• ベストアンサー

エクセル セル内に斜線をいれたいのですが。

komemugiの回答

  • komemugi
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

「書式」→「セル」→「罫線」の中に斜線がありますので線種と一緒に指定すれば出来ると思います。

関連するQ&A

  • エクセルでセル内に斜線を引くには

    Excel97です。表を作成し、いくつかのセル内で斜線を引きたいのですが、どういう操作をしたらいいですか、ご教示ください。

  • セルを結合しないで、一番上セル右上から一番下セル左下への斜線・・・

    エクセルで・・・  A1からA2,A3,A4・・・と下へ見てきて、   A3が空白ではなかったら、A1セル右上からA2セル左下へ斜線を引く・・・   A4が空白ではなかったら、A1セル右上からA3セル左下へ斜線を引く・・・ というように設定したいのですが、 このとき、セルを結合したくない場合は、図形を使う以外に方法はありますか? また、図形を使うとしたら、セルがいくつ空いているかを判定させて、 使う図形を決めておかなくてはならないと思うのですが、 その設定の仕方を教えてください。 できましたら具体的に記述して教えてください。

  • 空きセルの斜線

    ワードで表を作ったんですけど、空きセル一つ一つに/(斜線)ってどうやって引くのでしょうか?。 かなり、初歩的なのですが御願いします。

  • エクセルで、セルに斜め線を引くことによって2つの三角形に分けて、それぞれに文字を入力したい

     エクセル(Excel)で、セルに斜線を引くことはできますね。 斜線を引くと、2つの直角三角形に分かれます。 問題は、その2つの直角三角形のそれぞれに別々に文字を入力したいのですが、 どうすればよいでしょうか。 具体的に言うと、以下のようなことです。 野球の得点表(スコアボードって言うのでしょうか。)って、縦軸にチーム名を書いて、横軸に回(一、二、三、・・・)を書いていきますよね。  エクセルでそれを書くとすると、A2、A3 セルにチーム名を書いて、B1、C1、D1… セルに 一、二、三、と書いていけばよいですね。  そのときに、A1セルに、右下がりの斜線を引いてセルを二つの三角形に分けて、 左下の三角形に「チーム名」と書いて、右上の三角形に「回」と書きたいのです。  「チーム名」と書く部分と、「回」と書く部分が影響しないようにしたいのです。 (わかりやすく説明するための例としてスコアボードを挙げただけで、実際につくる表はスコアボードではなくて、もう少し長い文字数を書き込みます。 また、実際に使われているスコアボードに「チーム名」とか「回」とか書いてあるかどうかは、ここでは問題ではありません。) なお、エクセルである必要はありません。ワード(Word)でもいいです。

  • エクセル セルに斜線を引きたい

    エクセルで表を作っています。 罫線(田の字形のアイコン)で罫線を書いたのですが、空白のセルに斜線を引きたいと思っています。 どうする方法が簡単でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Excel データ入力に応じて自動的に斜線を引きたいのですが

    Excel データ入力に応じて自動的に斜線を引きたいのですが ご覧いただきありがとうございます。エクセルで、データが入力されていないときはセルに斜線が引かれていて、データが入力されたら自動的にその斜線が消えるようにできるでしょうか。お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 AC66:AJ67のセルが結合されていて、それが下にAC88:AJ89まで計11あります。 AC66:AJ67に数値が入った場合はその下のセルからAC88:AJ89までを一本の斜線(右上から左下の線)を引き、同じように2段目まで数値が入っている場合は2段目から一番したの段までを斜線を引きたいと思っています。 2段目に数値が入っている場合は必ず1段目にも数値が入っている状況です。 またその結合されたセルはIF関数が入っていて、他の入力用シートにリンクしています。入力用シートに数値が入っていない場合は空白で表示される状況です。 VBAを使って自動的に斜線を入れたいと思っています。 分かりにくい説明ですみませんが、添付の画像を見てください。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • Wordの表に斜線を引くときは・・・?

    ものすごく基本的なことだと思います、すみません。 会社に、既にできている表がWordで作ってあって、その中に、表の一部に斜線が入っているのですが、それをとったりつけたりしたいのです。 私はWordで表を作ったことがなく、しかも今いるofficeにはWordの本もありません。 すみませんが、その斜線の引き方を教えてください。 Excelでいう"セル"の一つを斜線で消す、ということです。 お願いします、教えてください。

  • 斜線の引き方がわからない・・・

    ワード2000で表を作成しています。セルに斜線を引くのはわかるのですが、表全体に対して1本だけ斜線を引く方法を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

  • 表1つのセルに2つの項目を入力したいのです

    初歩的な質問ですが表の中で、ひとつのセルの2つの項目を入力したいのです。B6のセルより右側に月を、下に氏名を入力をしますが、B6のセルに斜線を引き、右上に 月  左下に 氏名  を入力する方法はあるのでしょうか

  • EXCEL で・・・教えてください。

    友達に頼まれましたが、解らなくて、困ってます。 当方初心者のため、解り易く噛み砕いて教えてもらえたら 嬉しいです。 EXCELで、ひとマスに左上から右下へ斜線を引き、 斜線で分割された、右上と、左下へ、 文字を入れたいのですが、可能でしょうか? 表を作りたいのです。 例えば右上は、日時、左下は項目・・・というような、です。 3マス使えばなんとかなるんでしょうが、 これは1マスで出来るものなんでしょうか・・・? 解りにくいかも?ですが、どうかよろしくお願いします。