• ベストアンサー

ダイビング1ビーチ?2ビーチ?

tropical-flowerの回答

回答No.6

こんにちは。 グアムにダイビング目的で20回以上行ってます♪ 体験ダイビング、楽しみですね!! 私はダイビングのCカードを持っているのですが、 たまに体験ダイビングのお手伝いについていくことがあるのでだいたいの流れはわかります。 グアムの体験ダイビングはだいたいどこのお店も 1)ホテルにお迎え。 2)ショップについてから説明を受けた後、ビデオでダイビングの学習。 3)ウェットスーツやその他機材の試着。 4)海に行き、浅瀬で耳抜きや呼吸の練習 5)もぐる!!!(30分前後) 6)ショップに戻る こんな感じの流れで行ってます。 朝の7時~8時頃にお迎えがホテルに来て、お昼前に終わるかなぁ?といった感じです。 体験ダイビングをするビーチは「アウトハウスビーチ」「ピティボムホール」という場所が多いのですが、これらの場所はホテル街の「タモン」から車で20分ほどかかります。 移動時間、学習時間などをたして4時間は妥当なところだと思います。 潜る時間が30分というのは確かに短く感じると思います。 それに、最初は体を水中でコントロールすることに精一杯で水中を楽しむ余裕がないままにおわちゃった!というのもよく聞きます。 私が前に一緒に潜った体験ダイビングの方も2本目でやっと楽しめた!とおっしゃっていました。 何度も経験したほうが落ち着いて水中世界を楽しむことができるので私としては2ビーチをオススメしたいのですが、このあたりは時間とお金と体力とご相談ください♪ 他の方もおっしゃっていますが、お店も他のお客様、スタッフの調整やタンクの準備がありますので予約時点で「1本と2本で悩んでいること」「現地で1本を2本に変更できるのか?」などを相談されたほうがいいと思います。 楽しい旅行にしてください!

riri_furannki_
質問者

お礼

詳しい流れがわかりました!ホテルもタモンなので、きっとtropical-flowerさんがおしゃったようなコースかもしれませんね! 1本目で精一杯というは、分かる気がします!30分って、考えただけでも、短い気がするし。 スタッフに事前に相談しておきますね! 当日までドキドキして・・・笑、楽しんできます☆

関連するQ&A

  • ハワイでのダイビング

    9月にハワイで挙式予定のため、記念ダイビングをしてこようと思っています。そこで、ダイビングショップを調べたところ、ボートダイビングとビーチダイビングがあったのですが、どちらのほうがきれいですか? 私自身は、ハナウマ湾でのダイビングだと思っていたので、ボートダイビングはないのでは、と思っていました。 また、ボートの場合、どのくらいボートに乗ってますか? グアムの時は長くても20分くらいだったので、大丈夫でしたが、ケアンズの時には1時間以上も乗っていて、船酔いしてしまいました。 ハワイでのダイビングを経験した方、教えてください。

  • グアムでダイビング

    9月末くらいにグアムへ行こうと思っています。 グアムでダイビングをしたいと思っているんですが、ダイビング付のツアーor格安ツアーにしてオプションでダイビングをつけた方がいいのか迷っています。 もし、オプションでダイビングをつける時としたら、どこのショップがいいのか、オススメのショップがあれば教えてください。 あと、私はOWのライセンスを持っているのですが、友人は体験ダイビングしかしたことがないのですが、体験以外に一緒に潜れるコースはありますか? いろいろと質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • ビーチ以外も楽しめる海外リゾートは?

    ハネムーンで南の島に行きたいのですが、ビーチ以外に買い物などを楽しめるリゾートを教えて下さい。 ダイビングなどには全く興味ないので グアム、ハワイ、バリは除いて下さい。行ったことあるので。

  • サイパンでの体験ダイビングについて

    グアムで一度ボートで沖まで行って体験ダイビングをして楽しかったので、サイパンでもやりたい思っています。 が、予算と時間の都合上、ラウラウビーチ2ダイブか、ボートでマニャガハ島沖まで行くけど1ダイブかで迷っています。 ビーチからの経験が無いのでよくわからないのですが、なんとなくボートで沖まで行ったほうが海もきれいで魚もたくさんで楽しいのではないかと思ってしまいます。ビーチを経験したことある方やダイビングをなさっている方にどちらがお勧めかお伺いしたいです。

  • チップとダイビング

    今度グアムに行くのですが!!チップはどうした時に払うのか?いくらぐらい払えはいいのか?だいたい、1ドルって聞いたのですが? あと、ココス島でダイビングをしたくていろいろ調べたのですが。現地に行ってから頼んだらいいのか?行く前に予約したらいいのか分かりません。旅行会社のオプションには、行きたいスポットのダイビングがないみたいで、困っています。(直接現地にネットで予約はできそうです)どうしたらいいのかアドバイスをお願いします。

  • グアム・ビーチ&カルチャーパークについて

    グアムに行きます。 旅行代金の中に「グアム・ビーチ&カルチャーパーク 」がついているのですが楽しめますか? 昼食もついているので一応行こうと思っていますが、3時間ぐらいは時間がつぶせますか。 小学生ぐらいの子供なら楽しめそうですが、正直大人はどうなんでしょう。 またそこのビーチでは泳げるのでしょうか?昼食はビーチのそばのようですが、海を見ながらのんびり食事をするって感じなんでしょうか?それとも食事後に海でシュノーケルなどして遊べるのですか? すみません。質問ばかりになってしまいましたが、ネットでいろいろ調べたのですが、実際に行った方の声が少なくてよくわからなかったので、教えてもらえますか? あと、アウトリガーでもBBQができたようなのですが、行かれたことがある方いますか?もしあればどんな感じなのか教えてください。

  • 石垣島のビーチ

    18日から石垣島に行きます! 先日も質問させてもらい、米原ビーチを教えて頂きましたが、それ以外でシュノーケルに向いているビーチをご存知の方、教えてください。 私はダイビングのライセンスを持っています。彼は持っていませんが、シュノーケルには慣れています。 休憩無しでも1時間は平気で泳げます。 どなたか行ったことある方、いらっしゃいませんか?

  • グアムのダイビングショップ(女性一人でのライセンス取得)

    ダイビングは全く初めてですが、グアムでダイビングのライセンスを取得しようと思っています。 二日間で取れるプランがある所で探していましたが、想像以上にショップが多く、ダイビングショップの見分け方も読みましたが、初心者にはネットのHPからだけでは良し悪しがわかりません。 私は英語も勉強しているので、日本人経営じゃないところでも、英語の勉強にもなるしいいかなあと思っています。 そこで質問ですが、 日本人経営以外にも、ネイティブ経営のショップも含め、 (1)Cライセンスを2日間でとれるコースがある (2)女性一人の参加も危なくない (3)なるべく割安な価格 にあてはまる、グアムのお勧めのダイビングショップを教えて下さい。 また、ライセンスのない友人が後から来るので、一緒にダイビングをしようと思っているのですが、ライセンス保持者と初心者は一緒に潜るのは不可能ですか? 質問ばかりでごめんなさい。

  • グアムの体験ダイビング、沖からのツアーは?

     2年ほど前にグアムで体験ダイビングをした時、 ・事前講習2時間 ・岸からスタート、機材を背負い、足も着けて海までの30メートルほど歩く ・浅瀬で30分ほど練習 と、潜るまでにかなり時間がかかり、いざ潜っても岸から大して離れていないので 魚もそれなり、という感じでした。  なにより機材を背負っていくのがかなりきつかったです。  それよりずっと前にバリ島でダイビングをした時は、 最低限の手ほどきしか無かったものの、船で沖まで行き、機材は海上で着けてくれて 「はい、どうぞ」でした。魚も沢山いました。  お国柄でしょうか?  またグアムに行く機会があり、バリ式・・・というか沖で潜らせてくれるツアーがあれば やりたいのですがご存知の方が見えたら教えてください。  ちなみにライセンスは無いです。

  • 子連れのビーチリゾート

    6歳と11ヶ月の女の子を連れてビーチリゾートへいくとしたら どこがいいでしょう。グアム・サイパン以外で、できるだけ 移動時間が短い場所がいいのですが。長女は貝殻拾いが 出来るところ、という注文です。