• ベストアンサー

毛玉対策のキャットフードと猫草の関係

一才女の子です、キャラットミックス(毛玉対策)を、ずっとあげています。でも鉢植えの葉っぱをたべたがりますので、猫草を種から鉢に植えました。よく食べます。たまに吐きますが、つねに水様の吐物だけです。最近始めて、吐物の中に猫草が1センチ1本でました。手玉は出たことがありません。 食事は、上記の乾燥フード以外、魚もハムも牛乳も関心がありません。「美味しいもの、あーげよ」でとんでくるのは「猫用カツオとかの、おやつ物少々」のみです。 (1) 毛玉対策ようのフードをあげていれば草は要りませんか (2) 草をあげるなら、普通のフードでいいですか 草は、けっこう面倒ですが、本人のためなら、頑張りますが、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57434
noname#57434
回答No.2

ネコさんは人よりも腸の長さの割合が短く、食物繊維への対応が苦手です。   食物繊維がもたらす様々な有効性は健康への近道・・・、良質であれば弊害は起こりません。   綺麗なウンチとして、ラ~クに ちゃ~んと毛玉は排泄できます。         ネコちゃんのお腹に負担をかけるなら・・・・ヘアボール対策フードに頼る前に   出来ることから始めることが大事ですね。よって猫草は大事です。 ・・・と本に書いてありました。 と言うことはあまり毛玉対策のフードは良くないようです。もちろんその子にあってれば問題ないようですが・・ 我が家は市販の猫草は食べないので、近くの柔らかな草をきれいに洗ってあげてます。 本猫が欲してるらしく喜んでシャクシャクと食べます。 その後、吐いて、「ああすっきりしたにゃ♪」と言ってます。 草作りがんばって愛する猫さんの為に続けてください(=^_^=)ニャア

noname#91834
質問者

お礼

ありがとうございました 野の草は、色々ためしてみます 良いメーカーさんの、毛玉対策ではない、普通の乾燥フードと、鉢にまめに植えること、あいだにみつけたら、野の草も慣れさす。そうしてみます もういちどありがとう

noname#91834
質問者

補足

1のかたも、お庭の草を、と書いておられ、目からウロコでした。 柔らかな野の草を摘んできた場合の方法を教えてください。 お皿に入れて置いてやる場合、カットする長さは? 残りは野菜のように冷蔵庫保存をなさいますか? それとも毎日新しく摘まれますか? 団地なので、芝生は多く、でも芝は不向きでしょうか もうしわけありませんが、お宅さまのほうほうをお教えくださいませ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • persevere
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

ちょっとご質問からははずれるのですが、フードはプレミアムでなくて良いのですか?猫草より栄養面は大丈夫?と思ってしまいました。短期的にはどうもなくても長期的にみたら?安いフードはそれなりの内容でしかない、というのは当たり前ですよね。牛乳もよくないですよね。猫用ミルクでなければ。猫草よりもっと考える事があるのでは?

noname#91834
質問者

お礼

ありがとうございました。勿論フード+草です。あなた様のご回答で、安心しました。やはり私も、割高になっても1,4キロで4袋の小分け分封入りの上質で、良いメーカーさんのフードを選んできましたから。ただ、フードと草と両方で、毛玉対策をしてきたので、今回の質問になりました。 これからは、もう迷わず良いフード(毛玉対策抜きで)と、 毛玉対策としてはは、猫草常備でいこうと考えました。私の質問をとりあげてくださいまして感謝です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opal17
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

うちの猫は13歳のメスです^^ 室内飼いで、食事は、キャットフード(ヘアボールコントロール)の700円くらいで購入できるものです。 本には、缶詰との併用がいいと書いてありますが、家の場合はドライフード以外のものは殆んど食べさせずに今日まできました。 経験上、猫草は絶対にいると思います! 理由はいろいろありますが、結局は猫が食べたがるからです(胃が気持ち悪いらしい)。食べさせた後に、吐くことも多いので、新聞を持って待機しています(^w^) 吐しゃ物は、うちも胃液のようなものだけですよ。 それでも、胃の不快感は解消されるようです。 そして、食物繊維の作用で腸にもいいのかと思っています。 一応、猫ちゃんの為には草とフードの併用がいいかと思われますよ^^ (猫草を育て忘れたときは、庭に生えている、細い草を摘んできて、食べさせたりもしています。)

noname#91834
質問者

お礼

ありがとうございます。 お宅の様子を利かせていただいて、よくわかりました。 吐くまえに,日ごろ無口な子が、クーッと変な声をもらしますので、私も新聞を持ってかけつけます。首を叩いたりおろおろします。 そんなこと、かえって迷惑かも、ですねえ

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう