• ベストアンサー

胆道ジスキネジー

scientistの回答

  • scientist
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

これの専門ではないのですが、参考になるかどうかわかりませんが、調べた範囲でお伝えします。 胆嚢ジスキネジー X線の胆嚢像の緊張と収縮とから緊張亢進型、運動亢進型、緊張低下型の3型に分けられるそうです。 この病気には、自律神経が関係しているそうで、精神的なストレスや不規則な生活などが非常に影響しているようです。しかし、悪性の病気ではなく安心して自信を持つことも大切なようです。 薬はあくまでも補助的なものと考えるほうがいいとのことです。 また、緊張亢進型および運動亢進型の食事の注意は胆石症とほぼ同様で良いそうです。 緊張低下型の場合は、胆嚢の収縮を活発にし、胆嚢うっ滞を防ぐために定期的に脂肪食をとる、例えば朝食の時に卵二個、または牛乳一、二本をとるというようなことが必要だそうです。

muuneko
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 うーん、しかし悪性ではないと言っても、痛いことは痛い・・・厄介な病気です。 村上春樹さんの「ねじまきどりクロニエル」に登場するあらゆる痛みを経験した加納マルタみたいです。

関連するQ&A

  • 休職を了解してほしい

    最近、3ヶ月の間に3度もパニック発作を起こし、過呼吸、150程度の頻脈、貧血、全身の痺れで急患で受診してます。もともとうつ病の診断を受けて、薬も服用してますので、急患でかかった医院では、うつ病からの発作でしょう。次の日にかかりつけの心療内科へと結論になります。その主治医には、うつ状態の上にこんな風に苦しみが続くので、休職を打診しているのですが、勤めは継続して通院治療で行くという方針に変化がなくて、困ってます。私としては、もう疲れがピークでその上発作続きでは苦しいです。どうしたら、今の先生に休職することを説得できるでしょうか。症状や職場のストレスは、きっちり先生には話しています。

  • 痛風発作の局所注射

    二度の痛風発作の経験があるものです。 友人から聞いた話ですが、祖父が痛風発作の時局所に鎮痛剤だか麻酔を 注射してもらって非常に楽になったそうです。どこの病院か聞きましたが 遠くなので分からないとのこと。 私の経験では痛風発作時は湿布や座薬、頓服などで1.2週間凌ぐしかな いと思っていました。あのパンパンに赤く腫れて風が触っても痛いくらい なのに局所に注射など針を刺す痛みで失神してしまうと思いますが、最近 は新しい治療法が出来たのでしょうか?

  • 胆嚢について

    こんにちは。胆嚢?の痛みで困っています。 22日の昼過ぎに、急に右みぞおち、右背中に痛みを覚える。(我慢できる痛み) 夜、痛みが気になって胃痛とは違うと判断しバファリンを服用。少し楽になる。 23~25日。痛みが続く。(鈍痛) ・食欲はあまりないが食事は普通に摂れる。 ・便秘気味。 痛みは波がある。 ・少し飲酒。飲酒することで痛みが少し楽になる。 25日の朝、仕事に支障が出る恐れで行きつけのクリニックへ→触診のみで胃痛と診断される。 26日、仕事中に急に強い痛みに襲われ、早退し休日診療所で診察。→胆嚢に病気がある恐れがある為大学病院を紹介される。 そのまま大学病院へ→腹部エコー。採血。痛み止めの点滴。→検査結果、胆嚢が少し大きいしかし異常ではない。血液には異常がない。→プロテカジン、ブスコパンを処方される。 27日、薬服用の為痛みがなるなる。 しかし、21時くらいから、薬を服用したのにも関わらず、また痛みが襲ってきました。痛みはまだ鈍痛程度ですが、立つと痛みが強くなります。 血液に異常がないということで問題がないと医者に言われましたが、痛みが消えず心配です。 正直、病院に行き過ぎて金銭面にも悩んでいるので、病院に行くのにも悩みます。 説明不足で申し訳ないですが、この症状の場合、様子を見るべきでしょうか、病院に行くべきでしょうか?教えて下さい。 補足ですが熱は、平熱が35・8℃ 26日~36・5~37・3です。

  • 鮮やかな色でめまい

    10年以上前から、鮮やかな色を見るとめまいがします。 昔ポケモンで話題になった色の点滅ではなく、スーパーや本屋などで並んでいる物を見ても色が鮮やか(特に原色)だとダメです。 めまいを通り越して気が遠くなりしゃがみ込んでしまうこともあります。 本日医者に行くと、「てんかんではないが一応薬は出しておく」と言われてデパケンを処方されました。(CTはとられましたが、脳波は検査されませんでした) 4年ほど前からパニック障害を患い、現在は心療内科で処方されたパキシルを1日1錠と、頓服としてメイラックス・ソラナックスを月1錠ほど服用しています。現在は発作はほとんどなく減薬の方向です。 医者は形式的な診察で、薬の説明もなかったので、デパケンをネットで調べると、てんかん・躁鬱病の治療に使われるようです。 つらい発作を克服し、パニック障害の薬を減薬しているのに、また新たにデパケンを服用するのに少し抵抗があります。 医者の3分程度の診察にも不満があります。 自分の住んでいる所は田舎で、あまり専門医がおらず、このままデパケンを服用するのが良いか、少々遠出しても納得できる医者を探した方がよいか悩んでいます。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • モヤモヤ病

    彼がモヤモヤ病です。 お姉さんが看護師で、風邪をひいて発熱したときなど、お姉さんからもらって「ボルタレン」の座薬を使っているようです。 先日歯医者で痛み止めに「ボルタレン」の錠剤が処方されたら、お姉さんからモヤモヤ病だから「ボルタレン」は飲めないよ!と言われたそうです。 私は薬のことはまったくわかりませんが、同じ薬でも座薬は大丈夫で錠剤はダメ、ということがあるのでしょうか??? モヤモヤ病で飲んではいけない薬ってどんなものがあるのでしょうか??? モヤモヤ病の治療は特にしていません。 薬も飲んでいません。 年に二度MR検査と血流の検査に行っているだけです。 症状は子供の頃てんかんみたいな発作をよく起こしていたようですが、今は症状は出ていません。

  • 癌による大幅な体力低下

    母が乳がんの遠隔転移で、抗がん剤治療をしています。 数ヶ月前からせきが酷く、オキシコンチンを処方されました。 抗がん剤も変わりました。 しかし、ここ数日で体力低下が激しく癌とはこんなに恐ろしいものなのかと思い知らされました。 家族みんなで話し合った結果、以下のようにまとまりなりました。 7月24日 オキシコンチン服用初め せきもほぼ治まり普段通りの生活に しかし数日後から食欲不振・食べても嘔吐するようになる さらに数日後、激しい眠気が襲い動いていないと目が閉じるようになる 時折手の震えが見られる 8月21日 新しい抗がん剤投与のため入院 これまでの間に食がだんだん細くなり1日の食事量が1食分くらいになる ぐっすり眠れない 8月23日頃より現在 相変わらず食欲不振のため果物、栄養補助食品等食べてもらう ぐっすり眠れない 日中、落ち着かず絶えずウロウロしてじっとして居られない(一番本人が気にしている) ボーッとする 動きが緩慢になる 尿があわ立つ 服用中の薬(常飲) オキシコンチン5mg ノバミン5mg エチカーム レニベース ピドキサール 抗がん剤 カイトリル デカドロン ジェムザール と言うような感じです。 この症状はオキシコンチンのせいなのか、新しく始めた抗がん剤のせいなのか、体力低下のせいなのか分かりません。 オキシコンチンのせいならデュロテップパッチにしてもらおうかと思います。 同じような経験をされた方、されている方がいらっしゃいましたらお話をお聞かせください。 先の見えないこと、何もしてあげられないことがとても怖いです。

  • パニック障害の本番?

    パニック障害を患い、投薬治療を受けて1年程度になります。 先日、友人と話をしていて、私がパニック障害であることを話したのですが、私が発作の症状を教えた際、友人から『アナフィラキシーショックに似ているけど大丈夫か?』と心配していました。 よく聞くと、アナフィラキシーショックはスズメバチに2度刺されると、アレルギー発作を起こし、早急に手当てしないと命に関わるそうです。 パニック発作では、めまい、冷汗、顔面蒼白、吐き気等がありますが、アナフィラキシーショックでも同じ症状が出るのでしょうか? そう考えると、パニック発作は命に関わるときの予行演習であると思えば、気が楽かなー?と私は思うのですが… 詳しい方のご意見お待ちしております。

  • 突発性難聴について

    前も質問したのですが回答が得られなかったので再度UPします(´・ω・`) 当時は右耳が全く聞こえなかったのですが、難聴になってから数週間で少し回復しました。 回復したと言っても、高い音は全くと言っていいほどダメ。低い音ならこもったようにきこえる程度です。なった時に一週間ほど入院し点滴などで様子をみたくらいで、治療は特に何もしてません。お医者さんからも、治らない。と言われたので諦めて耳鼻科には行ってませんでした。 難聴になった時は、耳鳴り、頭痛、目眩が相当ひどく立つこともできない状態でしたが、その後は特になにもおきず、生活していました。 しかし最近になって急に、目眩、吐き気、頭痛など難聴になった時と同じようなことがおきるようになりました。耳鼻科に行ったのですが、「突発性難聴のせいでしょう。」と言われただけ・・でも調べてみると突発性難聴は、そういった「目眩発作」はおきない。と、書いてあります。メニエール病(?)も疑ったのですが何にしろお医者さんに、そうやって言われてしまったので・・結局目眩止め?の薬もらって帰ってきました(´・ω・`) またいつ目眩がくるのか、原因は何なのかこわいです。仕事もその度に休まなくてはならず信用も失ってしまいました。 なぜ急に目眩などおこるようになったんでしょう?また、何か支援などは得られないものなんでしょうか? どなたか、詳しく教えてくださると、ありがたいです。お願いします。

  • めまいと仕事の両立

    めまい歴10日になります。朝起きようとしたら突然、回転性のめまいに 襲われ、会社を一週間ほど休みました。 メニエールとは診断されていませんが、症状はめまいの時に、時々耳鳴り、それと吐き気です。 めまいが治まった今も、車酔いのようなふらふらした感じが残っています。 お医者さんからは再発の可能性もあると言われ、不安な毎日を送っています。 ところで、仕事を持っている方で、めまいを持っていられる方はどのように両立されているのでしょうか。 やはり発作がおきると、何日かお休みされていますか? また、発作を繰り返す度に悪化していくのでしょうか。 このまま仕事を続けられるのか、非常に不安な日々を送っています。 ネットでいろいろ調べてみましたが、日常生活がおくれるかどうかまでは書かれていませんので・・・ アドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 月経痛と坐薬について

    月経の1、2日目、排便痛がひどく、11月12日 病院へ行ったところ  子宮内膜症と診断されました。治療はピルを服用しています。 しかし、来月の生理のことを考えると怖くて怖くて・・・ 月経時の1日ちょっと、排便時とガスが腸を通る時に  ホント転げまわるくらい、排便痛がするんです。 それが、また来月くるかもしれないと思うと、怖くて眠れません。 ピルを服用してるので、少しは楽になるのでしょうか? また、もし痛くなったら、市販の坐薬(アストプレン) を服用しても大丈夫でしょうか? ピルを飲んでいても大丈夫でしょうか・・・ どうぞよろしくお願いします。