• ベストアンサー

競技者登録申請書書き方

自転車競技連盟の競技者登録申請書の 書き方が分かりません 何処を書いていいか書き終わった後の郵送先 などを教えていただけませんか?ちなみに自宅は京都です http://www.sapporo-cf.jp/member-apply/jcf-member-apply2.pdf

  • KDT
  • お礼率15% (53/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.1

http://www.jcf.or.jp/jp2/index.htm こちらを参考にしてください。 京都と言うことなので京都の自転車連盟に聞いてみてください。 http://www.kyoto-cf.com/ 個人での参加なのでしょうか? 通常だとチームに入っての参加になるかと思うので本当に競技に参加したければ自転車の専門店でチームを持っているのか聞いてみてはどうでしょうか? なお、クラスやチーム名などは年間を通して競技に参加するために必要なもの。 一度限りの参加ならば、JCAの賛助会員になり競技にエントリーするのが普通です。

関連するQ&A

  • 公認ヘルメットについて

    日本自転車競技連盟(JCF)の公認ヘルメットについてですが、HPを見ると http://www.jcf.or.jp/jp2/helmet/ 2006-2008年度の公認になったヘルメットしか記載がありませんが、それ以前に公認されているヘルメットは競技には使用できないのでしょうか? 自分のヘルメットはそれ以前の公認のものです。 また、大会ではヘルメットのチェックとかやっているのでしょうか?

  • 本人に隠して(代理)印鑑登録申請をした場合

    遺産分割の書類に印鑑証明書と実印等必要だと思うのですが 同居している親兄弟が娘(本人)に隠して(代理)印鑑登録申請を行ってしまうことはできるのでしょうか? 代理人による印鑑登録申請の仕組み的には「照会書」というものにより本人の申請意思を確認するようですが、 自宅へ郵送で送られてくるものであり違法とはいえ家族の誰でも「照会書」や「委任状」を作ってしまえると思うのです。 それと、もしも印鑑登録申請に必要な書類一式と実印作成を家族の親兄弟が勝手に理由をこじつけて行ってしまった場合法律的にどのような罪に問われるのでしょうか? すみませんがご存知の方よろしくお願いします。

  • パスポートの居所申請。

    現在大阪に住んでいて、住民登録は京都でしている学生です。 パスポートの更新の手続きをするために大阪のパスポートセンターでもできるのか調べていたところ、よくわからない文章があったので質問させてください。 http://www.pref.osaka.jp/passport/kyosyo0.html に、書かれている「ただし、住民票の住所が、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県にある方は、居所申請の対象になりません」という文章は、 1.これらに住民登録されている方は、居所申請ができなくて、必ずそれぞれ登録されている府県で申請を行ってください。 2.これらに住民登録されている方は、居所申請の用紙などいらなくて、住民登録されている府県で申請するように、通常通りの必要書類のみで申請できます。 という、どちらの意味なのでしょうか? またどちらにしても住民票の写しは必要なのでしょうか?

  • 薬剤師免許の再申請について

     私は今年から薬剤師としてドラッグストアで働いているものです。先月長く待った薬剤師免許が届いたのですが、会社から免許を本部に郵送してほしいと連絡があり、免許を保健所に取りに行ったその日に簡易書留で郵送しました。保健所登録に1ヶ月かかり自宅に免許が届いたのですが、免許がグチャグチャでした。両親に見せる前にボロボロにされてしまいかなり落ち込んでいます。文句を言おうとも思っていますが、言ったところで新品のものは戻ってきません。最悪再申請をしようかと思っていますが、お金やかなり面倒な手続きがかかるのでしょうか?もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?

  • ウェブデザイン技能検定の受験申請の方法

    受検申請方法 受検申請は「受検申請書」の郵送にて受付しております。 受検申請と受検手数料の振込を以って受検申請完了となります。 受検申請の郵送には、必ず「簡易書留」をご利用下さい。 その際、郵便局で発行される簡易書留の控えは、 受検票到着まで大切に保管してください。 これ以外の郵送方法にて送付された場合、 当協会は一切の責任を負いません(到着確認のお問い合わせにはお答えできません)。 受検手数料振込→申請書記入→申請書送付(簡易書留)→申請受理 http://www.webdesign.gr.jp/wdsc/application.html とあるのですが、肝心の受験申請の申し込み用紙はどこにあるのでしょうか? 申請書記入(←これ)とあるのですが これがどこにあるのですか? 試験が近くなったらWEBでPDFで配布されるのでしょうか?

  • 【緊急】 家電エコポイント申請の事で

    お世話になります。 昨年11月28日、エコポイントが半減される前に 地上デジタル放送対応テレビ3台をまとめ買いしました。 http://eco-points.jp/buy/point.html 1 46型テレビ   リサイクル券は発行してもらいませんでした。 2 32型テレビ   リサイクル券を発行してもらいました。 3 19型テレビ   リサイクル券を発行してもらいました。 ようやく最後の1台が配達されたので、 インターネットでエコポイントの申請を作成し始めました。 計算すると 1(46型) … 36,000ポイント 2(32型) … 12,000ポイント + 3,000ポイント 3(19型) …  7,000ポイント + 3,000ポイント 合計61,000ポイントになります。 http://eco-points.jp/buy/point.html インターネットの申請で「2」と「3」の 必要事項を入力してポイント交換せず、 「1」の申請時に61,000ポイント分を 一気にポイント交換しようと思ったのですが、 表示されるのは「1」の36,000ポイントのみで合算されません。 「2」と「3」の申請時に登録メールアドレスに送られてきた メールをクリックし、登録電話番号を入力すると 「登録メールアドレスが確認できました」と表示されます。 その後、個人用のマイページをクリックすると、 IDやパスワードを要求されますが、 私は今回が初めてのエコポイント申請なので、 IDやパスワードが記載されたハガキもメールもありません。 https://eco-points.jp/apply/mypage.html これってイチから申請をやり直し、 逐次ポイントを使ってしまう申請をするしかないのでしょうか? そんな注意書きは見掛けなかったのですが…

  • エコカー補助金 申請状況について

    エコカー補助金 申請状況について はじめて質問します。 エコカー補助金は、9月末まで延長ですが、予算がつきた時点で終了とのこと 次世代自動車振興センターの申請状況によると http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/subsidy/eco/eco_PDF/shintyoku.pdf 予算3,700億円のところ 4月21日現在(最新)2,998億円となっています。 残り約700億円で終了なのでしょうか? しかし、(同じく)次世代自動車振興センターの補助金Q&Aには http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/subsidy/eco/q-and-a.html 対象台数について「自家用・事業用を合わせて、一次補正分は約280万台、二次補正分は約180万台です。」とあります。 上記の申請状況は一次補正分ともとれ 二次補正分は別予算であるのでしょうか? 当方、平成9年6月初度登録車を廃車にして 新車を購入する予定です。 廃車にする車は、7月1日以降なるべく早く永久抹消し補助金申請することで ディーラと話を進めています。 予定では、 5月連休明け新車注文→5月末~6月初め登録 7月旧車廃車→エコカー補助金申請 おわかりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 誰かがアダルトサイト登録してしまいました

    おはようございます。 昨日、迷惑メールについて素人の私は下記質問でサイトアドレスをそのまま記載 してしまったのですが(削除申請中)どなたかがアクセスし登録してしまったよ うで下記有料会員登録メールが来てしまったのですがどうすればよろしいでしょ うか? サイトアドレスをそのまま記載した私の不注意なのですが初めてのことで困って います。 どうかよろしくお願いします。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1374436 以下、送信されてきたメールです。 --------------- 件名:女子校生なま撮り 有料会員にご入会ありがとうございます。 送信日時: 2005/5/8 2:26 架空請求やその他詐欺メールではありません。 このメールは「電子消費者契約法に基づく確認メール」です。 女子校生なま撮りご利用頂きありがとうございます。 2005-05-08 02:27:11にあなたの有料会員申し込み登録手続きは完了しています。 ●入会登録記録(抜粋)   【登録日時】2005-05-08 02:27:11   【サービス名】女子校生なま撮りメンバーページ   【ご利用会員期限】90日間 ※このメールは有料会員登録された方に自動配信しております。 *******************************************************

  • ユーザー登録について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(パーソナル編集長 Ver.15/パーソナル編集長 Ver.14など) ===パーソナル編集長 Ver.14=== ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===Windows10=== ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストールできない・PDF出力ができない・印刷がうまくされないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===同上ソフトをインストールして製品登録手続きに入りましたが、「既に登録されている」とのメッセージが出て、登録が出来ません。既に登録されているものを削除する必要があるようですがどこから登録したのかが分かりません。それでもこれを削除する方法はありますか?  実は、通常は御社との各種ソフトの使用契約はダウンロード版を使っていますが、この製品はCD版を一昨年購入しました。この時点では事務所(東京)と自宅(埼玉)の2カ所でこれをインストールするつもりでしたが、PC1台にしかインストールできないことを知り、事務所のメンバーとどちらにインストールするか相談していました。したがって、どのPC にもこのCD版のインストールは行っていないはずなのですが、「既に登録されている」とのメッセージが出て、登録手続きが行えません。  なお、東京の事務所で使っているPCに同ソフトはインストールされていません。じたくのPCの奉加しよう頻度が高いので、編集長14はこちらで使いたいので解決策をサポート願います。=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 原付(50cc)の登録について。

    原付(50cc)の登録について。 中古で買うのですが、自分で市役所(A市役所)に行く場合について教えてください。 本籍、住民票は岡山県です。 大学生で、大阪のA市に下宿しています。 (住宅保険や電気ガスなどの知らせの紙などA市に住んでる証明できるものはあります) まず (1)住民票を移していませんが、住民票なくても【登録できる】って意見と【できない】って意見を ネットで見るのですが、どちらが真実なんでしょうか?(50cc原付の場合です。) (2)中古のバイク屋で契約して買うことが決まって、市役所に行く前に何を手渡されますか? (3)市役所に何を持って行ったらいいのですか? (4)市役所の税制課で何をすればいいのですか?(なんか廃車やら納税申請?やら色々あるんですかね) (どのタイミングでナンバープレートをもらえるかもお願いします・・) ・軽自動車税納税証明(継続検査用)申請書 ・軽自動車税申告書 兼課税台帳 ・軽自動車税廃車申告書 兼標識返納書 ・原動機付自転車申告済証 再交付申請書 市役所の原付のページにこれだけ紙のpdfがあったのですが、どれをどのタイミングで使うのでしょう・・・