鉢植えの落葉松が元気ないのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 鉢植えの落葉松が元気がなく、枝葉が枯れてしまっています。どうすればいいか教えてください。
  • 鉢植えの落葉松の元気がなく、枝葉の一部が枯れてしまっています。冬の対策についてアドバイスをお願いします。
  • 鉢植えの落葉松が元気がなく、枝葉の状態が悪化しています。対処法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

鉢植えの落葉松が元気ないのですが・・・

お世話になります。よろしくお願いします。 頂き物の落葉松を鉢植えにして育てて2年ぐらいになります。 樹の大きさは、鉢植えにした当時は30センチぐらいの高さで、現在は少し伸びて50センチぐらいあります。 土は粒状再生剤を使って作った再生土5、赤玉2、腐葉土2、バーク堆肥1ぐらいで配合したものを使っています。 これまでは幹がちょっと細いかな?という以外は、概ね元気に育ってきました。 しかし2ヶ月ほど前(ちょうど猛暑の時期でした)から、てっぺんの方が枯れこんできました。 何とかしようと枯れた枝葉を剪定して、窮屈そうだった根を伸ばせるように鉢をうんと大きいものに変えてみたりしたのですが、相変わらず元気がなく、下の方の枝も葉枯れし始めました。 冬のことを考えますとこのままでは不安なのですが、何かよい対処法はありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himajinn
  • ベストアンサー率31% (185/586)
回答No.1

ここに相談したほうがいいと思います 写真を撮って投稿してみてください

参考URL:
http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi
koropeko8
質問者

お礼

ありがとうございます。ここは良さそうですね!さっそく投稿してみようと思います。

関連するQ&A

  • 朝倉山椒の鉢植え

    30cmくらいに育っている朝倉山椒の苗木を買ってきました。 買ってから調べてわかったのですが、かなり難しい植物のようです。 園芸店のおばさんは鉢植えにするなら用土は、 赤玉に少し鹿沼土を混ぜただけで、腐葉土も堆肥も入れないほうがいい元肥えも要らないとのこと、 でも、ネットで調べたところでは腐葉土や堆肥も入れるようにと載っています。 移植を嫌うようなので大きめの鉢に植えてしばらくは植え替えをしないでいいようにしたいのですが、 土の配合はどのようにすればいいでしょうか?

  • 「平戸つつじ」を買いました。育て方のポイント教えてください。

    鉢植えでつつじに挑戦してみたかったので「平戸つつじ」の12センチぐらいのポットに入った高さ30センチぐらいのを買いました。 赤玉土とバーク堆肥(札に書いてあったので)と素焼き鉢7号を買ってきました。 まだ植え替えていませんが鉢植えのポイントとその後の管理について教えてください。

  • 園芸用土の配分 元肥の量

    初心者です 赤玉土 小粒を中心にプランタ 鉢用土をブレンドしたいと考えておりますが 1 赤玉6 バーク堆肥4 2 赤玉6 腐葉土4 との二通りのアドバイスをいただいております どちらが植物には適しているのでしょうか また10号菊鉢に元肥として入れる肥料の量はどのくらいが適量でしょうか よろしくご指導願います

  • 下記の余った土を使ってプランター栽培したいです

    鹿沼土2 赤玉土2 バーク堆肥3 挿し木土2 腐葉土1 これを全て混ぜ合わせプランター5個分になりました 土壌の酸性度や堆肥について分からないのですが上記の様な土を混ぜて何か野菜を育てられるのでしょうか? また足りない肥料や作業はありますでしょうか? イチゴなど植えつけれますでしょうか?

  • クワズイモにハエがわいて困っています

    一月ほどから、鉢植えでクワズイモを育て初めたのですが、2日ほど前から、幹にハエとコバエが大量にたかり初めました。クワズイモ自体は元気にスクスク育っているのですが、大事に育てているのに、ハエがたかっていることに、腹がたって、衝動的に殺虫剤を撒いてしまいました。植える時に腐葉土:赤玉土:砂を6:3:1の割合で混ぜたものを使いました。色々調べると、木の幹につくハエもいるとか… 不快だし、大事な植木がかわいそうでホントに困っています。 対策法を教えてもらえませんか?お願いします。

  • 鉢植えのキンカンについて

    二年前に入籍した時、役所から鉢植えキンカンをもらいました。頑張って育てて、今年初めには二~三個の実がなりましたが、食べられる程は育たず。。。 気づいたら、中心の幹がカラカラに枯れた感じになってて、でも周りから伸びた5本の枝が元気に育ち、今は葉も沢山ついて、新芽もでています。 ただ中心30センチ位の幹が枯れてて、それは全く回復する気配が無く、横に伸びた枝ばかり伸びるので 何だかバランスが。。 昨年も 小さい虫が沢山ついたり、蝶々の幼虫に葉を食べられたりして大変でした。 記念の鉢なので、大切にしていきたいのですが イマイチ良くわかりません。他の質問者さんにもあったように、肥料をやったりはしました。 葉が沢山の場合は 取った方がいいのでしょうか。。ばかりまた、幹が枯れて見えて上に育たず横に伸びた枝もそのまま育てて良いのでしょうか。 人生初めての鉢植えなので、宜しくお願いします。

  • 昨年のプランターの土の再生を失敗したと思います…

    プランターでの土作りについて質問です。 昨年、レモンを植えていた土を再利用してプチトマトを作ろうと思い、ホームセンターへ行きました。 腐葉土を混ぜれば再生すると思ったのですが、その 横にバーク堆肥が売っており、腐葉土よりフカフカと書かれていたのでこちらのほうが良いと思い買いました。 昨年の土がとても痩せているように思い、昨年の土の分量に対して同量ほどバーク堆肥を入れて、さっそくプチトマトの苗を植えましたがなんだか失敗しそうな嫌な予感しかしません。。。(´A`) どうすればいいのか教えてください(>_<)

  • 幸福の木の葉に元気がない

    鉢植えの幸福の木(20~30センチ)ですが、下の方から次々に茎になるであろう葉が出てきてから、本来の幹の葉が元気がなくなり、下の方から弱ってしおれてしまいます。どうしたら良いのでしょうか?

  • 土の改良について

    4坪ほどの畑で家庭菜園をしています。2年目です。 2週間前にキュウリの苗を購入し、すぐ畑に定植した2日後に暴風雨に見舞われ枯れてしまいました。恐らく水はけが悪すぎて根が腐ったと思います。掘ってみたら根がヒョロ~で、茎は土のところから下が腐っていました。 今後、茄子や再びキュウリを植えたいので土を水はけが良くなるように改良したいと思い色々調べて手順を考えたのですがそれについて疑問点があります。 (1)すでにキュウリ定植1週間前に「苦土石灰(少々)」と「鶏糞(40リットル)」を混ぜこみ30センチほど耕してある。→キュウリ死亡。 (2)苦土石灰が少なかったようなので、調べた規定量になるように追加して混ぜ込む。 (3)1週間後に「完熟腐葉土」を畑の土の4割混ぜ、その日に苗を定植する。 上記の計画について質問です。 ・1番の目的は排水性向上で、「腐葉土」と「バーク堆肥」で迷っているのですが、調べたら「腐葉土」は排水性向上、「バーク堆肥」は保水性向上となっていたので、今回は「腐葉土」を選ぼうと思っていますが、「バーク堆肥」の方が値段が安いので、「両方同じだよ!」というのであれば「バーク堆肥」にしたいぐらいなのですがどうなのでしょうか。 ・「苦土石灰」と「腐葉土」を同じ日に混ぜ込み、1週間後に定植するのと、「苦土石灰」を1週間前に混ぜこみ、定植する日に「腐葉土」を混ぜ込むのとではどちらがいいのでしょうか? キュウリの苗が腐ってしまったことがとてもショックで…。水がひいた後の土の表面はカッチカチでした。土を掘り起こすと土の中に白いモワモワ(カビ?)が。これは排水性が悪いんですよね…。 今度こそ枯らせたくないので、色々と教えてください。よろしくお願いします。

  • クロガネモチの鉢での育て方を教えてください

    4-5年前にポットに入ったクロガネモチを買ってきました。 幹の高さ50cm。枝の高さ80cm。 直径30cmの鉢に植え替えました。 土は赤玉のみです。 葉が落ちて、多くの枝が枯れていると思われます。 (今から葉が出てくれば良いのですが) クロガネモチはネットでは鉢植えも可能と書かれています。 水遣りは、毎日欠かさずに行っています。 どのようにすれば、鉢植えでも元気よく育てることができるのでしょうか? 一度、地面に植えて、元気を取り戻してもらおうかなと考えていますが、有効でしょうか?