• ベストアンサー

プリメインアンプ?

プリメインアンプって普通のアンプなんでしょうか?あとアンプにミニコンポを繋ぎたいのですがピンジャック出力が付いてないんです・・・。なので片方に2本のスピーカーコードが付いていて片方はピンジャックのケーブルを発見しました。これでも使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.7

>アンプで低音をブーストすると重低音から低音まできれいに出るものなのでしょうか? まず、説明しておかねばならないのが、アンプで強めた低音はあくまで、”強調した低音”でしかないということです。 本格的なオーディオシステムの低音と、ラジカセの重低音とはモノが違うでしょ。 近年、メーカーの工夫でそんなに大きくないラジカセでも重低音が出せますが、迫力も音のクオリティもないでしょ。(つまり、ニセモノ、見せかけをよくしたもの。私はあれがキライです。) 本当の低音はとんでもない大きさのスピーカーとエンクロージャー(箱)とそれを鳴らせるアンプが必要です。 だけど、実際にはそれだけのものを家で鳴らせる人も、 買うことのできる人も、ごくわずかです。 そこを工夫するのがオーディオの醍醐味なのかも。 スピーカーの下にかたくて重いものを敷くと低音がきれいに強く出るようになります。ブロックは定番です。 でも今は御影石の板がいいかも。(中国産、安いです。) 私今はMDラジカセで聴いていますが、 中の低に鉛テープ(ホームセンターで¥500で買えます。)を貼ったところ、低音が強くキレイに出るようになりました。) さらに、天板のしっかりした重いキッチンチェストに乗せて聴いてます。 (これはCD,DVDやアクセサリーの収容庫として使用。) また、その横でCDプレイヤーを5kgのバーベルプレートを2つ敷いて使ってます。(これからMDにダビングすれば、本格的なイベントに使用できるミュージックMDが作製可能になります。)

その他の回答 (6)

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.6

 質問がありましたので、再度カキコします。 phono端子とは→レコードプレイヤーを繋ぐ為のものです。 レコードに記録された信号はCDプレイヤーやヘッドホン端子からのものと違って大きく変換して記録されています。(高音質で記録する為に。)そのままでは正常な音質では聴けません。 それを正常なものに戻す為にphono端子に繋ぎます。 その先はphonoイコライザーといって、信号の変換装置が内臓されています。(最近の兼価版プレーヤーはこのイコライザーを内臓したものもあります。) だからもし、ここにヘッドホンから(CDプレイヤーでも。)接続すると変換されて高音がほとんどない、変な音になります。(試さないように。) じゃあ初めから全てのプレイヤーにphonoイコライザーを内臓すればいいじゃないかということになります。 が、しかしそうはいきません。 今度はphonoイコライザーのコストがプレイヤー1台1台に上乗せされてしまいます。その上、音のクォリティがプレーヤーごとに決まってしまい、アンプを変えて音の変化を楽しめなくなってしまいます。 (高価なアンプはこのphonoイコライザーもハイクォリティです。) 過去、4台のアンプを買い替えましたが、音質も迫力も もののみごとに価格に比例しました。 SONYの 333ESR というバブル真っ只中に作られたアンプを所有していますが、こいつはスゴイです。 su-7200のクォリティが解りませんが、CDプレイヤーやMD、チューナーなどを繋ぐと、ミニコンとの違いが判るはずです。

pooh123
質問者

お礼

今私が使ってるのはBOSEのAM5IIIと言うスピーカーなんです☆どんな音になるのか楽しみです^^アンプで低音をブーストすると重低音から低音までキレイにでるものなのでしょうか?

  • getz
  • ベストアンサー率18% (48/266)
回答No.5

↓のみなさんが回答されているとおり,プリメインアンプとはプリ(コントロール)アンプとパワーアンプが一体となったものです。その機能は,文字通りですが,前者が入出力の信号をコントロールするもの,後者は信号を増幅させるものです。 しっかりしたプリメインアンプには,一部機能だけを使用して,独立アンプと組み合わせることができる機能を有している物があります。ミニコンポのアンプではおそらくその機能はないと思います。 自分でやったことがありませんので,あとは推測で申し訳ありませんが(電気の知識が特にある訳でもありませんし),物理的に繋ぐことは可能だと思います(質問にあるケーブルについては若干疑問がありますが)。ただ,なんとなく壊れそうな気がします‥。

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.4

 この場合ヘッドホン端子から接続するしかありません。パナソニックの他にこのようなのもあります。http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5a61.html その際、絶対にミニコンのボリュームを大きくしてはなりません。 大音量の信号をプリメインアンプに流すとアンプが壊れます。(この理由からスピーカー出力をアンプに繋ぐのは避けた方がいいです。)    接続はヘッドホン端子~テープ端子(なぜならセレクターを通さずに信号を送れるから、わずかですが音質はいいです。なければAUX端子に。 mic端子,phono端子には繋いではいけません。)  ケーブル接続の際、ミニコン、アンプ共に電源は切っておいて下さい。(オーディオの基本です。これをやらないと最悪の場合アンプが壊れます。)  ケーブルの接続が完了したら、双方共にボリュームを最小にしておいてから、電源を入れて下さい。 アンプのセレクターを繋いだ端子に合わせて ミニコンのボリュームをいつもヘッドホンで聴いてるときと同じ位にして下さい。 ここで初めてアンプのボリュームをそっと上げてみて下さい。きっと素晴らしい音がしますよ。

pooh123
質問者

お礼

テープ端子に繋いでみます☆phono端子に繋ぐとどうなるんですか?その前にphono端子って何を繋ぐものなんでしょうか?あと私がオークションで買ったアンプが30年前相当のものなんです・・・。(テクニクスsu-7200)このアンプでも大丈夫でしょうか?あとミニコンで聞いていた音と違いは感じられるでしょうか?どんな音になるのか今すごくワクワクしてます♪

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

2重にアンプを通すことになりますけど、 ヘッドホン端子からの出力は可能ですね。 今回はこんなような製品を使えばいいのかな。 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CAPM3G15 他にも色々あります。 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CA59A http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CA2A こっちは抵抗が入っているのかな。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

プリメインアンプは・・・ 普通のアンプですヨ。  そこに(プリメインアンプに)CDプレーヤーとか、チューナーとか、レコードプレーヤーでも良いですね、これらを繋いで(接続をして)、まずはセレクトです。 何を聴くかを切り替えます。  プリメインアンプにはスピーカーも繋ぎます。 ヴォリュームで音量の調整もします。 これらの機能が付いているモノがプリメインアンプです。 (他に機能としては、録音機であるカセットデッキやMDレコーダーを接続して、それらを聴いたり、それらに録音する為にセレクターとしても役に立ちます。低域や高域だけを調整するトーンコントロール機能が付いているモノもあります) アンプにミニコンポですか??? ・・・ えーと ミニコンポもアンプがあるわけですから、基本的にこの接続はNGです。  ミニコンのCDやMDをプリメインアンプを通して聴くには・・ ミニコンの「音声出力端子」と接続する事が望ましいです。 今時の一体完結型のミニコンには、この様な端子は無いと思いますが・・・  そうすると残るは、ヘッドフォン端子です。 まぁーここはヴォリュームと連動していますので、お勧めはしませんが。

pooh123
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ヘッドホン端子に接続するのはまずいですかね?音声出力端子は付いてないんですよ・・・。

回答No.1

通常アンプはプリアンプ パワーアンプというものに分かれます。 プリアンプとは通常 音質の調整やパワーアンプで扱えるレベルにしたりするのがプリアンプです。 パワーアンプ文字とおり 音を増幅するものです 本文である2本のスピーカーコードが・・・って 通常はダメです。 (プロの音響さん(PA)などでは たまーにやることもありますが それなりの知識がいります) ミニコンポからアンプにつなげたいのであれば、ヘッドホンのジャックからつなげれるなどの方法があります。 そのようなケーブルも売られております

pooh123
質問者

お礼

ヘッドホンからですか考えてませんでした!びっくりです☆ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう