• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カメラで撮った画像が見れません)

デジカメで撮った画像が見れません

このQ&Aのポイント
  • デジカメで撮った画像を保存しようとしたところ、ファイルまたはディレクトリが壊れているため見れません。
  • SDカードをパソコンに挿入しても画像を見ることができませんでした。
  • 何枚か撮った画像は見ることができますが、破損した画像を修復する方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> その後に何枚か撮りましたが・・・ データが上書きされてしまうと復旧不可能になってしまいます。不具合が出たメディアは,データを書き換える前にデータ復旧ソフトを試す必要があります。 データ復旧ソフトの例 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html  デジカメにメモリカードを入れた状態でUSBケーブルで接続し,ドライブ名をデジカメのドライブにしてから実行してください。カードリーダーによっては,使っているコントローラICの出来が悪いものもあるようです。 エラーが起こる原因はいくつかあります。 (1) メモリカードには書き換え寿命がある  昔のフラッシュメモリは約1000回,今のフラッシュメモリは1万~数10万回の書き換えができるそうです。書き換え寿命をあまり気にする必要がなくなったとはいえ,(パソコンのメモリのような)普通の半導体メモリとは違うということは知っておくべきでしょう。 (2)メモリーカードには粗悪品や模造品がある  粗悪品は,使っているメモリ自体の品質が悪かったり,本来の能力を超えて駆動していたり(オーバースペックで駆動していたり)します。当然エラー発生率は高まります。データの記録されている部分に不具合発生なら,その写真がおかしくなるとか読み出せないだけですみますが,ファイルシステムの部分がおかしくなると,全体が読めなくなる可能性もあると思われます。 (3)フラッシュメモリのファイルシステムが原因となる場合もある  フラッシュメモリには書き換え寿命があるため,書き換え寿命を消費しにくいように(同じメモリブロックばかり使わないように)工夫されたファイルシステムになっています。しかし,これが災いして,データの追加と削除を繰り返していると,ファイうシステムが複雑になりすぎて読めなくなる場合があるようです(メモリカードの容量が昔より大きくなっているのも関係があるかもしれません)。たまにフォーマットして,ファイルシステムをリセットした方がいいようです。気に入らない写真をその場ですぐに消してしまうような使い方を多用している場合は,これが原因になる可能性があると思います。 (4)メモリの書き込みに失敗してしまった場合  フラッシュメモリは書き込みに時間がかかる性質があり,また,書き込み時に電力を消費する性質があります。メモリカードとの相性が原因となったり,接触不良や電力不足(バッテリのスタミナ切れ)などが原因でうまく書き込めない場合も考えられます。

derio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメラは、半年ぐらい前に購入し、その時にSDカードも買ったので、寿命では無いと思います。 カードリーダーで不具合が起こったのでしょうか。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう