• ベストアンサー

スクータの乗り方

小型スクータ(125cc)に乗ってまだ1ヶ月程度ですが、路面の凸凹や路肩・アスファルトの継ぎ目で振られて怖い思いを何度もしています。恐怖心が先に立つのがいけないのだとは思ってはいるのですが、なかなか克服できません。 (1)バイクの場合、タンクに足を挟んで安定させるのはわかるのですが、スクータの場合の足位置・安定のさせ方はどうすればいいのでしょうか? (2)継ぎ目をうまく乗りこなすにはどうすればいいのでしょうか? 初歩的質問ですがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hwy101
  • ベストアンサー率43% (43/99)
回答No.4

こんにちは 原付から大型までスクーターは色々乗りましたが、そんなに危険な目にあったことがありませんので、 基本的にスクーターは乗り心地がかなり悪いという問題だと思います。 また、サスが抜けているなど、サスの状態は大丈夫でしょうか? 進行方向に対して直角の段差(継ぎ目、凸凹)だと、よほどの落差が無い限り、 実際上あまり危険はありません。 段差や凸凹があるときは、足を後ろに引いて、お尻を少し浮かせて、膝で ショックを吸収するというのもいいですね。 あと段差の前で急にアクセルをOFFにするか、軽くフロントブレーキをかけて、 前のサスを縮ませたところで、パッとアクセルをあけると、フロントサスが伸びるので 意外にショックが少なくなって快適です。 路肩と路面の段差、ワダチなど、進行方向に沿った段差だと、ハンドルをとられて 危険なこともありますが、 ハンドルを取られても、”なすがまま(なされるがまま?)”になっていれば、適当に収まる場合が多いと思います。 低速で走っている時タイヤのサイドに段差が当たると、結構ハンドルを取られて 危ないですので、乗り越える時は、舵角をつけましょう。 いずれにせよ、路面状態を良く見て走る必要はあると思いますが、 あまり路面状態ばかり見ていると、遠くが見れず危ないので、 ほどほどにする事も大切です。

oha0113
質問者

お礼

ありがとうございました。あまり気にせず臨機応変にってことですね。まだまだ近くしか見れてないですが遠くを全体的に見て走るようにします。

その他の回答 (4)

noname#30764
noname#30764
回答No.5

おしりに重心をおいて、肩の力、手の力を抜きリラックス。ほんの少しだけ背中を丸めゆったり座る。足の位置は前でも後ろでも大丈夫です。大き目の段差等を超えるときは足を手前のほうにひいて少しケツを浮かすとショックを吸収します。(一瞬空気イス状態) 無理にショックを吸収しようしなくてもほとんどバイクが吸収してくれると思います。 なれてくれば気にしなくても勝手にバイクが走ってくれるようになりますので心配ないですよ。 路肩の縦の継ぎ目に乗ってしまうと、ハンドルを取られることがあるので、なれないうちは無理にすりぬけなどもしないように。

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.3

小型スクーターでも慣れればガンガンいけますよ 足の位置はできるだけ後ろでシートの真下近く、ミッションバイクと似たような位置に置けばコントロールしやすいですよ 継ぎ目とか車体があばれるときは足の裏で車体を押さえ込む感じで切り抜けられます 何より慣れが必要だと思います

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.2

ヤンキーのにいちゃんみたいに大股開きは×です。 両膝をくっつけて乗ります。 加速の際は軽くフロント加重をかけます。 ちょっとハンドル方向に体を預ける。 バイクと同じですがリアステアを意識します。 つまりハンドルで曲がるのではなく後輪にかかる荷重を旋回力に変えるわけです。 段差はスクーターは振られますね。 これはもう大股開きや足を出して乗らないようしないと安定しません。

oha0113
質問者

補足

膝をくっつけるんですね。わかりました。ところで足の先は膝の下(直角)がいいのでしょうか?それとも前(ハンドル下)付近の方がいいのでしょうか?

  • namadon
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.1

小型スクーターが安定しないのは宿命でしょう。 ビッグスクーターなら足を気持ち前に出せばバックレストと相まって安定しますが小型ではできませんよね。もともと小回りを重視して作られているわけですしスピードを抑えて路面をよく見るしかないのでは?

oha0113
質問者

お礼

ありがとうございました。やはりスピードを落として気を付けて走ります。

関連するQ&A

  • スクーターの安定性

    今のバイクがそろそろ寿命がきましたので、今度はスクーターに買い替えようかと思っています。 スクーターはタイヤが小さいので安定性が悪いと友人に言われ迷っています、排気量は250cc位で高速道路も時々利用します またスクータのブレーキは詳しくは知りませんがリヤーブレーキはスクータの場合はハンドル部分のブレーキになり慣れでしょうが少し気になります スクーターはバイクに比べて路面状態により安定性が悪いのでしょうか、どなたか この方面詳しい方よろしくお願いします。

  • スクーターの購入と運転方法

    現在、普通自動車免許を持っているのですが、ちょっとした移動の手段として、スクーター(候補としてはホンダのスペーシー)を購入しようと考えています。 125CC以上なら高速道路も走れるそうですので、この際、小型限定免許も取得しようと思っています。 そこで質問ですが、125CCクラスのスクーターだと、やはり高速走行は苦しいのでしょうか?また、二輪車が高速を走るときは路肩よりを走らないといけないのでしょうか? それと任意保険も加入する予定ですが、2輪車の場合は、4輪車に比べて割高に設定されているのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • スクーターでの膝擦りを教えて下さい。

    普通の(タンクのあるミニバイク等)では膝擦りできるんですが、 スクーターに最近興味をもち、乗ってはみたものの難しいですね。膝擦るの。 外側の足に加重をかけれないので不安定で車体が安定しません。 どうやって、みなさんは膝擦れるのか不思議です。 こまってる私に秘策を授けて下さい。よろしくおねがいします。

  • スクーターのフットステップ

    台湾のキムコ製の250ccのスクーターには、足を置くところ(フットステップ)が平らなものがありますが、日本製の250ccスクーターの場合、そういうスタイルのものが全く見られませんが、やはり、車体の強度の関係からでしょうか? 個人的に、フットステップが平らなスクーターが欲しいので、日本製にそれが無いのが残念です。

  • スクーターの乗り心地はいかがでしょうか?

    主に仕事の移動でマジェスタ155Sを使用しています。 「近場の足」だからと、思ってはいるのですが、1時間近くも乗っているとお尻が痛くなったり、両足が疲れます。 まぁ、乗車姿勢は、足で踏ん張るようにしてショックを吸収するよう乗車しているからです。 気を抜いたところへ路面の凸凹にうっかり干渉してしまうと、当然体(下半身)で衝撃を吸収し損ねます。体が跳ねちゃいます。 40年強の走行時間の多くは、MT車に跨いで乗車したニーグリップであったことや主に大型車のツアラーが多かったことで、クッション性など乗り味・疲労度等を比較してしまいます。 みなさんのスクーターの乗り心地はいかがでしょう。 1 気にしていない 2 それがスクーターさ 3 バイクはみんなこんなものだと思っていた 4 私のは快適さ(なんで?) アンケートではありませんが、みなさん乗っていて何か思うところはあったりしますか?

  • シフトダウンできるスクーター

    生活の足として、ATの二輪の購入を検討しています。 15年ぐらい前に50ccのスクーターに乗った経験があるのですが、 カーブ手前で減速すると、ATの場合トルクがかからなくなり 外にふくらみやすかったことやタイヤが小さく滑りやすかったこと などを懸念しています。 HPを見ていると250ccスクーターは各社マニュアルモード付きで 減速時にトルクをかけられるようになっているようです。 250cc以下のクラスでシフトダウン操作を行いトルクをかけることが できるができるスクーターはあるのでしょうか?

  • ビッグスクーターとギア車との安全性についての議論

    ビグスク派の私とギア車派の友人とで、呑みながらバイクについての議論をしました。 私「ギア車は横に転んだら足がアスファルトと車体に挟まれて大根下ろしみたいになるよ」 友「スクーターはニーグリップできないし、安定性が悪い」 私「ビグスクは車格があるから比較的、車から見落とされにくい」 友「スクーターは車輪が小さいからコケやすい」 私「ビグスクはカッコいい」 友「はっ? ねーよ」       ・       ・(省略)       ・ (結論)「好きな方に乗ればOK」 結局、まともな結論は出なかったのですが、二輪自体が安全ではないのは分かっていますがスクーターとギア車では安全性がマシなのはどちらなのでしょうか?

  • スクーターについて教えてください☆

    駅からちょっと距離のあるところに最近引越しをしましたので、思いきってスクーター生活をはじめたいと思っています☆今まで、自転車ばかりで、スクーターのことは超初心者です。。(>_<)はじめてのスクーターなので失敗しないように皆さんのアドバイスをお願いします★ ★ほしいスクーターの条件★ ☆50CC以下のもの。 ☆見た目が可愛い♪(カラーは水色かピンクか白を考えています!) ☆値段的に手ごろであること! ☆燃費がよいこと! 以上の条件に当てはまる皆さんオススメのスクーターを教えてください!! 後、超初心者の為、下記についても分かる方教えてください!! (1)スクーターは購入の際に車のように車庫証明とかっているんでしょうか?もしくは自転車と同じく置き場があればおいてしまってOK? (2)スクーターのガソリンはどのくらいお金がかかるんでしょうか? たとえば、私の場合は毎日、車で20分くらいかかるところを往復するのに使おうと思っています。その場合、一ヶ月ではだいたいで結構ですがどのくらいのガソリン費が必要になるでしょうか? (3)スクーターにもナンバープレート(ナンバー登録)は必要??その費用は?? (4)保険の加入の必要は?? (5)スクーターも車のように車検とかの義務ってあるんでしょうか?その場合、何年に一度か&費用は?? いろいろと初歩的な質問をして申し訳ございません!! アドバイス宜しくお願いします!!

  • バイクの運転時の恐怖心の克服法

    中型免許を取ってから7年ほど100ccのスクーターに乗っていて、 最近、アメリカンタイプの125ccに乗り換えました。 最初は快適に走っていたのですが、 一度、信号無視の自転車の飛び出しを避けようとして転倒して以来、 バイクの運転全体的に恐怖心を持つようになってしまいました。 特にコーナリングのときや、坂道を下るときに、 びびってしまって、以前のように走れなくなってしまいました。 (坂道を下りつつコーナリングするときは最悪です…) 恐怖心を克服して、以前のように乗れるようにするためには、 どんなことを心がけたらよいでしょうか。 あるいはそのような恐怖心を克服された方は、 どのようにして克服されたのでしょうか。 また、コーナーを曲がるときの手順を、 具体的に教えていただけないでしょうか。 ちなみに、100ccのスクーターだと、 アメリカンほどの恐怖心はなく乗ることはできますので、 ギアチェンジのタイミングや加速のタイミングが分からなくなっているのだと思います。 変な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • ジムニー(JA71C)の失速(息継ぎ)について

    JA71Cのジムニーに乗っていいます。アスファルトの舗装されたフラットの道では安定して走行できるのですが、 数年前から走行中の冬道(雪で凸凹)の路面で、ときどきエンジン警告灯が点灯し失速した状態(急にエンストしたような・・・息継ぎのような状態)になります。路面の段差(凸凹)がなくなると、普通に走行でき警告灯も消えます。一時的、燃料が途切れし止まりそうになる感じです。 多少段差では大丈夫なんですが、小刻みな段差(圧雪で出来たガタガタ路面)に良く起きるようになりました。 エンジンが温まっていない時に、出現する頻度が多いです。 この様な症状の場合、どこに問題があるでしょうか?同じような症状があった方や詳しい方のご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。