• ベストアンサー

履歴書に貼る写真について。

meihuaの回答

  • ベストアンサー
  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

こんばんは。 自分が一番ステキだと思う写真を選んで下さい。書類選考がある場合は写真はとても重要です。 パッと明るく目力がある写真の場合は経験が不足でも会ってみたいと思います。

noname#90764
質問者

お礼

そうですね! なんか違和感を感じたのですが目力がない写真でした。 お早い回答 ありがとうございました。 貼ってしまったのですが今剥がしました。

関連するQ&A

  • 履歴書について

    今年高校を卒業した者です。 今、就活をしていて今日ハローワークで応募してきました。 美容室の受け付けなのですが、最初に書類選考があります。 履歴書の写真はハローワークの方に聞いた所、カジュアルな格好ならばスーツでなくてもいいと言われました。 本当にスーツでなくて大丈夫なのでしょうか? スピード写真でも大丈夫でしょうか? 郵送する際に、履歴書はファイルにいれるのが普通だと聞いた事があるのですが、ファイルに入れた方が良いのでしょうか? 資格に英検3級は書いても大丈夫なのでしょうか?

  • 履歴書に写真を貼り忘れた

    歯科医院の助手として履歴書を書きましたが、写真を貼り忘れていることに気付きました。 謝罪の電話を入れようにも土日と歯科医院は閉まっており、 郵便局に取り戻しもできない状況です。 そこで月曜の朝一に医院に謝罪電話と 写真を貼った履歴書と謝罪文を同封し届けに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)歯科医院に履歴書を持っていく場合、スーツで行った方がいいのでしょうか。 (2)謝罪文を書いてみたのですが、文章力がなく困っています。 謝罪の意図が伝わるよう添削をお願いしたいです。 以下の文章です。 この度、○○歯科医院の求人に応募させて頂いた○○と申します。 先日応募書類を送付しました際、履歴書に顔写真を貼り忘れているという不手際が発覚致しました。 お手数ですが、先に送った履歴書はそちらさまで破棄していただき、こちらの履歴書にてご選考いただくようお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 どうか宜しくお願いします(T_T)

  • 履歴書写真の服装は?

    いつも迷うのですが、履歴書の写真ってスーツのほうがいいんですかね。僕はスーツが似合わないので、はっきり言うと着たくないのですが。着てないと、採用の選考の際不利になるのかな。

  • 履歴書の写真について

    履歴書の写真について アルバイト・パートの履歴書に添付する写真なのですが。。。 新卒での履歴書には、スーツを着て、肩につく髪は後ろで1つに結んで・・・ というのが、私が大学生だった頃は当たり前でしたが、 今は、数年仕事からは離れ、スーツ自体を持っていません。 なので、スーツほどではありませんが、 綺麗めというか、カジュアルすぎない服で撮ろうとは思っているのですが、 (アパレル関係のバイトやパートなどでは、面接時もスーツではない方がいいと聞きました。  その人の普段のセンスなどを見ることが出来るから・・・らしいのですが。) 髪は、やはり、後ろで1つに結んで撮るべきなのでしょうか。 年齢的に、後ろで1つに結ぶとやぼったい(苦)。 その職場は、服装は自由で、髪型も自由です。(営業などのように、人と会う仕事内容ではないからでしょうか) 髪を下ろして撮る(もちろん、顔にかからないよう、後ろに流しますが)のは不可なのでしょうか。 *サイドだけ後ろで結ぶとか、バレッタなどで留める(後ろなので、バレッタは写りません)のは?

  • ウェブエントリー後の履歴書を郵送

    就職サイトのある企業の応募方法欄に 「ウェブエントリー後、下記住所まで履歴書(写真付)をご郵送下さい。」 とあります。これはウェブエントリーした後、すぐに履歴書を郵送するという意味でしょうか?それともまずエントリーした内容で1次書類選考がされ、通過した者にのみ連絡がきて、次のステップとして履歴書を送るという意味なのでしょうか? 選考プロセス欄には 応募フォームよりエントリー   ↓ 書類選考 ※書類選考通過者にのみに連絡。   ↓ 個人面接 とありました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 社員証用の写真について

    内定をいただいた企業に社員証などに使用する写真を用意するよう指示を受けました。 4×3というサイズ指定があった以外他には何もなかったのですが、この場合は髪型や服装は自由でよかったのでしょうか。 学校帰りにふらっと証明写真機で撮影してきたのですが、無地の白セーターに、鎖骨ぐらいまでの長さの巻いた髪を結びもせずそのまま下ろしています。 前髪は就活のときのように横分けにした前髪を耳にかけているため、顔はすっきり出るようにしました。 ですが、髪もすっきりさせ、服装もワイシャツなどきっちりしたもののほうがよかったでしょうか。 企業自体は広告系で私服出勤です。 また印刷についてですが、社員証用などのものであればコンビニプリントなどの簡易なものでも大丈夫でしょうか。 (撮影や写真編集などは普段からやっているため、コンビニプリントをすること自体は問題ないです)

  • オーディションに送る写真について

    以前にも似た質問をした時があるのですが もう一度質問をさせていただく事をお許しください。 オーディション雑誌などに載っている コンテストなどに応募しようと思っているのですが 全身写真でスタイルはわかるのですが 顔が真正面になっていないでわかりずらいかと 思ったので顔の写真ではハッキリわかるように ゴムで髪を縛り全部出して撮影しました。 全身ではスタイル、顔の写真で顔は全開なので これはOKなのでしょうか?

  • 就活用の証明写真の髪型について

    就職活動用の証明写真について質問です。 私は現在インターンに応募しようと考えていて、そのために証明写真が必要です。服装がスーツでなければいけないということは分かるのですが、髪の毛は黒くなくてはいけないのか、髪の毛は束ねなければいけないのか、アクセサリーはしてはいけないのか、表情・・・などがわかりません。 常識かも知れませんが、誰か教えていただけると幸いです。

  • 転職サイトと履歴書郵送が両方使えるときにどちらにするべきか?

    最近転職活動を始めて、ここはいいと思った会社がありました その会社は新聞の求人広告と転職サイトの両方から応募できるようになっています わたしは転職サイトを使うのは始めてなんですが、こういうときは転職サイトと履歴書郵送で採用担当者の受ける印象が違ってきたり、面接までこぎつけるのに有利不利が出るとかいうことがあるんでしょうか? 就業しながらの転職活動なので時間があまりないからネットで応募できるほうが、早くてきれいに応募書類が作成できていいと思うんですが 写真もないし、手書きでもないものがネットで送られてくるよりも、写真がある自筆の履歴書つきの書類が郵送されるほうが印象がいいような気もするし 手間は手間なんですが、少しでも状況をよくしたいので、何か影響があるなら手書きで郵送しようと思うんですが 何かアドバイスをいただけたらと思います

  • 証明写真について

    今年の4月から入社する新社会人です。 会社から、証明写真を4枚、用意するようにと言われました。 就活中使っていた履歴書用の写真が残っているのですが、1年程前に撮った写真なので、使うのにためらっています。 もう一度取り直そうと思っていますが、こういう場合は髪型とかは気にしなくていいのでしょうか? 就活中はハーフアップにしていました。 もちろん服装はスーツでと思っていますが、撮る場所や髪型、化粧などで悩んでいます。