• 締切済み

Banach空間で

2つの同値でないノルムを持つベクトル空間がそれぞれのノルムに関して完備であるものをXとします。このような例として例えば数列空間l_2(N)=Xを考えます。XにおけるHamel基底の濃度は連続体濃度で、一方l_1(N)におけるHamel基底の濃度も連続体濃度、したがって両者の間には全単射が存在しそれによってX上にl_1ノルムも定義できて明らかに完備になります(ここで当然選択公理は仮定しますが連続体仮説は仮定しません)。ところがこのような構成は全く具体的ではなくl_2ノルムは定義より明らかですがl_1ノルムを計算することは容易ではないように思われます。すなわち基底間の全単射の一つを決定しなければならないわけです。2つのノルムを具体的に計算できるBanach空間の例はあるでしょうか?あるいは上に挙げた例で例えば(1/n)∈Xのl_1ノルムも計算できる方法はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.1

要は, 濃度の等しい二つの集合A,Bがあって その間にあるはずの全単射を具体的に構成する ということが根底にあるわけです これは多分一般には無理でしょう. ものすごく細かく(Banachの性質とかそういうのも 必要ならば考慮して)議論すれば, 回避できるのかもしれませんが. この手の議論の根底には 選択公理が潜んでいることが多くて もし「具体的に構成できる方法」が証明できれば 選択公理が証明されることになるかもしれません. 例えば,選択公理の同値命題に ツェルメロの整列定理がありますが, もし任意の集合に対して 具体的(選択公理とかその手の ある意味「超越的な手法」を使わないという意味) な整列順序を構成する方法を証明できたら, それは選択公理の証明になるでしょう.

ringohatimitu
質問者

補足

回答ありがとうございます。たしかに一般にただ全単射を具体的に構成するのは無理だと思います。今の場合例えば(1/n)という元をl_2のある基底の線形結合で表しその基底の一部をl_1の基底の一部に上手く写せないかということを考えていました。この近辺の操作はおそらく完備性にはよらないと思われるのでもしかしたら全く別のBanach空間の例を作る方が得策なのかもしれませんが単に題意を満たすBanach空間の例を他に作るだけでも難しいのかなと思ったりもしてます。馴染みの深い関数空間などではこのような例はあるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 数列空間 l^2空間のノルム

    l^2空間 l^2={ {Xn}| Xn∈C Σ|Xn|^2<+∞}   でそのノルムは || x || = sqrt(Σ|Xn|^2)  で定義しますが、  || x || = sqrt(Σ(1/(2^n))|Xn|^2) とかで定義してもよいでしょうか。

  • C^nがヒルベルト空間であることの証明

    C^nを複素数のn個の項x=(α_1,…,α_n)の空間とする。 x=(α_1,…,α_n)、y=(β_1,…,β_n)をC^nの元とするとき、内積を (x,y)=Σ^(n) _(i=1)α_i・(*β_i) (*β_iはβ_iの共役複素数) と定義する。 このとき、C^nがヒルベルト空間であることを証明せよという問題がわかりません。 教科書にヒルベルト空間の定義が「内積空間で(x,x)=||x||^2によりノルムが定義された完備な空間」と書いてあったので、C^nが内積空間であることは示せたのですが、完備である(コーシー列が収束する)ことが示せません。 C^nからどのようにコーシー列をとって収束することを示せばよいのでしょうか? ちなみに教科書には X:ノルム {x_n}をXの元の数列とし、Xのある元xがあって ||x_n-x||→0 (n→∞) となるとき{x_n}はxに収束する とありました。 よろしくお願いします。

  • バナッハ空間

    AからBへの写像全体の集合F(A,B)と表記する。 今Sを集合、Xをバナッハ空間とし、 Fb(S,X)={u∈F(S,X)|sup(t∈S)||u(t)||_X < ∞}と定義する。 ||u||=sup(t∈S)||u(t)||_X このときFb(S,X)はバナッハ空間であることを示せ。 バナッハ空間の定義は完備なノルム空間であることで、 ノルム空間であることは示せたのですが、 完備であることがわからなくて…。 どのように考えればいいのでしょう? なおノルム空間であることの証明は以下のようにしました。 (i)||u||の定義より正値性は明らか。 (ii)|α|sup||u(t)||=sup||αu(t)||は上限の定義より成立。 (iii)三角不等式は||(u+v)(t)||_X≦||u(t)||_X+||v(t)||_X ≦||u||+||v|| よって||u+v||≦||u||+||v||

  • V,WがR上の線形空間のとき。

    V,WはR上の線形空間、f:V→Wは全単射R-線形写像とします。{e_1,…,e_n}がVの基底ならば{f(e_1),…,f(e_n)}はWの基底であると示せますか?

  • l^2 のコーシー列と収束について

    l^2 は、無限個の実数の列x=(x_1 , x_2 , ・・・)でノルム ||x||=(Σ|x_k|^2)^(1/2)<∞ を満たすもので線形かつ完備なバナッハ空間になりますが、 1.l^2の元で無限個の実数の列を、無限個の整数の列、としたときもバナッハ空間でしょうか 2.l^2の部分部分集合(部分空間ではありません)は完備でしょうか よろしくお願いします。

  • ノルム空間

    <x> = x+M = {x+m| m∈M} ||<x>||_Q =inf[m∈M]||x+m|| Xをノルム空間、Mをその閉部分空間とするとき、 自然な写像 π;X → X/M を  π(x)=<x> で定義すると πが連続になることを示す。   という問題で、連続を示すには ||xn-x||_Q → 0 ⇒  ||π(xn)-π(x)||_Q → 0 を示せばいいのでしょうか?

  • 同値なノルムについて教えてください><

    同値なノルムについて教えてください>< 問題で考え方がわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか>< 問、ノルム||・||1において線形空間Xが完備ならば、||・||1に同値なノルム||・||2においても完備であ  ることを示せ。 です。どう証明すればいいのでしょうか?「同値ならバナッハ空間の構造も同じ」と参考書に書いてあり、それならば||・||2においても完備なのは当たり前じゃないかと思ってしまうのですが・・・ ご指導のほう、よろしくお願いいたします!!

  • 測度空間、連続性

    ( X , M , μ) を測度関数としたとき、En∈M(n=1,2,…)、E1⊃E2⊃…⊃En⊃…で、 μ(En_0)<∞となるような自然数n_0が存在すると仮定すると、 μ(∩_(n=1→∞)En)=lim(n→∞)μ(En) が成り立つという「上からの連続性」の定理があるのですが、 「下からの連続性」だと >μ(En_0)<∞となるような自然数n_0が存在する といった仮定はありません。 ということは、「上からの連続性」を考えたとき、 >μ(En_0)<∞となるような自然数n_0が存在する と仮定しなければ成り立たないような例があると思うのですが… その例をできるだけ簡単な例で教えてください! 回答よろしくお願いします。

  • 数列空間 l^p についての質問です。

    数列空間 l^p ( 1 < p < ∞ ) と、ノルム空間として同型でないバナッハ空間の具体例を、できれば証明も含めて教えてください。 お願いいたします。

  • 反射的Banach空間の稠密な部分空間

    関数解析の質問です。 Xを反射的Banach空間とします。反射的というのはXの第2共役空間X^(**)[Xの共役空間X^*の共役空間]が元のXと等長同型になるような空間のこと。このときXには稠密な部分空間は存在するのでしょうか?例をあげていただけると嬉しいです。 もともと「ノルム空間Xに対して、X^*が反射的ならXも反射的になる」という問題が出発点だったのですが、もし上の例があればこの反例を与えるように思うのです。XにはBanachという条件が必要なのではないか、と。