• ベストアンサー

地震保険料について

住宅の地震保険に比べて、事務所の地震保険料は高い気がするのですが どうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

住宅や家財の地震保険は、国庫負担が行われています。 それ以外の地震保険は、国庫負担が行われていません。 損害保険会社では、地震の補償は国庫負担が行われていないうえ、甚大な補償をしなければなりませんので、高くせざるをえないのです。

bxbhj215
質問者

お礼

有難うございます。 国庫負担がない分、高くなるということですね。 納得です。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

住居部分のない事務所は、地震保険には入れません。 代理店の認識不足で、住居部分のない事務所や店舗に地震保険をつけてしまって、結局支払えなかったというトラブルが実際起こっています。 No.1さんの書かれているように、事務所のほうは地震拡張担保特約という特約かもしれませんので、ご確認ください。この特約は保険料が高めです。 同じ木造どうし、あるいは非木造どうしであれば、住宅と事務所で保険料に差はありません。 ただし、昭和56年6月1日以降に建てられた建物ですと、建築年割引10%の適用になりますし、耐震等級を有していれば最大30%割引にもなります。 こういった割引を適用していれば、同じ構造でも保険料は異なります。

bxbhj215
質問者

お礼

ありがとうございます。 建築年割引、耐震等級に対する割引などもあるのですね。 大変参考になりました。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

物が違うからとしか考えられません。 事務所の場合も住居スペースがあれば地震保険に加入できるわけですが、木造と非木造で保険料が異なっています。自宅がマンション、事務所が木造であればもちろん事務所の方が高いです。 また、事務所のほうは地震保険ではなく、火災保険に地震拡張危険担保特約を付けたものかもしれません。この場合、地震保険料よりも高い場合もありますし、各保険会社で支払条件や保険料が異なるのが通常です。(地震保険との単純比較はできません。)

bxbhj215
質問者

お礼

有難うございます。 証券に地震拡張危険担保特約とありました。

関連するQ&A

  • 2×4住宅は、地震保険は不要??

    下にも火災保険で質問させていただいていますが。。 2×4住宅は、地震保険は不要でしょうか?? 住宅を建てたときに、住宅会社の方に言われたのですが・・。地震ではまず大丈夫。(倒れるときは、家がゴロンと倒れる状態になるでしょう、って言われました。それはまずない、と。)

  • 地震保険の更新について

    地震保険について質問です。 火災保険(20年)に入り、10年が経ちました。 地震保険にも入っていますが、5年更新で来月更新になります。 住宅:2000万 家財:1000万 地震の際は、上記の半額です。 今回の保険料が、5年で10万弱で案内が来ているのですが かなり高い気がするのですが、地震保険だけ違う保険会社に変更することは可能なのでしょうか・・・ もし可能であれば、どこがいいか教えて頂けると助かります。 現在は、東京海上日動です。 生協にも入ってるので、そちらも考えていますが、地震保険だけ変更できるのかわからないので 悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 地震保険について

    住宅ローン契約に伴う火災保険ですが、 銀行ローンを借りる時に火災保険(35年)と地震保険(5年)に 同時に入ると地震保険の方にも質権が設定されるのでしょうか?  また、火災保険金額2000万円地震保険金額1000万円の時には 地震による火災で全焼した場合には1000万円が支払われるのでしょうか?  また、今回はとりあえず火災保険のみで、あとで別会社の 地震保険のみを契約することはできるのでしょうか?

  • 地震保険は単独で入れるのですか 

    住宅ローン組んだ際に入った火災と地震保険のうち、地震保険だけ満期が来て、その更新依頼が来ています。地震保険だけで新規で入れるというものはあるのでしょうか?ネットで調べましたが、皆、火災とセットと言う事で、これが常識なのでしょうか?過去、全くお任せで加入していた為に、予備知識がありません。宜しくお願いします。

  • 地震保険

    はじめまして、よろしくお願いします。住宅金融公庫の地震保険の満期が来て継続するかどうか悩んでいます。ローンを組んだときに加入しました。 主人がJAの建更がいいと言うんですが、いまいち他との違いがわかりません。それと、地震保険てかけたほうがよいんでしょうか? よいアドバイスお願いします

  • 地震保険について質問です

    東日本大震災で自宅に被害を受けましたが、気にしなければ十分住める程度の被害でした。 住宅ローン契約時の火災保険で特約地震保険に加入しており、保険会社の診断により損傷割合50%以上と判断され全損扱いとなり保険金が100%出ました。しかし、住宅メーカーに修理見積もりを取った所、頂いた保険金の40%程度の見積もりが届きました。(逆はよくあると思いますが) 質問1 余った60%の保険金は保険会社返却するのでしょうか? 質問2 保険金は住宅ローンを借りた銀行に返済しなければならないのでしょうか? 質問3 100%の地震保険金が支払われたので、特約地震保険は終了しているのですが、      主契約の火災保険は生きているのでしょうか? 質問4 保険金は所得税の対象になるのでしょうか? 質問5 気にしないからといって簡単な修理のみで、再度保険に加入できるのでしょうか?

  • 地震保険に加入していますか?

    来るべき大地震に備えて地震保険を掛けていますか? ※ 掛けてるとお答えの方は宜しかったら、 1.戸建てか集合住宅か? 2.保険料は幾ら? もお願いします。どちらか一つでも結構です。

  • 火災保険&地震保険について

    最近、築18年の中古住宅を購入したため、 火災保険に入ろうと考えております。 地震の事も心配なので地震保険にも入りたいなぁと思っています。   ※現状、銀行ローンなどの火災保険には入っておりません。 ・火災時に払いがスムーズな保険会社はありますか? ・逆に、払いが渋い保険会社があれば教えてください。 ・中古住宅でも地震保険には加入できるのでしょうか?  また、高い保険料を出すメリットはあるといえるのでしょうか? 無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地震被害用の保険

    東北での地震被害を見て、地震用の保険に入ろうかと考えております。何保険に入ればいいのでしょうか?詳しい方教えてください。 また、どのような点に注意して選べばよいですか?どこでも一緒ですか? もう1つ。公団住宅に賃貸で入居しているのですがそれでも「地震保険」に入るメリットはありますか?

  • 地震保険について いくら貰えますか?

    3年前に築45年の木造住宅を祖父から譲り受けた物件です。譲り受けた時に火災保険と地震保険に加入しました。火災保険2500万、地震保険1250万円です。 先日の地震で恐らく小半損程度の災害になりました。鑑定人が一部損にする可能性はありますが。 小半損だった場合1250万円の30%が貰えるという認識でよいのでしょうか? または、古い建物なのでかなり減額されてしまう物なのでしょうか?

専門家に質問してみよう