• ベストアンサー

訳を教えてください

It's because computers are basically simple-minded that they can be programmed to do so many different things.The trick is creating a set of instructions detailed and easy enough for the computer to follow.The code of 0s and 1s is called machine language.It would be enormously time-consuming and frustrating for people to communicate with computers in binary digits.So high-level programming languages have been deveroped that make communicating with the computer more like speaking English. 「コンピューターがとても多くの異なることをすることをするようにプログラムを組み込むことができるのは、コンピューターが基本的にわかりやすい性質をしているからだ。そのしかけは、コンピューターが追いつくのに十分詳しくて簡単な道具一式をつくることである。0と1のコードは機械言語と呼ばれている。人々にとって、2進数でコンピューターに伝達するのはきわめて時間がかかり、いらいらするだろう。だから、高度なプログラミング言語は、コンピューターと情報伝達するより、むしろ英語を話すのに近いように発展してきたのだ」としたのですが、最後の一文の構造がよくわかりません。thatが、programming languages を先行詞とする関係代名詞なのではないかと思ったのですが、これは実際はSo that構文のthatなのでしょうか?教えてください。できれば全部の訳を教えていただけると嬉しいです。

  • jiyoy
  • お礼率89% (142/159)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amip
  • ベストアンサー率53% (69/129)
回答No.3

まず、質問にお答えすると、最後の文は So high-level programming langages that--- have been developed. という形に書き直すことが出来ます。つまり、that以下はlangagesを修飾する関係代名詞節でした。 so that構文のthatは接続詞ですから、that以下は完全な一文が入りますもんね。 では、文全体をざっと見ていきます。 It's because computers are basically simple-minded that they can be programmed to do so many different things. 「コンピュータは基本的に単純な思考方法を持つという理由から、非常に多くの異なる物事を処理するようにプログラミングすることが出来ます。」 ※ここは強調構文ですが、これは後ろから掛けるように訳さなくても前から、つまり、because節から訳してかまいません。これは学校英語の弊害ですね。あとは、受動態の文を能動的に訳せば美しくなるときがある、ということでしょうか。 The trick is creating a set of instructions detailed and easy enough for the computer to follow. 「その仕組みはコンピュータがこなすのに十分細かく、簡単な一連の指示を作ることにあります。」 ※a set of Aで一連のA。ここではcomputer=<S'> follow=<V'> instruction=<O'>でした。followですが、こういう専門的な分野の翻訳をする場合、単に「従う」ではなく「こなす」「処理する」など、その分野にあったテクニカルタームにそって訳したほうがいいです。 The code of 0s and 1s is called machine language. 「0と1の符号は機械語と呼ばれています。」 It would be enormously time-consuming and frustrating for people to communicate with computers in binary digits. 「人々が二進法の数字でコンピュータを操作しようとするならば、莫大な時間の無駄が生まれたり、挫折感を味わったりするでしょう」 ※この文の意味上のSはpeople、Vはcommunicate。Itはto以下を受ける仮主語構文。そしてwouldがあることから、ここには「ifの明示されない仮定法」的なニュアンスがあります。つまり、if people communicated ---, they would be consuming enourmous time and frustrated.ということになります。更に、コンピュータとのcommunicateは「操作する」としておきました。 So high-level programming languages have been developed that make communicating with the computer more like speaking English. 「だから、コンピュータの操作をより英語を話すみたいに(簡単に)することが出来る高度なプログラミング言語が開発されてきたのです。」 ※make+O+Cで「OをCにする」という意味。

jiyoy
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。文意に沿って単語を訳すことは苦手なのですが、その辺も意識したいと思います。

その他の回答 (3)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.4

訳語について一言 instructionは「命令」、high-level programming languagesは「高水準プログラミング言語」(または、高級プログラミング言語)と言います。また、communicating with the computer~は、「コンピュータとのやり取りを英会話により近づけるようにする」の訳のほうが良いと思います(英語でプログラムを書くことができるという意味ですので)。

jiyoy
質問者

お礼

ありがとうございます。私も訳語が少し不安だったので、その不安を解決できました。

回答No.2

It's because computers are basically simple-minded that they can be programmed to do so many different things. コンピュータに非常に多くの異なる事を処理するよう指令を与えることが出来るのは、コンピュータは基本的に単純な思考しか出来ないからだ。 The trick is creating a set of instructions detailed and easy enough for the computer to follow. そのやり方とは、コンピュータが理解できるような簡単かつ詳細な一連の指示項目を作成することである。 The code of 0s and 1s is called machine language. ゼロと1のコードは機械言語と呼ばれている。 It would be enormously time-consuming and frustrating for people to communicate with computers in binary digits. もし、二進数でコンピュータとやり取りするとなると、人間には途方もなく時間がかかり、イライラすることだろう。 So high-level programming languages have been developed that make communicating with the computer more like speaking English. だから、コンピュータとのやり取りをまるで英語を話すようにさせる高度なプログラミング言語が開発されている。 ( that は先行詞を high-level programming languages とする関係代名詞。make + O〈communicating with the computer〉+ C〈more like speaking English〉: OをCにする ) お役に立てば幸いです。

jiyoy
質問者

お礼

ありがとうございます。makeの部分もひかかっていはいたのですが、make O Cだとは気付きませんでした。というか、そのような用法(?)があったのを、すっかり忘れてました。

回答No.1

お疲れ様です。 私は、so thatの構文ではないと思います。 thatはlanguagesを装飾しているthat節だと思います。 ですので、 「だから、コンピューターと情報伝達する高度なプログラミング言語は英語を話すのにより近いように開発されてきた。」という訳ではいかがでしょうか? 全体的には以下のような訳は 「コンピューターは基本的に単純思考であるという理由から多くの異なったことがコンピューターにプログラムすることで可能になっている。その仕掛けは、コンピューターが従うに充分詳細で簡単な一纏まりの指示を作ることである。Oと1のコードは機械語(マシン語:参考URL参照のこと)と呼ばれる。コンピューターと2進法で情報伝達しようとすることは人々にとって莫大な時間がかかりイライラすることであろう。それで、コンピューターとの情報伝達をさせる高度なプログラミング言語は英語を話すのにより近い感じに開発されてきたのである。」 いかがでしょうか? 参考になれば幸です。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E6A99FE6A2B0E8AA9E.html
jiyoy
質問者

お礼

どうもありがとうございます。URLを貼り付けてくださったサイトも、とても役に立ちました。

関連するQ&A

  • 入試問題長文 訳お願いします。

    推薦入試問題です。 途中まで自分で訳したのですが、次の文からわからなくなりました。 長文で大変ですがお願いします。 解答も訳もないので日本語訳と問題をお願いします。   文中の[integrative motiation](統合動機づけ??)も 問題になっていて      問題:この[integrative motivation]という言葉はどのようなことを表していますか。本文の内容を       踏まえて 日本語で説明しなさい。   よくわかりません。 おしえて下さい。 Motivation in second language learning is a complex phenomenon which can be defined in terms of two factors: learners' communicative needs, and their attitudes towards the second language community. 第二外国語学習の動機づけは2つの要因によって定義づけられる複雑な現象である。つまり学習者の第二言語に対する伝達の必要性と態度である。 . If learners need to speak the second language in a wide range of social situations or to fulfil professional ambitions, they will perceive the communicative value of the second language and will therefore be motivated to acquire proficiency in it. もし学習者が社会状況の広い範囲で第二言語を話すことや職業的な希望を達成することが必要なら、第二言語の伝達価値を知覚しそのためそれに習熟することを達成することを動機づけられるだろう。 Likewise, if learners have favourable attitudes towards the speakers of the language, they will desire more contact with them. 同様にもし学習者が言語の話してに対して好ましい態度を持っているなら、彼らと接触を望むだろう。 Robert Gardner and Wallace Lambert coined the terms [integrative motivation] to refer to language learning for personal growth and cultural enrichment ,and instrumental motivation for language learning for more immediate or practical goals. Research has shown that these types of motivation are related to success in second language learning. On the other hand, we should keep in mind that an individual's identity is closely linked with the way he or she speaks. It follows that when speaking a new language, one is adopting some of the identity markers of another cultural group. Depending on the learner's attitudes, learning a second language can be a source of enrichment or a source of resentment. If the speaker's only reason for learning the second language is external pressure, internal motivation may be minimal and general attitudes towards learning may be negative. One factor which often affects motivation is the social dynamic or power relationship between the languages. That is, members of a minority group may have different attitudes and motivation when learning the language of a majority group than those of majority group members learning a minority language. Even though it is impossible to predict the exact effect of such societal factors on second language learning, the fact that languages exist in social contexts cannot be overlooked when we seek to understand the variables which affect success in learning. Children as well as adults are sensitive to social dynamics and power relationships. 英文ミスがありましたらすいません。

  • 訳教えて下さい(>_<)

    明日テストなのに教科書の内容が全然把握出来ていません!! 誰か助けて下さい(>_<) the way to effective writing という教科書です。 Sylvia Stone, Chris Mather,and Harry Goodman founded House-bots in 1995 with a dream of taking robots out of the realm of science fiction and into people’s living rooms. However, first they had to learn some tough lessones about reality. A robot is in essence a computer, but House-bots wanted customers to buy Sally as a household appliance. The problem is that people expect more from applinces than from computers. Appliances have to be low in cost and easy to use. A $3,000 vacuum cleaner with a 50-page user’s manual is jast not going to sell. This time the topic sentence is the second sentence. The first sentence give a little preparatory information but does not introduce the whole idea of the paragragh. On the other hand, sentence 2, the topic sentence, lets the reader know that the topic will be about the difficulties encountered in getting a robot ready for ordimary people. Again, all of the subsequent sentences relate to this idea.

  • すいません、訳が分かりません。

    すいません、訳が分かりません。 We choose 'U' so that u=0(U) , where this should be taken to mean that the magnitude of the variable u is approximately U, or that u~U, and we say that 'u scale like U'. 特に'this should be taken to mean that ~' のところが分かりません。 「これはthat~の手法を用いられるべきだ」でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英文を日本語に翻訳して下さい。

    英文を日本語に翻訳して下さい。 Specific function use: The programming method of SEN: programming keys: shift up, shift down, pedal gas, pedal brake. Can be programmed keys: R1、R2、L1、L2、△、○、X、□。When the steering wheel power-on, the red light on, press SEN at three times, the orange light on, enter programming mode, press programming key still, then press any programmed key, the motor vibration and programming successful. For example: enter programming mode, pedal gas and the buttons, programming successfully and motor vibration, then press SEN to exit programming.

  • 和訳

    With language so close to the core of what it means to be human, it is not surprising that children's acquisition of language has received so much attention. という文なんですが、with~humanまでの文章がどう訳してよいか分かりません・・・前から訳していこうとすると、どこで切って読めばよいか分かりません。to the coreという熟語がありますが、この文で適応されるのか、この文の中のcoreとはどういうことなのか分かりません・・・

  • 英語の訳おねがいします

    訳おねがいします The chief attraction slang has for people is novelty. It is fun to hear an idea phrased in a new, unusual way. But after hundreds of repetitions, the novelty wears off: the slang loses freshness and sparkle. The history of most slang expressions is that die an early death. (A)That is one reason why slang is often ineffective in speach and inappropriate in writing that is meant to last for some time. Then, too, a great many siang expressions are so general that they hardly have any meaning at all beyond a vague indication of approval or disapproval. Using such words adds no more to your speech or writing than dose calling everything you like "wonderful" and everything you dislike "awful". Words like "dreamy" and "crummy'' are slang of this kind and add little to style or meaning. Slang should be used with caution. A safe prescription is this: in conversation with friends, use it, but in small doses. Use it even less frequently in informal writing, making sure that what you use is appropriate to the subject and will not annoy readers. Never use it in formal speech or writing. If you read a great deal and listen with interest to the speech of people who use language well, you will gradually develop a reliable judgment about the appropriateness of slang. Then, when you feel sure a slang expression is effective, you will probably be right. (A)thatが何を指しているのかもお願いします。

  • 訳していただけないでしょうか・・・。

     If language is uniquely human, does it mean that it is something we are born with, part of our genetic make-up, an innate endowment? もし言語が人間独自のものであるなら、言語は何か私たちとともに生まれてきた遺伝的な構成の一部、あるいは先天的な才能であることを意味しているのか?←この訳でよいでしょうか? For it is of course quite possible to argue that something is peculiar to humankind and so is generically unique without accepting that it is part of our biological make-up, that is to say, genetically unique. この文、さっぱり訳せません。 どうかよろしくお願いします。

  • 訳。

    次に挙げるものの巧い日本語訳の例をお願いします。 1.In ageneral sense. 2.For example, a wave of the hand can communicate either "hellow"or"goodbye",and you have to know the context to know which is meant. 3.Some aspects of nonverbal communication vary from culture to culture and must be learned, just as language must be learned. 4.physical closeness 5.Intentionality 6.A behavior may be 7.intentional and tinterpreted as being intentional 8.Anna may realoze that that is all he is doing, so she realizes that there is no intention to communicate. いっぱいでごめんなさい…。もし、スペルの間違いがあったら、ごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 英文の訳をお願いします。。

    But are such techniques in fact helpful to patients? It is of course important to assess any form of treatment, and given that patients vary enormously in their problems and their capabilities, group studies of mnemonic techniques are unlikely to be very satisfactory. Fortunately, there are techniques that were specially devised to investigate the effects of treatment on a single patient. Most of these originated in the operant conditioning laboratory; they have been adapted for clinical purposes by behaviorally minded clinicians, and are now being used to assess the effectiveness of cognitive rehabilitation. They tend not to be well known to cognitive psychologists, who are generally much more familiar with large group designs, or in the case of neuropsychology to single case studies that are concerned with assessing and describing the patient’s deficits, rather than evaluating treatment. お願いします。。

  • 日本語訳をお願いいたします。

    The infantry was to approach to within 150 meters and wait for the barrage to end. Angelov, however, felt that intelligence on the Romanian positions was insufficient and that the Bulgarian batteries needed better positioning, so he asked that the attack be postponed for one day. In addition, communication with von Hammerstein's group was weak, and the two German minenwerfer companies that were crucial for the advance in that sector needed more time to position themselves. This convinced general Kiselov to delay the attack.