• ベストアンサー

高額教材

高校1年生の娘を持つ母親です。娘は運動部に入っており、毎日帰りが遅く、土日は試合もあります。塾に通うのもなかなか難しいです。勉強に関して不安を感じている中、HSLという会社の教材のことを知りました。量的にも少なく、自宅で好きな時間に出来る手軽さに親子して、塾や家庭教師よりも良いのではと思いました。正直、高額教材の訪問セールスについて半信半疑な思いもあります。購入して使わなかったら無駄にしてしまうと娘に対しても半信半疑です。購入しようか悩んでおります。HLSの教材のことをご存知な方、また、高額教材を使って勉強されたことがある方の感想をお聞かせ下さい。

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

教材って相性があるんです。 ある人にはこれが良くてもある人にはダメとか。 使い易いとか、使い難いとか、イラストが可愛いいとか、絵なんか不要だとか、文字ビッシリで賢くなりそうとか、ごちゃごちゃして読み辛いとか、何となく解り易いとか、曖昧で納得できないとか、論理的で納得できるとか、屁理屈がくどいとか、何でも良いんですが、とにかく相性があります。 また、当然のことながらレベル差があります。 得意科目不得意科目とか、その子の学力レベルや高校のレベルとか、サボり具合とか、学校のその科目の教師の力量とか。 東大医学部に行く子と日大に行く子では使う物が違うかも知れないとか。 そういうわけで、教材はこれって決まりません。 教材は大きな本屋に行って立ち読みして立ち読みして立ち読みして自分で選んで、失敗してまた立ち読みして選ぶ物です。 で、純粋に本代として例えば20万円準備しておくと、なかなか使い切らないんですね。 もう一つ。 進学校に通うような子は、中学の授業など楽勝で、暇で仕方がなかったはずです。 ところが高校の授業は違います。 当然のことながら、同じレベルの子が入っていますので、その子に概ね合ったレベルで授業がなされます。 だから暇がないのです。 中学の頃は暇だったので何とかの教材だ塾だとできたのですが、高校になると様子が違ってくるはずです。 本人の実力にも依りますが、この辺りのことを無視して、塾に行けだとか何とかの教材をしろだとかいうと、共倒れになることもあります。 一流進学校の子で塾だの通信添削だのというのは、やはりそれなりの実力があったり、帰ったら勉強漬けだったりするのでしょう。

kira1226
質問者

お礼

有難うございます。皆さんのご回答を拝見して、良く分かってきました。無理をせず、本人のレベルにあった勉強をすることが大事だということが。まずは、授業ですね、真剣に集中すること。そして宿題をしっかりやること。そして、予習復習をする習慣を身に付けること。それから、自分にあった参考書、問題集を探してやり終えること。これで一杯でしょうね。それが出来てレベルアップですよね。足元をしっかり固めなくてはいけませんね。改めて、娘にアドバイスします。やるのは、本人ですから、焦らず見守りますね。本当に有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

公立高校で英語を教えています。 忙しい中に学校の勉強以外の教材をやっていくのはマイナスばかりだと思います。まずは学校の授業をきちんと聞いて、学校の勉強をしっかりすることです。教材の値段=学力の向上ではありませんので、まずは学校の勉強をきちんとすることをお勧めします。 それでもまだ余裕がある場合でも、学校の先生に相談して決めるほうがいいと思います。正直なところ、いいかげんな先生もいますが、授業を受けている娘さんなら信頼できるかどうかはわかりますので、信頼できる先生に聞いてみてください。

kira1226
質問者

お礼

有難うございます。以前、学校の二者面談の時に、勉強が心配ですと話したところ、担任の先生が「毎日、授業の予習復習、宿題をしっかりやることが大切です」とおっしゃたことを思い出しました。希望する大学に行きたい、行かせたい思いがありますが、本人のヤル気、努力、真面目さが無くては夢で終わりますね。教材は、日曜日に返事をすることになっています。みなさんのご回答を娘に見てもらい、本当に、この教材で勉強がしたいのか、娘にもう一度聞いてみます。有難うございました。

回答No.4

高額教材は止めた方がいいです。

kira1226
質問者

お礼

簡潔で自信ありのご回答、有難うございます。本当にお勧めではないことが伝わります。有難うございました。

  • coup
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

高校の勉強(大学受験)に関しては、予備校を含めて、基本的にどんなに薄くて良い参考書でも、よっぽど頭の良い子じゃない限り「わからないところが無い!」なんてことはありません。誰かに聞く、あるいは自分で調べることが必ず必要になってきます。 量的に少ないものというのはいらない(と思われる)ところを省略してあるから少ないのであって、特に素晴らしいわけではありません。学校のテストで出る可能性のあるところを省略してあることだってありますまた、省略してあるせいで理解に余計な時間がかかる場合もあります。例えば高校物理ではよく、全500ページの参考書よりも全200ページの参考書の方が全て理解するのに時間がかかると言われます。 #1の方もおっしゃっているように、高額の薄い教材を買うよりも、定評のある市販の教材を例えば参考書(読み物)、問題集、テスト集と3冊ずつ買った方が効率、内容ともに良いと思います。 HSLという会社が何故、教材を市販で売らないのか?本当に素晴らしい参考書だったら多少、高くても受験生は喜んで買うでしょう。予備校に置いたら飛ぶように売れるはずです。他の参考書と並べて比較されると売れないから・・・それは言い過ぎかもしれませんがそういうこともあります。

kira1226
質問者

お礼

有難うございます。高いお金を出して、楽して、成績を伸ばしたいというズルイ考えが親子共々あったと思います。本当に良い商品であれば、効果があれば、みんな飛びつきますよね。そんな美味しい話はありませんよね。コツコツと地道な努力無しでは結果は出ないと思いました。有難うございました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

「これなら自分のペースで出来るから続けられそうだ」 と思って使い始めても・・・結局やらなくなってしまいます。 勉強をする子はほっといても、自分から余った時間を有効に活用してやります。 そういうお子さんには、より有効に時間が活用できるので結構ですが、逆に「そんなの必要ない」と言われたりします。 ウチの娘で失敗して、金銭的にかなりダメージでした。 中央出版でしたが、内容は正直いいものです。サポートというかアフターケアも良かったですが、なにせ本人のヤル気が出ないと・・・です。

kira1226
質問者

お礼

有難うございます。【勉強する子はほっといても、自分から余った時間を有効に活用してやります】本当にそうですね。高いお金を出してもやらない子はやらないのでしょうね。正直、自信はありませんでした。(娘には悪いのですが)本人のヤル気が一番ですね。有難うございました。

  • axio
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1

結論からいうとやめたほうがいいかと思います。 HLSという会社の教材をみたことはありませんが、 別の会社(訪問販売で教材を売って、それを教えるという形式)で家庭教師のアルバイトをしてました。 高額の教材だったんだと思いますが、中身はたいしたことありませんでした。 定評のある市販の参考書の方が断然いいです(内容・金額ともに)。 定評のある参考書、片っ端から買ってもそんなに値段はしないでしょう? 結局、娘さんが勉強するかにかかっているわけですから… 学力レベルにあわせた参考書を買ったほうが絶対にいいです。

kira1226
質問者

お礼

有難うございます。やめたほうが良いという、実際にアルバイトをされた方の回答は、気持ちにブレーキが掛かりました。学力に合わせた参考書で勉強したほうがいいのですね。そのほうが良いのかもしれません。有難うございました。

関連するQ&A

  • 家庭教師の高額教材、、、、(長文です)

    はじめまして、現在中学3年で家庭教師を受けてます。 ちょうど2年くらい前に突然訪問で家庭教師の*****という会社で 自称(?)慶応生の方が家に訪問販売をしてきました。 当時塾か家庭教師か迷っていて、いろいろと教材の説明などを受け、 苦しい生活なのですが、息子のためとおもって母が高額な教材費に 印(60万のローン)をおしてしまいました。 そのときに一応その人にクーリングオフ前に必ず電話を一本ください、 といったにもかかわらず電話がこなかったのです。 その後****というところからお粗末な教材が届きました。 そして先生が紹介され、いい人でいろいろな相談に乗ってくれたりました。 数回授業をしていくうちに(こんな教材あるって聞いてないんだけどな、、、) と先生がいいつつ2年がたちました 先ほどたまたまインターネットで*****のことを調べてるとなんととんでもないことが発覚し 教材を発行している****という会社はかつてかなりの脱税をしたり、 ほかにも(****)(***)といった家庭教師の名前で 高額教材を売りつけてることがわかりました。 さらに問題内容はほかの教科書のパクリで絵もとてもじゃないけど60万する教材にも見えず いまさらですがとてもくやしいです。 母が汗水たらして働いているのを見るともう悲しくて悲しくて泣きたくなります・・ そのことを悲しくて母には話せず、先生に相談すると (クーリングオフは聞かないけど、ちゃんと話して消費者相談センターに相談したほうがいいよ) といわれました。 いまさら全額返金!というわけには行きませんが、 消費者相談センターに相談すると何か変わりますでしょうか? お分かりの方また経験者の方がいましたら、暖かいご解答よろしくお願いいたします。

  • 家庭教師申し込みの際の高額教材について

    先日娘に家庭教師をつけたいと思い(高校受験)申し込みをして、 説明にきていただいたのですが、 勉強するワークみたいなのを見せていただき、 説明を聞いているとあったほうが効率がよさそうだと私も納得して購入することになりました。 それもすべて子供の為だと、 生活は苦しいけれど契約しました。 (教科と何学年の分かにより値段は前後します・約20万でした。それくらいしか買えなかったです) 受かって欲しい一心です。納得して買いましたが 家庭教師を頼まれたことのある親御さんにお聞きしたくて。 みなさんもそういうふうな教材を買われて家庭教師をつけられたんでしょうか? 惜しくはないのですがやっぱり高いので・・。 みなさんどうなさったのかとお聞きしたくて書き込みさせていただいています。 ご返答宜しくお願いいたします。

  • 山梨県・長野県の家庭教師マックスや家庭教師すぱぁとの高額教材

    山梨県・長野県で家庭教師の活動をしている家庭教師すぱぁとに、家庭教師として登録しました。 登録してからいろいろ調べてみると、 生徒には会社名を家庭教師マックスと言っていて、本来の会社名は(有)ウィルというようです。そして(有)ウィルは、静岡県家庭教師フレンズ、家庭教師エム・ステージとしての営業で、不正が多数あったために、現在、業務停止をくらっているようです。 不正というのは、家庭教師紹介会社といいながら、現実的な実態は、高額教材販売にあるようです。 親会社は川渕商事というそうです。 僕は既に家庭教師先の生徒を一見紹介してもらって授業を既にしているのですが、親御さんが、会社から高額な教材を購入されていることに罪悪感を感じました。 僕は、教材のこととは知らなかったとはいえ、家庭教師先から見れば、僕も高額な教材販売の一端をになっていることになります。 そういうのが嫌でいったん引き受けた家庭教師を辞めたいのですが、そういう理由で辞めれるのでしょうか?

  • 中学校中間、期末、試験の予想問題の販売

    中学生の子供がいますが最近、必ず出る学校の試験問題と称して電話でのセールスと訪問販売が多くて困っています。 軽い気持ちでどのような内容ですかと電話で問い合わせたところ、男性販売員が現れ、前回一学期の中間と期末試験はこん菜問題が出ましたよね、的中してます。とした上で、5教科分の教材一年間で50万円です、塾や家庭教師を付けるより安く、また教師用の学習指導要領に基づいて教材は作られているので試験問題を確実に予想出来るとしつこくセールスを掛けてきます。またどなたが教材を作られているのですか?という問い合わせに関しては教科書を作成した人が作っていますが著作権の問題で明らかに出来ませんと回答がありました。極めて胡散臭いのですが、大手教育出版社と同じまたは同じような会社、組織名で販売活動をしているようです。学校の試験問題を高額な値段で販売しても法的に問題ないのでしょうか?皆様のまわりにも同じような訪問販売が多くないですか?実際に教材を購入した方がいらっしゃれば意見を聞いてみたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 家庭教師を探してます。

    子供たちに塾か、家庭教師をと考えていたところ、知人の子供さんが、塾に行っていたが成果も上がらず本人もいやがったので、家庭教師に変えたら成果もあり本人も楽しく勉強しているのでよかったと、家庭教師をすすめられました。しかしその家庭教師の費用は先生に支払う月謝のほかに、高額の教材費がかかったと聞いています。知人は教材費が高いけど・・・と言いつつも、進学塾に行けば同じ位の費用がかかるみたいだからと納得はしています。教材費がかかってもそれに見合う教材で子供達に合う良い先生を紹介してもらえて、アフターフォローがちゃんとされているならよいかと思いますが、教材費のかかるところはあまり評判が良くないようですし、どこかお勧めの家庭教師派遣会社ありませんでしょうか? ちなみに、関西で探してます。

  • 塾教材業者に委託できるでしょうか?

    学習塾や私立校で指導していた経験(今は退職しています)を生かし、受験対策用の問題集を作り上げました。 自分でいうのは少々おこがましいのですが、この1冊さえあれば、その教科の勉強はバッチリだと思います。今までにない画期的な問題集(塾教材屋などでは見たことがありません)だと思います。 そこで質問です。 この教材を自分で販売することも考えたのですが、効率から考えると、塾教材屋などにお願いして見本を学習塾に置いてもらったほうがよいと思います。 そのような依頼を、一個人が塾教材屋にお願いできるものでしょうか? また、塾教材屋に委託できるとして、通常手数料の割合は何パーセントぐらいなのでしょうか? かつて教育業界にいましたが、教材を購入する側だったもので、販売する知識がありません。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 中学生の自宅学習教材で自分でやる気をつけさせるには?

    中学生の勉強嫌いの子供が珍しく自分の学校の教科書どおりだという高額の自宅学習教材が気に入り、ローンまでも組んで買ったのですが、いざ教材を開いたら思っていた感じのものではなく、教科書のページと教材のページを根気よく探し出してからしか勉強できないもので、見た瞬間からこんなめんどくさいとは聞かされていなかったと機嫌悪くしてしまい、一切勉強しなくなり、200万円近いローンだけが残ることになってしまいました。 親の私も、ローンの為ストレスで子供に毎日のように高いお金を払ったのだから勉強しなさいと怒るようになってしまいました。 そのことで息子も親を無視するようになり親子の関係が悪くなってしまいました。兄弟も使えるからと進められたのですが,ローンも抱えてしまったので、兄弟も将来、この教材を使わなかったら塾に行かすことが出来なくなり、私自身精神的にまいっています (ローンが高い為生活ぎりぎりなのです) 子供がこの教材で勉強してくれるようにするには、親としてどうしたらいいのでしょうか? 私自身ストレスで毎日頭痛を起こすようにまでなってしまいました 情けない親で申し訳ありませんがアドバイスお願いします

  • 家庭学習教材の購入を迷っています

    この春中学一年生になる息子をもつ母です。 最近、家にいると塾、家庭教師、家庭教材についての電話がよくかかります。ある家庭教材の会社が訪問したいというので話を聞くつもりが、 結局子供ともども説得され契約をしてしまいました。 中学の中間・期末テストにあわせて、1年で1教科30枚にまとめられたテストと、教科書の授業攻略が1年で1教科15単元にまとめられた教科書攻略の2つを3年分で39万円という契約です。 下の小学4年生の娘も兄弟契約とのことで、1人分で4年後の教科書改訂の時には差し替えをしてくれるといいます。 正直ちょっと契約をしてしまってから迷っています。まだクーリングオフできる期間なので、もしこういった教材を購入されて利用されている方がみえたらアドバイスをお願いします。

  • 英語ビデオ教材・値段の差は効果の差?

    もうすぐ2歳になる息子がいます。いろんなことをよく吸収していく時期なので、英語を楽しく学べたらと ビデオ教材の購入を検討しています。いろんなものが出ていますが、1セット数十万円のものから1本で数千円のものまで、値段はピンキリですよね。先日、数十万円の教材の資料請求をしてみたら勧誘の電話がしつこくかかってきて「どうせ中学で塾に行きだしてもそれくらいのお金はかかるのだから・・・」とセールスレディに言われ単純な私はそれもそうだと納得しかけましたが、夫に「塾は行けば教えてくれるがビデオは自分で勉強していくものだからそんな簡単に比較できない!」と叱られ購入をあきらめました。 残るは、キャラもの(アンパンマンとかセサミ、トーマスとか)の数千円で買えるタイプのものをそろえていこうかなと思うのですが、やはり値段の差がこんなにあるということは同じ時間だけビデオを見ても吸収することや質に差もあるのでしょうか? できましたら経験者の方に「うちはこんな教材を使ってるよ」という実例をまじえて教えていただけたらと思います。お子さんの反応とかも教えてください。

  • 育英社さんの自宅学習教材について

    実は、3日前ぐらいに、育英社というところが尋ねてきて、 (営業さん) 中学○○年生のお子さんがいらっしゃいますよね? どこの高校が志望校ですか? 受験に役に立つ最新の情報を教えますから。 少し話を聞いてみると、結局のところ、教材のセールスでしたが、 (営業さん) Ableという中学校用の革新的教材ができました。 毎日20分ほど、(薄っぺらい)基礎テキストとビデオで 予習をすれば、中学校の定期試験で80点以上は確実です。 試験問題の作り方は、決まっているんですよ。 それに基づいてつくっていますから、これをやっておけば大丈夫。 学校の内申書が良くないと推薦入試は無理ですからねー。 有名進学校を追い抜いて、東大の合格者数が3番目になった、 松陰高校の学習方法を応用しているんです。 値段は構成で変わりますが、ざっと100万円~140万円ぐらいで、 3年間塾に行くことを考えると非常に安いですよ。 いまは限定数しか申し込みは受け付けていません。 お子さんの為になると思いますよね?申し込みされますよね? と契約を迫られました。  たまたま子供も帰宅して、その基礎テキストを見ると、 テキスト記載内容がほとんど学校の定期試験にでたよ! といいます。少しびっくり! でも、試験問題の作り方が、決まっているのなら、 他の会社も同じように対策してつくるのでは?と半信半疑です。  今は、少し返事を待ってもらっているのですが、 数日中に返事しなければなりません。 そこで、  同じような教材を使われている方がおられましたら ぜひアドバイスをお願いします。  また、HP等は見たのですが、育英社という会社についての 何か情報をいただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。