• 締切済み

同値なノルムについて教えてください><

同値なノルムについて教えてください>< 問題で考え方がわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか>< 問、ノルム||・||1において線形空間Xが完備ならば、||・||1に同値なノルム||・||2においても完備であ  ることを示せ。 です。どう証明すればいいのでしょうか?「同値ならバナッハ空間の構造も同じ」と参考書に書いてあり、それならば||・||2においても完備なのは当たり前じゃないかと思ってしまうのですが・・・ ご指導のほう、よろしくお願いいたします!!

みんなの回答

回答No.1

>>「同値ならバナッハ空間の構造も同じ」と参考書に書いてあり、それならば||・||2においても完備なのは当たり前じゃないかと思ってしまうのですが・・・  その当たり前のことを問いかけているのではないでしょうか。  「同値ならバナッハ空間の構造も同じ」ことを証明すればいいのでは。  つまり、norm1の定める位相と、norm2の定める位相が等しいことを示す。 証明の概略。 a×norm2≦norm1≦b×norm2. norm1の定める開集合A. B1(x,r)はnorm1による中心x半径rの開球。 B2(x,r)はnorm2による中心x半径rの開球。 B1(x,r)={y:norm1{x,y}<r}⊃{y:a×norm2{x,y}<r}=B2(x,r/a). A=∪{B1(x,r(x)):x in A}⊃∪{B2(x,r(x)/a):x in A}⊃A. よってA=∪{B2(x,r(x)/a):x in A}より norm1の定める開集合は、norm2の定める開集合でもある。 逆は同様の方法で示せる。

koooooou1
質問者

お礼

Anti-Giantsさん、教えていただいてありがとうございます!! ただ、申し訳ありません>< 僕、ノルムについて、本当に本当に初心者でして・・・ 今まで習った内容にはノルムの定める位相というものを習っていないのです>< 他の解答例みたいなものはありますでしょうか?? もしよかったら教えていただきたいです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • l^2 のコーシー列と収束について

    l^2 は、無限個の実数の列x=(x_1 , x_2 , ・・・)でノルム ||x||=(Σ|x_k|^2)^(1/2)<∞ を満たすもので線形かつ完備なバナッハ空間になりますが、 1.l^2の元で無限個の実数の列を、無限個の整数の列、としたときもバナッハ空間でしょうか 2.l^2の部分部分集合(部分空間ではありません)は完備でしょうか よろしくお願いします。

  • 作用素ノルム(急募)

    [問]空間Xから空間Yへの線形作用素T∈L(X,Y)の作用素ノルム ||T|| は u∈Xに対し、  ||T||=sup[||u||≦1]||Tu||    ・・・(1)     =sup[u≠0]||Tu|| / ||u||  ・・・(2)     =sup[||u||=1]||Tu||     ・・・(3) 参考書などでいろいろ調べているのですが、 詳しい証明がなかなか見つかりません (1)(2)(3)の等式が成り立つことの証明で悩んでいます (1)については、  α=sup[||u||≦1]||Tu|| とおいて  α≦sup[||u||≦1]1/||u||・||Tu||≦sup[||u||=1]||Tu||≦α ・・(ア)           ・           ・  ||T||=α と証明すると思うのですが、 (ア)の不等式がいまいち理解できません。(なぜ最後にまた ≦α となるのか?) また、(1)→(2) , (2)→(3) の証明もうまくいきません。 見にくい表記になっていますが、また簡単な問題かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • ノルムについて

    線形写像Aに対して∥A∥=sup{∥Ax∥:x∈R^n,∥x∥≦1}で定める。 このとき、(L(R^n,R^m),∥・∥)はノルム空間になる。 A∈L(R^n,R^m)に対して次が成り立つことを示せ。 ∥A∥=sup{∥Ax∥:∥x∥=1,x∈R^n} どう証明していいのかわかりません。 よければ解説お願いします。 質問がわかりづらくてすみません。

  • バナッハ空間

    AからBへの写像全体の集合F(A,B)と表記する。 今Sを集合、Xをバナッハ空間とし、 Fb(S,X)={u∈F(S,X)|sup(t∈S)||u(t)||_X < ∞}と定義する。 ||u||=sup(t∈S)||u(t)||_X このときFb(S,X)はバナッハ空間であることを示せ。 バナッハ空間の定義は完備なノルム空間であることで、 ノルム空間であることは示せたのですが、 完備であることがわからなくて…。 どのように考えればいいのでしょう? なおノルム空間であることの証明は以下のようにしました。 (i)||u||の定義より正値性は明らか。 (ii)|α|sup||u(t)||=sup||αu(t)||は上限の定義より成立。 (iii)三角不等式は||(u+v)(t)||_X≦||u(t)||_X+||v(t)||_X ≦||u||+||v|| よって||u+v||≦||u||+||v||

  • コーシー列かどうか

    どのようにして良いのかわからず困っています。 宜しくお願い致します。 E:複素バナッハ空間 N:Eの閉部分空間 E/N:商ベクトル空間 E/Nにおいて ∥ξ+N∥=inf{∥ξ+η∥|η∈N} とおくとノルムになる。 E/Nはこのノルムに関してバナッハ空間 ノルムになることは証明できました。 よって、完備である事を示したいのですが、 {ξ_(n)+N}:E/Nにおけるコーシー列 ξ'_(n)を  ξ'_(n)∈ξ_(n)+N ∥ξ'_(n-1)-ξ'_(n)∥<2^(-n) を満たすようにとる。 そうすると{ξ'_(n)}がコーシ-列となる ここがどうして良いのかわかりません。

  • ノルム空間

    (X,||・||)をノルム空間とする。 この時x,y∈Xに対してd(x,y)=|x-y|と定義すれば、 (X,d)は距離空間となることを示せ。 Xがノルム空間であることを利用して、 対称性と常に0以上になるということは示したのですが、 三角不等式の証明が上手く出来ません。 どのように示せばいいのでしょうか? x,y,z∈Xとして、 |x-z|≦|x-y|+|y-z|を示したいのですが、 |x-z|≦|x|+|z|≦|x-y|+|y-z|≦||x|+|y|+|y|+|z| が成立するかどうかがいまいち曖昧なのです。 よろしくお願いします。

  • 作用素ノルム

    作用素ノルムについての質問です。 V,W:ノルム空間 L:V→Wを線形写像とする。 定義 ∥L∥=sup{∥L(x)∥ | ∥x∥=1} =sup{∥L(x)∥ | ∥x∥≦1}       =sup{∥L(x)∥/∥x∥ | x≠0} とする。 このとき∥L∥=inf{c | ∥L(x)∥≦c∥x∥}を証明したいのですが、 自分で考えた証明を以下書きます。 ∥L(x)∥≦c∥x∥ より両辺∥x∥で割り ∥L(x/∥x∥)∥≦c.  (1)inf{c}≦ sup{L(x/∥x∥)}=∥L∥は自明。 (2)A={c | ∥L(x)∥≦c∥x∥}とする。 Aは∥L(x/∥x∥)∥の上界より,任意のc∈Aに対して   sup{L(x/∥x∥)}≦c より ∥L∥≦c.   両辺下限を取ると   inf{∥L∥}≦inf{c} ∥L∥の定義より∥L∥は任意のxで成り立つのでxによらない。 故に∥L∥≦inf{c} よって∥L∥=inf{c | ∥L(x)∥≦c∥x∥}                              □ 以上,自分なりの証明なのですが,間違っている箇所や別の証明方法があれば教えてください。 見にくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 数列空間 l^p についての質問です。

    数列空間 l^p ( 1 < p < ∞ ) と、ノルム空間として同型でないバナッハ空間の具体例を、できれば証明も含めて教えてください。 お願いいたします。

  • Σとノルムの式の不等号の証明

    書き方がよくわからないので、変なところがあったらすいません。 ある命題の証明をしていた時に出てきた途中式が、 なぜそうなるのかわかりません。(バナッハ空間での問題です) よろしくお願いします。 ∥Σ(1-x)^k∥≦Σ∥(1-x)^k∥  (k=1~∞) これが、k=1~nまでなら、 ∥Σ(1-x)^k∥=∥(1-x)+(1-x)^2+・・・+(1-x)^n∥       ≦∥(1-x)∥+∥(1-x)^2∥+・・・+∥(1-x)^n∥       =Σ∥(1-x)^k∥ となることはわかるのですが、無限大の場合にも なぜ成り立つのか教えていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • Banach空間で

    2つの同値でないノルムを持つベクトル空間がそれぞれのノルムに関して完備であるものをXとします。このような例として例えば数列空間l_2(N)=Xを考えます。XにおけるHamel基底の濃度は連続体濃度で、一方l_1(N)におけるHamel基底の濃度も連続体濃度、したがって両者の間には全単射が存在しそれによってX上にl_1ノルムも定義できて明らかに完備になります(ここで当然選択公理は仮定しますが連続体仮説は仮定しません)。ところがこのような構成は全く具体的ではなくl_2ノルムは定義より明らかですがl_1ノルムを計算することは容易ではないように思われます。すなわち基底間の全単射の一つを決定しなければならないわけです。2つのノルムを具体的に計算できるBanach空間の例はあるでしょうか?あるいは上に挙げた例で例えば(1/n)∈Xのl_1ノルムも計算できる方法はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 同性の接客業の店員に連絡先を渡したが返事がない。連絡先を訊かずに受け身しか取れなかったことを後悔している。連絡がなくてもう手遅れなのかどうか悩んでいる。
  • Bさんに連絡先を伝えてもらう方法は考えている。他の方の経験から連絡がくるまでの日数や見切りをつける時期を知りたい。
  • 他の質問サイトにも投稿しているが、こちらでも相談したい。彼との接客経験から仲良くしたいと思っていたが、連絡先を渡せなかったことに後悔している。彼の退職まであと少しで、もう連絡がない可能性もある。
回答を見る