• ベストアンサー

東野圭吾「秘密」のカバー下(ネタバレ含)

最近、東野圭吾さんの「秘密」をハードカバーで読みました。 そこで、周囲の感想が知りたくなって、色々と書評を読んで回ったのですが、「カバーの外すと…」というような、意味深な言葉が多く見受けられました。 借りてきた本でもなかったので、カバーを外してみたのですが、みなさんがどこに着目しているのか、いまひとつ理解できません。 カバーの下に書かれていたのは、藻奈美(の体…と表現しましょうか…)が使っていた部屋のイラストだと思うのですが…。 読みが浅いのでしょうか。 あの絵をご覧になった方のご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hako774
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

ハードカバー版「秘密」を読んだ者です。 私も藻奈美の部屋だと思います。個人的に意味深なことは感じなかったのですが・・・たぶん、「秘密」というタイトルの下に「藻奈美の部屋」を置くことで、繋がりを持たせたのではないでしょうか。 また、一見暗いイメージの表紙の下に、明るい子ども部屋がある。普通、目に止まる表紙を明るくしますよね。カバーを外した時、禍々しい表とは逆に妙に明るい子ども部屋が現れることによって、おおっと思わせる・・・のではないかと勝手に思ってます^^; 色々な解釈がありますよね;↑で私なりの考えを書いてはいますが、もちろんNO,1さんの回答にも賛成です^^ 「秘密」は私の大好きな本です。ラスト、本当の「秘密」が分かった時は涙が溢れそうになりました。(周りに人がいたので泣けず、悔しかった・・・/涙) 巡りあえてよかった!と心底思わせてくれる小説でした^^

aji1828
質問者

お礼

詳しい批評をありがとうございます。 私も、この作品は、巡り会えて本当に良かったと感じる作品です。 ラストシーンは、思い出すだけで切なくなります。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは 私は文庫で読んだのでハードカバーと一緒か分かりませんが、藻奈美の机の上に、クマのぬいぐるみが描いてませんでしたか? あのクマのぬいぐるみは指輪を隠した二人の「秘密」ですよね。だから、クマのぬいぐるみを描くことによって、二人の秘密が描かれているのだと、私は勝手に解釈したのですが。 ごめんなさい、本当に勝手な解釈です。他の人のご意見も是非聞きたいですね。

aji1828
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 キーワードの熊でしたか…。 もっと、「うわ!」と驚くようなものかと勝手に期待しておりましたが、矢張り、さりげなく描いているところに面白みがあるのでしょうね。

関連するQ&A

  • 「秘密」のラストシーン

    今更ですが、東野圭吾さんの「秘密」をレンタルして見ました。 ラストシーンで平介が藻奈美に「おまえだったのか」と言ったあと 藻奈美はどういうリアクションをとったのでしょうか。 うなずいた・首を横に振った・違うわと言った、等教えてください。 ちょうどその一瞬が(傷で?)飛んでしまって見れませんでした。 もうひとつ。 エンドロールで東野圭吾さんのお名前を拝見しました。 検索すると「大学教授役で出られていた」そうなのですが、 医学部の入学式で話をしていたのが東野さんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 東野圭吾「秘密」と唯川恵「今夜は心だけ抱いて」について

    東野圭吾さんの「秘密」と唯川恵さんの「今夜は心だけ抱いて」を読みました。話の大筋が似ていると思ったのは私だけでしょうか?同じような感想をお持ちの方はいらっしゃいますか??

  • 東野圭吾さんの「秘密」(ネタばれありかもです)

    氏の作品は 八割がた手に入れて読んだのですが 最近になって根本的に自分に合わないのかな、と思うようになりました。 謎解き以外に、悲劇や恐怖から解放されたあとの幸福感があってほしい方なので。 長編は特に、事件の後は平穏な日常に戻れただろう、という人が少ないですよね 中でも東野ファンの多くがいいという秘密、 あれだけは人生の中で手許にありながら再読したくない本です。 ラストシーンの後 彼はきっとすべての苦労も想いも台無しにしてしまうだろうな と最大の悲劇の始まりの予感しかしないので。 他の方はそれがイイのでしょうか? それともあれの感想がこうでしかない私が変わり者なのでしょうか? 本の感想なんて人それぞれだとは思いますが 余りに有名な作品が多くの方と違う解釈のようなので気になっています またこんな私にオススメの作家があれば教えてください

  • 東野圭吾さん 「秘密」 のラストについて(ネタバレ) 

    ラストシーンで平介が藻奈美の結婚相手を殴る場面があると思います。 「殴らせてくれ」 「一発は娘をとられた分だ。もう一発は・・・」 など この台詞・展開があまりにベタで、とても違和感があります。 なぜこんなベタな展開にしたのでしょう? 小説全体を通してベタに終始するのなら別になんとも思いませんが、この小説はそうではありません。 個人的にはあまりに違和感があるので、何かしら著者が意図するところがあるような気がします。 質問としては下記2点です。 (1)小説のラストに違和感を感じましたか? (2)なぜこのようなベタなラストにしたと思いますか?

  • 東野圭吾¢秘密£について

    小説は未読で、映画・ドラマを見ました。 最後に¢直子だったのか?£という所があると思うのですが、あれはいつから直子だったのでしょうか? 直子とさよならをしてからも直子の人格は出ていたがそれを隠していたのか、藻奈美という人格が出たのは最初から直子の演技だったのか… 見ていてもわからなかったので教えて下さい!

  • 東野圭吾さんの「秘密」について

    東野圭吾さんの「秘密」を読んだのですが肝心な最後がよくわかりませんでした。結局、娘に戻ったと書いてあるがあれは妻の演技だったのでしょうか??教えてください!!

  • 『四日間の奇蹟』を読まれた方

    浅倉卓弥著『四日間の奇蹟』(宝島社文庫)を読まれた方、ぜひ感想をお聞かせ下さい。 第1回「このミステリーがすがい!」大賞金賞受賞作だけあって、医学あり、音楽あり、現代の医療問題あり、宗教体験(?)ありのてんこ盛りの作品だと思いました。最初はその何ともごつごつした文体に違和感がありましたが、慣れてくるとそうでもなくなりました。ただ、どうしてこれがミステリーなのかということと、アイデアは東野圭吾著『秘密』のパクリなんじゃないか(この点が選考の際議論になったそうですが)、という2つの疑問は残ってますが…。 私の感想はさておいて、お読みになった方はどんな感想をお持ちになられましたか?別に私の感想に対するものでなくとも、何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 『秘密』に出演している東野圭吾さん

    先日映画『秘密』を観ました。 原作の素晴らしさに魅了され観たのですが、 映画が終ってから出るキャストに東野圭吾という 名前がありました。 あれは原作者の東野さんでしょうか? だとしたらどのシーンにどういった役柄で出演してた のでしょうか?ご存知のかた教えてください。

  • 【ネタバレ込み】東野圭吾さんの「手紙」について

    東野圭吾さんの「手紙」の小説を最近読んだ者です。 読まれていない方、ネタバレを含みますのでご容赦ください。 主人公の直貴は、物語中では犯罪者の兄の存在を隠し続け、勤務先の会社に兄の存在がばれてからは一転正々堂々と社会と関わろうと云う決意をしたものの、最終的には家族を守るため兄と一切の縁を切り、兄のことを知っている人たちから逃げ、新しい生活を始めるという結論を出します。 僕自身も、彼と同じ立場に置かれれば妻や子供を守るため(今現在自分は独り身なので想像ですが)同じ結論に至ると思います。 ですが、彼がそれを平野社長に伝えた時の「それが君の出した結論なんだね。」と云う言葉に、彼には他の選択肢もあったのだろうか、と考えました。 (1)物語前半~中盤のように、兄のことがばれないかビクビクしながら社会と関わっていく (2)物語後半のように、兄のことがばれても正々堂々と生きていく (3)物語ラストのように、兄との一切の縁を切り、兄のことを誰も知らない場所へ行く それ以外に、彼には選択肢はあったのでしょうか。もしあったとしたら、どのような選択肢があったのでしょうか? どう思われますか?

  • 東野圭吾「レイクサイド」について(ネタバレあり)

    最近映画を見たのですが、原作の小説も、映画と同じ終わり方なのでしょうか? 「子供たちが犯人である可能性が高い」というあいまいな結論で、具体的に 誰が犯人かは描かれていないのでしょうか?