• ベストアンサー

ムービーファイル 連結について

macky01の回答

  • ベストアンサー
  • macky01
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

AddMovieをお薦めします。QuickTimeで開けるすべてのムービー形式に対応しています。 使い方も簡単で、結合したいムービーファイルをドラッグ&ドロップで登録し「Generate...」ボタンをクリックするだけです。No.1の方の回答にあるFlip4Macをインストールしておいて下さい。

参考URL:
http://www.limit-point.com/Utilities.html#AddMovie
bardyy
質問者

お礼

有り難うございました。 お世話になりました!!

関連するQ&A

  • ムービーファイルを結合するソフト

    Windows Media Playerで再生するムービーファイルをひとつに結合できるフリーソフトを教えてください。 RealPlayerのファイルを結合できるソフトも教えていただけると幸いです。 ちなみにOSはWindowsXPです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ムービーファイルの連結

    複数のムービーファイルを連結できるフリーウェアはありませんか? あればURLと共に教えてください。 お願いします。

  • MacでMPEGムービーを見たいのですが

    Power Book G4(OS 10.4.11)を使用しています。 WindowsのTVチューナー「monster TV」の録画機能で録画したTV番組のMPEGムービー(これを「Burn4Free CD & DVD」という焼き込みソフトでDVDに保存したもの)をMacで再生したいのですが、Macでムービーファイルを開こうとすると、「ムービーを開けませんでした。Mac OS error -50」とメッセージが出ます。 (このメッセージは、QuickTime Playerで開いたとき?だと思います。なぜかムービーファイルがQuickTimeのマークのあるファイルなので、直接開くとQuickTime Playerが立ち上がります。) MPEGムービーのファイルは、「情報を見る」で見ると「MPEGムービー」としか書かれていません。(2や4の数字がありません。) このムービーは、Windowsで見ていた時はWindows Media Playerで再生されていました。 一応、自分では ・Windows Media Player for Mac(9)、 ・Flip4Mac, ・VLC media player, ・EX_M4S2 Mac版, 等の、MacでMPEGを見るためのソフトも試してみましたがダメでした。 見る方法はあるでしょうか?そもそも無理なのでしょうか。 エラー番号が出るのも気になります。 MacとWindows両方に関わる内容なのでややこしいかもしれませんが、 わかる方がおられましたら。。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画ファイルを連結させたい

    MOVファイルを連結(ひとつのファイルにする)そのようなソフトはありませんか。フリーでもシェアでもかまいません。むずかしい使い方をする訳ではありませんので使い方はなるべく簡単にできるもののほうがいいのですが。使用OSはWin98です。

  • サンプルムービー動画ファイルをJPEG変換しサムネイル化

    サンプルムービー動画ファイルをJPEG変換しサムネイル化したいのですがどうすればできますか? 又、メディアプレイヤー9でサンプルムービーを再生した場合の動画ファィルをマイドキュメントのフォルダ二移動するにはどうすればいいでしょうか? 必要なソフト(できましたらフリーソフトだとありがたいです)と手順を教えてください。 ムービーメーカーとMOSION DV STUDIOのソフトがありますが役立つでしょうか? IE5.5、OSはMEです。 面倒な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • ウィンドウズメディアプレーヤーを連結したい

    ウィンドウズメディアプレーヤーの動画を連続再生出来る ように連結したいのですが簡単なフリーソフトをご存じないですか?

  • Windowsムービーメーカーでファイルが開けません。

    Windowsムービーメーカーを使っています。ある動画ファイル(大きさは約60MB、アイコンはWindows Media Player、拡張子は.wmvとついています) を加工するために開こうとすると、『ファイル C:\○○:××.wmv はインデックスに含まれていないため、読み込むことができません。』とメッセージがでてしまいます。インデックスというキーワードでヘルプを参照しましたが出ていません。どうすればよろしいでしょうか、Windowsムービーメーカーのわかる方、教えてください。お願い致します。

  • ムービーファイル(mpeg)が再生できない

    パソコン内に保存してる動画を見ようとしたところ、以前は再生出来ていたのに再生できない動画があることに気づきました。 ムービーファイルとビデオクリップという種類だったのですが、ビデオクリップのほうはffdshowをインストールしたら何とか再生できるようになりました。 しかしムービーファイルのほうは検索してもその方法がなかなかわかりません(ちなみにOSはXP、プレイヤーはWindows Media Player10をつかってます。) 再生できなくなった理由として思い当たるところとしては、この間パソコンがフリーズして強制終了したことか、ファイルの整理をする際に誤って何かを消してしまったかぐらいなんですが・・・。 なんとかムービーファイルを再生する方法はないでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • aviファイル Windowsムービーメーカーで読み込めない

    DivXというコーデックをインストールし、aviファイルが再生できる状態にしました。 Windows Media Playerでは問題なく再生できます。 しかし、Windowsムービーメーカーで読み込もうとしても「ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、○○○(ビデオ名)を読み込むことができません。」と表示されて、読み込むことができませんでした。 必要なコーデックはインストールされています。 Windows Media Playerで再生できるのに、Windows ムービーメーカーでは再生できません。 どうすればWindows ムービーメーカーで再生できるようになるのでしょうか?

  • Windows Live Movie Maker

    Windows Live Movie Maker(Free)で動画を作り、Windows Media PlayerでDVDにやいたところ、PCでは見ることができますがDVDプレイヤーではいくつか試しましたが見ることができませんでした。 この場合、どのような原因が考えられますか?初心者でもわかるように教えていただけますと助かります。 動画は、種類:Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル (.wmv) プログラム:Windows Media Playerです。