• ベストアンサー

しゃべりがうまくなりたい

musasi99の回答

  • musasi99
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も人前ではうまくしゃべれません。 ずっと悩んでました。 本を読んでも頭ではわかるのですが、実際会議とかでは 散々でした。 「自信」をつけることが一番大事だと思います。 自分しか知らない「強み」を持つのも大事だと思います。 「強み」を持っていると会議でもお客さんから質問され、答えているうちに自然に「自信」がつきました。 自信がつけば話し方も自然に身につくと思います。

mitsu241226
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自信が大事ですね。がんばってみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落語を勉強したいのですが。

    落語を勉強してみたいと思っています。本格的に習いたいというのではなく、ちょっとした芸として人前で演じられるくらいにはなりたいと思っています。社会人で、本格的に習いにいく時間は取れません。コツを書いた本やCD、HPなどがありましたら、紹介してください。

  • おしゃべりが上手になりたいです。

    こんにちは。 カテ違いかもしれませんが、お願いします。 コミュニケーションが(おしゃべり)下手で悩んでいます。 例えば、同じ事柄を説明するのでも、 AさんとBさんは、違う説明の仕方をしますよね。 そして短い説明でも「ずばり!」 起承転結がまとまっていて、わかりやすく、 且つ丁寧な説明が出来る人っていますよね。 また、同じ出来事でも とーーても面白く話せる人いますよね。 私が話すと何も面白くならないんです。 私は、幼稚園の時から、おしゃべりが下手で 上手に自分の思っている事を的確に伝えられません。 相手に違う風に捉えられて、また一部一部説明しなおし・・・ということばかり。 ボキャブラリーの少なさもあるかもしれませんが、 そこまでひどく少ない訳でもなく、 何がどう悪いのか? どうすればおしゃべりが上達するのか?わかりません。 本を読んだり、 新聞を読んだり(でも、それは会話ではないし・・・) 推敲して日記を書いてみたり、 How to本など読んだりするのですが、 話し方など、急に変わるわけでもなく・・・(涙) 恐らく、頭の中にあることがごちゃごちゃなのでしょう。 頭の中で、「情報→把握→整理→話す」 とすると、 会話のテンポがなくなりますし、 「整理整理・・・」と頭で考えるだけで、 話が入ってこなくなり、把握も出来なくなるんですよね。 とにかく伝わらないから、 人と会って、話すことが恐怖です。 面接は必ず落ち、友達も出来にくく、交渉へ出来ない、 正しい事を言っても言いくるめられてしまいます。 こうやって、 質問文を書いていても、だらだら書いていて、 きっと「文章もタドタドしいったらありゃしない」とお思いの事でしょう。 文章でこれですから、会話なんて出来たものではないです。 よく「言っている意味がわからない」と言われます。 読解力、作文力の問題でしょうか? と言う事で、お聞きしたいのは、 皆さんはコミュニケーション力(会話能力)を どのように養っていますか? と言っても、 「そんなもの気にした事ない」と思う方のほうが多いと思いますが、 常に気をつけていること トレーニング方法 こうしたら良いんじゃないの? 話し方の基本 話の順序・コツ など、アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。 真剣に苦しいです。助けてください。

  • 止められないお喋り

    見て下さりありがとうございます。 一度話し出すと、相手の気持ち如何に関わらず、ずっと喋りつづけてしまいます。 自分の頭の中では考えがぽんぽんと連想され、それを話さなくてはいられないといった感じです。 最近、一方的すぎて相手はめんどくさく感じているのでは?と うすうす解りだしたのですが止めることが難しいですし ずっとため込んでいると頭の中で架空の人物に対してずっと話しかけることになり どうがんばっても苦しいです。 日記やブログはもう試しましたが それに書いていてもやっぱり喋ると止まりません。 小さい時からそうなので、きっと性格に近いのでしょうが とにかく喋りたくてたまりません。 その上にみんなが興味のあるようなことに興味を持てなくて 話題の内容がマニアックになってしまうので 退屈さに余計拍車をかけてしまっている気がします。 そうこうしているうちに対人関係が苦手になり 新しい関係が築けず 頭の中はことばでいっぱいになり 勉強も手に付きません。 普通に生活して、普通の感覚で生活したいです。 せめて少しでも、自分をダメ人間だと思う生活から抜け出したいです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 自分の喋りが面白くないことに気付いた

    喋りが面白くないと言うか、別にお笑いの勉強とかしているわけではないですが… ただ、学生の頃の「同級生となんとなーく同じくらいのレベルの話をする」というのと、社会人の「一応仲が良いふりをする」って明らかに違いますよね? 後者の場合、喋りが面白いというよりかは無難な雑談力とでも言うべきでしょうか… 子供と大人では喋り方を変えないといけないってあるのでしょうか?

  • 説得力のあるしゃべりテクニック。

    理詰めの話、説得力のあるスピーチ、わかり易い説明等、とにかく話術の勉強をするための良い本があれば、情報を下さい。

  • おしゃべりな人

    悩みが出来ましたので、 みなさんのお力をお借りしたいため 長文ですが、 よろしくお願いします。 20代半ば♂ 社会人 悩みの内容ですが 下らないと思いますので ご了承ください。 気になることは 女性なんですが 自分のプライベートやら 普通に話しただけで 会話する雰囲気は普通に感じ大丈夫と思ってるんですが、 何故か話終わった後に必ずって言っていいほど、女性同士で嘲笑うんですが、これは心理上よくわからないので困っています。 話しかけてほしくないなら 話さないし、顔みないようにしますが、嘲笑う意味がよくわかりません。 遠くからでも嘲笑う人いますが、 よくわからないので、お願いします。

  • 株を通して経済や社会の勉強をしようと思っています

    株を通して経済や社会の勉強をしようと思っています。 動機は新聞を読んでいて経済面・社会面について「なぜそうなったのか」と突っ込んだ事が全然わからないからです。。。(泣) 普通に勉強しても続かないような気がするので、株を通して勉強しようと思っています。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、どうやって勉強されたのでしょうか? 本屋で株の本を数冊読んでみましたが、今一つピンときません。 お勧めの勉強法を教えてください。

  • 知識と喋りの上手さ

    日頃から読書して自分の頭で考える人やいわゆる高学歴の人って、難しい用語をたくさん知っていたり文章の作り方が上手いと思うのですが、喋りの上手さで「この人、頭いいな」となるものなのでしょうか? 知識量だけあっても人前で喋る経験が無い人だったら平均的な人と同じなのでしょうか。

  • しゃべりの勉強の為の落語(初心者向け)

    はじめまして。 私はラジオのパーソナリティーになる勉強をしているのですが、ある本に落語を勉強するといいよ!と書いてありました。 落語は今までほとんど接したことがなく、知っているのは「目黒の秋刀魚」と「まんじゅう恐い」くらいです(あらすじを知っているっていうくらいですが・・・・) その本によると落語を聴いて、それをまねして声に出してみるとありました。ですから関西弁のものより共通語の方がいいのかな?と思っています。 もうひとつ、その本に書いてあったのが、「うまい人」のものを聴きなさい。ということでした。 ここまで書くのなら「○○師匠のものを聴け!」くらいにしてくれたら困らないんですけど。 そこで落語に詳しい方に質問です。 1.しゃべりの勉強になる 2.「うまい人」のもの 3.初心者向けの共通語の作品 というCDを教えていただけないでしょうか? (できればYouTubeなどで聴けるといいんですけど・・・・) 宜しくお願い致します。

  • 「おしゃべりさん」は好きですか?

    わたし自身のことですが,オーラル・ヒストリーという研究手法を用いて,歴史の研究をしています。これは,簡潔に説明すると,「語り」を通した過去の研究です。オーラル・ヒストリーをやるときには,わたし自身は相手の方に質問をすることがたびたびありますが,基本的には「聞き手」に徹します。 わたしは日本とアメリカでオーラル・ヒストリーを実践していますが,最近になってわたし自身が気がついたことですが,さまざまな人々の「語り」に向きあうことによって,わたしは「話すことが大好きな人」に好意を持つ傾向にあることがわかりました。 皆さんは,「話すこと」,または「おしゃべり」が大好きな人をパートナーにできますか? あるいは,そのような人々にポジティヴな印象を持つことはありますか? 日本社会においては,いまだに「言わぬが花」という「規範」がありますが,そのような社会においては,いわゆる「おしゃべりさん」は,あまり歓迎されない存在です。 これは,わたし自身の第一希望になるのですが,パートナーになってくださる女性の方には,「おしゃべり」,「話すこと」,「語ること」が大好きな人を歓迎したいと考えています。そして,まずは,「彼女」となった彼女には,みずからのことをいろいろと語ってもらい,わたしは「聞き役」に徹したいと思います。

専門家に質問してみよう