• ベストアンサー

車検の近い中古車の価格は。

morimomoriの回答

回答No.4

 普通は競り落とす前に、連絡があるものなんですが・・・  注文書もしくは仮契約書のようなものにサインしていると、買取を強く迫られるかもしれませんね。  業販オークションからのものでしたら、オークションの落札書があると思いますので、見せてもらってはいかがでしょうか。オークション評点や、事故暦の有無なんかも確認できます。  そこに落札価格も載っているので、業者は嫌がるかもしれませんが、20万円以上差があるようなら車検をお願いしてもいいと思います。  落札が80万円前後でしたら、業者利益と整備・保証費だと思って、自腹で車検を受けるしかないでしょう。  ただ、業者が車を購入してしまった件については、質問者さんが(口頭でも)正式に注文していないければ購入する義理はありません。気に入らなければ他の車を要求しても、問題ないと思います。(根性は要ると思いますが)  

rheda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、落札前に連絡あれば、 とは、思っていました。 落札書についても、 聞いてみようと思います。 こちらは、予算(こみこみ 90万まで)と、車種を、 いってあるのみで、特定の車、 代金、条件について、なんら 同意していない以上、 言えることは、言ってみようと 思います。 うのみにするのは、 やっぱり、こっちが、 不利な気がします。

関連するQ&A

  • 中古車の購入価格が分からない場合。

    業務用の中古車を購入しました。 受けっとた書類は、注文書とローンの返済予定表、車検証です。 車両価格50万円(車検整備費を含む)とあります。 車検証から、重量税などはわかります。 ですが、車検整備費の内訳はありません。 きっとほぼサービスで、車両に込込価格が50万円だと思いますが、仕訳がわかりません。 50万円を車両運搬具にしたらいいのでしょうか? 車検や整備費を資産になってしまうからとか考えていると分からなくなってきました。

  • すぐに車検を迎える中古車に、車検2年付きをつける

    すぐに車検を迎える中古車に、車検2年付きをつける ディーラーで数ヶ月後に車検を迎える中古車を購入しようと思うのですが、 新たに2年の車検をつけるということができたような記憶がありますが可能でしょうか? その場合法定費用等は前払いで支払うことになるのでしょうか? そのクルマは納車前整備があるのですが、せっかくなら車検を2年つけて購入する方が、 納車前整備とは別に、車検整備費用も再びかからなくて済むのではないのかと思います。

  • 甘々な車検をしている中古車販売社について

    以前、ネットで中古車を購入していたのですが、車検も込みでしていただけるとのことでお願いしていたのですが、到着した後に念のため整備工場へ持っていき点検をしてもらったところ、「これでよく車検通ったな」というぐらいの状態で、部品交換しなければならない箇所も結構ありました。そのような、甘々な車検を通して整備費を節減するような販売形態も成り立つとは思うのですが、「車検組合」みたいな存在はあるのでしょうか?

  • マジェ125の中古価格

    先日、あるバイク屋で、マジェ125FI(走行距離8000キロで改造点はマフラーのみで色は黒)の中古が24万で売っていました。 これって安いのでしょか? もし購入する場合はどういう点にきおつければよいのでしょか? あと、この価格より値引き交渉などきるのでしょか? (ちなみにこのバイク屋はマジェ125FIの純正パーツも取り扱っていると言っていました。)

  • 車検を通すか、中古車を購入するか

    車検を通すか、中古車を購入するか 中古車でミニカ(H9年式)をネットで購入しましたが、購入後すぐにディーラー点検をしても らったら、いろいろ壊れていまして、結局10万円くらいかかりました。 そして、今回車検の見積もりをとったら15万~20万位かかるそうです。 ガスが漏れているので、それを直すとか、シャフト部分のゴムが切れているとか 散々でした。 こんな費用のかかる車は、うんざりです。なるべく安く車検で費用のかからない車を 買うコツは何でしょうか?まぁでも15万くらいであれば、中古車を買うよりは安いかと 思うのですが、ディーラーはおすすめしませんでした。 とにかくお金がないので安くあげなければいけません。 何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 車検価格について。

    11年落ちの小型車です。2年前に中古で購入して今回が2度目の車検。 祖父の入院等で出費がかさむので、車検費用を出来るだけ抑えたいです。 オイル交換をしたカーコンビニから何度か電話があり見積もったところ、オイル交換と下回り洗浄で68000円弱。 後にリアブレーキパット交換ととオイル漏れの修理が必要との事でした。 前回受けたホリデーは行っていませんが、ネットで検索するとBCNと云う会社が格安チケットで60000円(オイル交換含)で収まるようなので、近々見積もりに行きます。 これ以上安い所はないと思っていたら、過日の広告でビッグモーターと云う会社では55000円代(オイル交換無料)の価格になっていてビックリしました。 ちなみに2年前のホリデーは67000円ちょっとでした。 BCNとビッグモーターはまだ行っていないので広告通りの価格とは限りませんが、 通すだけしか余裕がないので、この2社をご存知の方が居られましたら、どちらが良いか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中古車の初車検はどこで?

    1年前に購入した中古車(スズキの軽)の車検の時期がきて業者選びで悩んでいます 購入した中古車屋さん、ホリデー車検、ディーラーから選ぶならどこがいいのでしょうか? 中古車だし、安心の為にディーラー車検にしようかと思っているのですが料金や、中古車でも受けてもらえるのかも心配です それとも、よく分かっているであろう中古車屋さんに持っていくべきでしょうか? 整備場の構えや、従業員のおじさん達を見てると凄い不安になるんですが... ちなみに自動車に関する知識は皆無です、よろしくお願いいたします

  • 中古車の車検が丸2年ありって出来るの?

    中古車の車検の期間が6ヶ月残ってるとしたら、もちろん5ヶ月目から車検が出来るんですよね。。。でも購入時点で車検をするとそこから丸2年にかわっていくんですか?

  • 中古車購入後の車検について

    車検が4ヶ月残っている中古車を買いました。 購入時に 店の人が、車検がすぐなので 車検の費用が最低限ですむように整備してから渡すと言ってくれたのですが、、、 車検では 法定費用・手数料以外に10万かかりました 最低限ですむ・・・ といってくれたんですが こんなにかかるもんなんでしょうか? ご意見きかせてください!!

  • 1月車検、来春発売の車を買いたい。購入価格を安くするには車検を受けるべき?

    1月末に車検が切れる、平成10年のワゴンRに乗っています。 10万キロぐらい乗っています。 古い車なのと狭さを感じ買い替えを検討しています。 候補の車は来春発売予定のホンダのインサイトか、トヨタのプリウスを検討しています。 ・車検をして、下取りに出して購入する ・車検をせず、下取りにだして購入する(駐車場に保管、レッカーで移動?) ・車検をせず、1月末に売りに出す(配車にする) で悩んでおります。 下取りにだしても大した金額はつかないと思うのですが、車を購入するときであれば値引きでは対応できない金額を、下取り金額にUPして安くしていただけるんですよね?(妹も5万円と査定された車が30万円になりました。) 車検は9万円位(前回の金額ですが)かかると思います。もし30万円になるのであれば、車検を9万円だしても特になるだろうなという計算なのですが、実際どうなのでしょう? まだ発売していない車ですし、交渉もできませんし・・・ 車検をせずに数ヶ月車庫で眠らせて下取りにだしても得はないでしょうか? 車検がない車は売れないでしょうか? 新車購入時に売れないようであれば、今回車検をせずに配車にしようかとも思っています。 車検の金額以上の査定がつけばいいのですが、つかないのであれば車検代ももったいですし。 また、新車をと思っていますが、プリウスの中古車を検討しているわけではありませんが、中古を買うときでも下取り金額UPで値引き対応というのはあるのでしょうか? かしこい車の売り方、買い方をアドバイスください。