• ベストアンサー

vodafoneからの着信拒否の種類?(された側)

inoasukaの回答

  • inoasuka
  • ベストアンサー率16% (11/66)
回答No.2

携帯電話がすぐ繋がるのは、使っていない時でも、基地局と携帯端末とで、位置情報の通信をしていろからです。 何らかの理由(電波が届かない・電源が入っていない等)で、基地局が端末を見失ったとき、探さなければなりません。 そのような状態のときに電話をかければ、「ツッツッツッツッ・・・」って音が聞こえますよ。 つまり、相手端末を探していますって、音です。 その後に聞こえる通話中の音は、着信拒否なのか、通話中なのかは判断しかねます。 現在、ボーダフォンは、使っていませんが、ドコモでしたら、114で、通話中かどうか、調べる事はできますよ。 電源を切っている時は、「電波の届かない所におられるか、電源が入ってないため、かかりません」と言うような感じのアナウンスが流れていたと思います。

nikyoro_00
質問者

お礼

昨夜にお早い返答ありがとうございました。 ドコモだと通話中かどうか調べられるんですね。ちょっとこわいですね^^;

関連するQ&A

  • ボーダフォン着信拒否?

    私がドコモで、相手がボーダフォンです。 昨日までは繋がっていたのですが、 今日から急に、電話すると全くコール音すらせず ツーツーと、話中の音がほとんど2回。 多くても3回鳴り、切れます。 こちらのサイトで確かめると、 「話中の音がするのは着信拒否」 と、あり、恐くなりました・・・ 試しに自分の携帯で自分の番号にかけましたが ツーツーと5回鳴り、切れました。 調べると 「相手の電波状態が悪い時にも話中の音で切れることがある」 こともわかりました。 2~3回鳴って切れるのはずばり、どっちの可能性が高いでしょうか? 着信拒否にされる心当たりが無いので 本当に参っています・・・ ちなみに、もし、電波状態が悪かったとして、 こういう状態でも、 相手の着信履歴には残るのでしょうか? もちろん用事があるから電話しているのですが、 履歴に残るのならば、その履歴を見て (今日は確実に10回以上はかけているので) ドン引きして着信拒否にされた可能性も 否めないかな、と。 あと、着信拒否にされていた場合も 履歴には残るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボーダフォンの着信拒否について・・・

    ボーダフォンの着信拒否について教えて下さい。 相手の携帯に何度電話しても『・・・電源が入っていません・・・』のメッセージが流れますが、もしかして、着信拒否されているのでしょうか? ボーダフォンは機種によっては、このようなメッセージを流す着信拒否って出来るのでしょうか? 1ヶ月位、ずっとこのような状態の為、電源を切っているとは考えにくいのです。 もし、ご存知の方いましたらお知らせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 着信拒否されているのでしょうか?

    色んな方がすでに質問されているとは思うんですが、着信拒否されているのかどうかどうしても知りたくて投稿します。 私(Docomo)→好きな人(Vodafone)にかけたら「プープープー」となるのです。相手に着信が残っているらしく、以前そのように鳴った時は「どうしたの?」とかけ直してくれました。これは着信拒否でしょうか? 嫌われる理由が見あたらないのでかなりショックなのですが・・是非教えてください・・

  • ドコモの着信拒否?

    ソフトバンクからドコモへ電話をかけた時、 プープープーと話し中音が3回鳴り、勝手に切れました。 「…電波が悪い?」と数回かけてみたのですが、数回ともこうでした。 着信拒否の場合こういう風になるというのを後でネットで見たのですが、 着信拒否以外でもこうなる場合はありますか? ご存知の方、教えてください。

  • 着信拒否された?

    はじめまして。 着信拒否された時は どのようなアナウンスがながれるんですか? 最近、ある友達に電話をすると、 「電波の届かないとこにいるか電源を…」 というアナウンスが流れます。 あとで友達にメールで確認すると、電源切ってたとか、 電波悪かったからかもと言われます。 一回や二回なら信じられますが、 あまりにもそういうことが多いので、 ひょっとして着信拒否されているのでは?と思いました。 携帯の着信拒否を相手に悟らせないようにするために 「おかけになった電話は、電波の届かないとこにいるか電源を…」のアナウンスを 流すことは可能でしょうか? 携帯の会社はドコモです。

  • 着信拒否じゃない

    着信拒否でも話し中でもないのに、 話し中のツーツーとなることはありますか? 電波状態が不安定のときに、なることもある、 とここで知りましたが、 その場合、相手に着信は残るのでしょうか? 相手に着信が残り、なおかつ、話し中でも着信拒否でもない ことが実際にあった方いますか?

  • ボーダフォンの着信拒否(メール)?

    急用があり、久し振りにボーダフォンの友達に昨日の晩にメールを送ったのですが、今朝方にnon delivery notificationという題名で、「送信先エラーにより、配信されませんでした。」というメールが着ました。これは、相手のアドレスが変わったということなのか?それとも着信拒否されているのでしょうか?着信拒否の場合何時間も経ってからこのようなメールがくるものなのでしょうか?誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いお願いします。ちなみに私の携帯は、ドコモです。

  • 着信拒否

    相手方に着信拒否をされると、こちらから電話を掛けたときには何かメッセージが流れたりするのでしょうか? それともツーツーという感じでしょうか? ちなみにvodafoneユーザーです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 着信拒否?

    こんばんは。 ドコモの携帯に電話したときに ツツツという音~数回呼び出し音が鳴り~ツーツーと話中 となった場合ですが、自分の携帯(ボーダフォン)で試してみると、着信を確認した段階で電源オフにした状態で上記のようになりますが、ドコモではどうなのでしょうか?着信拒否ですか?教えてください。

  • FOMAでの着信拒否

    DoCoMoのFOMAで着信拒否を設定した場合、かけた相手側にはどう言うアナウンスが聞こえるのでしょうか。それとも、話中になるのでしょうか。。 「電波の入らない場所におられるか電源が入っておりません・・・」というアナウンスが聞こえる場合は、着信拒否の可能性はあるのでしょうか。。 DoCoMoのFOMAを使っている友達に昨日から電話しているのですが、ずっと「電波の入らない場所に・・・」のアナウンスが流れます。。 それとも、なにかあったのではないかと心配でしょうがないです。