• ベストアンサー

この条件で、母は扶養控除の対象になるでしょうか?

早速ですが、「母が扶養控除の対象になるか否か」を伺っても宜しいでしょうか?具体的な状況は下の通りです。 ・母1人(65才) ・無職 ・年金受給なし(母子家庭故、収められなかった) ・私と別居中、県営住宅に1人暮らし。(住んでる県も違う) ・生活費は、母のアルバイトで月3万、私の仕送り7万 ・私は独身 生活が苦しくなってきた為、少しでも節約できないかと思い質問させて頂いた次第です。 以上 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

税法で言う「生計を一にする」関係にあると思われますので、たぶんだいじょうぶでしょう。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180_qa.htm#q1 毎月の仕送りは、必ずしも銀行振り込みで通帳に記録を残しておかなければならないわけではありませんが、家計簿を付けるなど自分で証明する努力は怠らないでください。 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

noname#32535
質問者

お礼

なるほど!有難うございます。毎月でなく、一年一括で振込みます。なので、証明は比較的楽かな、と考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.2

申請して扶養家族にすればまず問題は無いと思います。 ただ、健康保険証がどうなるか確認してください。 下記のパターンがあると思います。 1.ひとつの保険証で共有 2.遠隔地用で発行(他府県在住の場合) 3.一人一枚のカード発行

noname#32535
質問者

お礼

有難うございます!早速申請しようと思います。 保険は、「私が社会保険、母は国保」で行こうと思います。国保は無職だと安い(1500円/月)為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母を扶養控除対象にするにあたって

    身体障害者(1級)の母を持つ会社員です。 現在母は別居しており(父は他界)、パートで働いています。年間収入はパート収入のみで、約50万円~70万円程度です。 これまでは、他界した父の残した遺産を取り崩してきたのですが、この母にこれから毎月10万円程度の仕送りをすることで、私自身が所得税・住民税の扶養控除を受けようと考えています。 そこで2点、質問させてください。 (1) 9月分から毎月仕送りを開始した場合、今年(平成21年)の年末調整の際に扶養控除申請をすれば、控除額全額が控除されるのでしょうか? (2) 控除額は以下の通りで間違いないでしょうか? <所得税からの控除> 扶養控除(一般) 38万円 障害者控除(特別障害者) 40万円 <住民税からの控除> 扶養控除(一般) 33万円 障害者控除(特別障害者) 30万円 <控除合計> 141万円 税金などにあまり詳しくなく、説明に不備などがあるかもしれませんが、ご指摘・アドバイスをいただければとても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 扶養控除について

    私の両親について 私の扶養控除の対象となりえるのでしょうか? ※現在は違います 父親は現在年金受給者(収入はこれのみ)で 母親は3年前まで、パートで働いており 父親の扶養にはいっておりません。 (ですから現在は無収入です) 両親とは別居ですが、若干の仕送りはしております。 その両親を私の扶養家族にすることは、可能なのでしょうか?

  • 別居している親への扶養控除

    離れて暮らす親を扶養控除したいのですが、相談にのっていただけませんでしょうか? 父は数年前から無職で収入がなく、母のパート収入で生活しています。 年金も受給資格がないので、その収入もありません。 健康保険は、母の勤め先の社会保険に加入していますが、 社員ではないので、父を扶養にすることができず、父は国保です。 現在は母のパート収入約240万円で生活していますが、さすがに厳しいもので、 仕送りをして支えてまいりました。 税金には無知で興味もなかった私ですが、最近、扶養控除が別居していても 生計を一にする親族であれば扶養に入れられる事を知りました。 仕送りをしているので、これには該当するとは思うのですが、 我が家は夫婦共働きで、私と子供は国保、妻は社会保険です。 母には扶養に入れられないほどの収入がありますので無理ですが、 父だけは私の扶養に入れることはできるのでしょうか? もしできるのでしたら、仕送りをしていた分の負担が減り大変助かるのですが。 また、4月からは父が所有する不動産から家賃が経費を引いて10万円ほど 入るのですが、このような場合には父の不動産所得として申告すればいいのか、 同居する母か、私が使用貸借して収入にしたほうが節税になるのかも 併せて質問させていただきます。 使用貸借として所得を得た場合は、母も私も本業がありますので、 青色申告をすることになるということなのでしょうか? 少しは本を読んで勉強したのですが、ここまではさすがにわかりませんでした。 知識のある方、ご教示いただけませんでしょうか?

  • 扶養控除 別居の場合

    質問です。 本人の仕送りにより生計を維持している実の母親(70歳以上)と弟(無職)がいる場合、確定申告では2人とも扶養控除の対象でよいのでしょうか?二人とも本人とは別居しています。 その場合は 母 → 老人扶養親族 控除額48万円 弟 → 扶養親族   控除額38万円 で大丈夫でしょうか? 

  • 親の扶養控除

    同居していない(生計を一)親がいます。 父(81歳)厚生年金受給(年間約170万) 母(78歳)国民年金受給(年間約60万) 諸般の事情で、母親へ毎月仕送りをして母親は生計を立てている状態です。(母親は仕送りを停止すると生活が厳しい状態です) このような環境で、私の方で扶養控除を受けることは可能でしょうか?

  • 扶養控除等申告について

    S12年生まれ、今年75歳となる別居中の実母を扶養控除にするか否か検討中のため相談します。約13年前に夫(私の実父)と死別してから母は一人暮らしをしています。今は遺族年金で生計を立てており、私からは仕送りはしていません。なお母は2級の障害者(視覚障害他)です。 このような状況で、納税面の観点から私の扶養親族として申告することが得策か否か、申告する際の注意事項(必要書類)等アドバイス頂ければ幸いです。

  • 扶養控除について

    毎月、年老いた母に仕送りをするとともに、元妻のもとにいる息子に養育費を仕送りしています。こういう仕送りって、扶養控除になるのでしょうか?

  • 実家に住む母を扶養控除する場合の質問です。

    実家に住む母を扶養控除する場合の質問です。 実家に住む母親へ毎月仕送りをしています。 この仕送りを理由に母親のみ扶養控除に入れることは何か問題がありますでしょうか? 母は定年退職し、現在働いておりません。 父は健在ですが、まだ働いており給与所得はあります。 仕送りは母にしているので、扶養に入れたいと思っていますが、問題ありますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 別居の親の扶養者控除について

    母親は71歳で、遺族年金を受給しています。 現在、弟と同居していますが、弟はアルバイトで月収20万程度(税込み)です。この状態で、家のローンを支払っていますので、別居している私が仕送りをしたいのです。 例えば、月に10万円づつ仕送りした場合、母親が弟と同居していても扶養とみなされるのでしょうか? 同居とみなされる場合、扶養者控除は、別居のため「老人扶養親族」にあたるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 扶養控除の対象について

    年末調整の申告についての質問です。 両親とも年金受給者です。母親は年金支給額が少なく父親の控除対象配偶者枠になります。 母が父の控除対象配偶者として申告した場合、母は子供の扶養控除の対象にはなれないのでしょうか? やはりどちらか一方だけの控除しか受けられないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インターネット接続が急にうまくいかなくかったので、ルーターをリセットしようとした際、POWERの赤点滅が終わりません。
  • ルーターのリセット後、POWERの赤点滅が1分半以内に終わらず、6時間経っても止まりません。
  • エレコム株式会社の製品であるルーターをリセットした後、POWERの赤点滅が終わらず、6時間以上たっても状態が変わりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう