• ベストアンサー

アンカーの文字色を部分的に変更させたい

Kuppycatの回答

  • ベストアンサー
  • Kuppycat
  • ベストアンサー率50% (109/216)
回答No.1

<style type="text/css"> span { color:#80C080; } </style> << 略 >> <a href="./sample.html">Sample<span>なのだ</span>けれど</a> <a href="./help/html">Help<span>なのだ</span></a> こういう書き方はできます。

関連するQ&A

  • アンカーテキストはなんでアンカーと呼ぶんですか?

    プログラミングのhtmlでアンカーテキストaはなんでアンカーと呼ぶんですか? a href anchorとは錨のことですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アンカーについて

    こんばんは <div name="(アンカーの名称)"></div> <a href="#(アンカーの名称)"></a> 通常はa要素にnameを指定します。div要素にnameを指定したらいけませんか。 ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アンカーをクリックしても遷移しないようにするには

    <a href=" ~ ではじまる、リンク先をクリックした際に、 指定ページに飛ばないで、画面そのまま、にするにはどうしたら いいのでしょうか。 (しかし、通常リンクを踏んだ時のように色を青から紫に変えたい) なぜ、こんなことをしたいかというと、アンカーをクリックした際に、 特定の内容をクリップボードに保存したいだけなのです。 ラベルをつけて、同じ位置に飛ばしてみる、という擬似的な方法も 考えましたが、エラーになってしまうようです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Dreamweaverで画像⇔画像のアンカーリンク

    タイトルのように画像同士でアンカーリンクを作ることは可能なのでしょうか? 画像と同じ色の文字を入れて隠れアンカーリンクを作るしかないのでしょうか?

  • インラインフレーム内のアンカーに飛ばせますか?

    a.html上にname="ai"としてiflameを置き、そこにb.htmlを表示させています。 このb.htmlにはアンカーをいくつかつけており a.html上にあるリンクをクリックすると インラインフレーム内のb.htmlの任意のアンカーポイントへ移動するということをしたいのですが 可能なのでしょうか? 現在このような書き方なのですが まったく動きません…。 <a href="b.html#b-1" target="ai"><img src="image.gif" width="100" height="16"></a> 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アンカーへのリンク設定と文字色

    同一ページ内でアンカーを設定しましたが、リンクのついた文字をクリックすると、クリックしている間文字色が白色になってしまい見た目がよくありません。どのようなタグでコントロールするのでしょうか。 ちなみに body、a タグは以下のように設定しています。 <BODY BGCOLOR="f5f5f5" TEXT="#000080" link = "blue" alink = "red" vlink = "green"> <a href="#chu1" >(注*1)</a> <a name="chu1">注*1</a> IE5.5で作成しています。 HTML初心者で、的を得ない質問でしたらご容赦願います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • VB.NET 文字列において特定の文字を半角に変更

    こんにちは。 Framework2.0で開発しています。 文字列 = "ABCDEF" 特定文字 ="CD" または "A" を定義した場合、正規表現を用いて文字列"ABCDEF"の中の特定文字"CD" または "A" を半角に変更するには、どのような正規表現のパターンを記述すればよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • アンカーのクリックで、2つの cgi へ飛ばす

    アンカーをクリックして、同時に2つの cgi へ飛ばすことは可能でしょうか? <a href= ~ アンカーで、JavaScript を使って2つの cgi へ飛ぶものを 前に見た気がするのですが、検索してもなかなか例が出てきません。 ひょっとして、勘違い?

  • HTMLアンカーがFirefoxでうまく飛びません。

    HTMLアンカーがFirefoxでうまく飛びません。 HTMLアンカーを指定して別ページからもリンクできるようにしたいのですが、IEではきちんとアンカーの所に移動するのですが、Firefoxだと、ページの一番下に飛んでしまいます。 ソース************************************************* <a name="a1" id="a1"></a> あいうえお ******************************************************* <a href="../index.html#a1">あいうえお</a> ******************************************************* Firefoxだけうまく行きません。 何が問題なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アンカークリックのイベントを取得するには??

    <a href="#..." ..> のようなアンカーによる場所の移動だけのタグがあります。 これをクリックしたときに処理を行いたいです。 ただ、多量のタグに対して処理を割り当てたいので、 onClick イベントをaタグにつける方法ではない方法がないかと探しています。 例えば、<body onload="kansuu();"> のようにすればページのロード時に kansuu() を実行してくれます。 が、これではアンカーによる場所移動だけの場合にはページをリロードしないので、kansuu()は呼び出されません。 この <body onload="kansuu();"> のように、一箇所に記載するだけで、 アンカークリック時に実行されるような方法を探しています。 もし分かりましたら教えてください。 なお、クリックした際に、クリック前までのアンカーを得る方法があれば、それも教えてください。 お願いします。