• ベストアンサー

バイト先の店舗経営者に さげまんといわれて

今年の1月から ある割烹料理屋さんでアルバイト(夜だけ)をすることになり、私の実家の近くだったので、知り合いも多く来てくれて、お店の経営者(板前さん)もずいぶん助かっているようです。(後に板前さんも私も独身だったので、お付き合いをするようになりました)でも、そのテナントの持ち主の会長が言うには、私がお手伝いに来るようになって、経営者も家賃を 二ヶ月滞納したこともあり、バイトしはじめて一ヶ月ほど 過ぎたころに、会長さんに 私が 呼ばれました。そこで会長は 「あなたがきてから 家賃を滞納した、今までにこんなことはなかった。周りの人に さげまんと言われたくなかったら、もっと頑張って お店を繁盛させるくらいのことをしなさい。」と言うのです。私は来たばかりで、内容もわからないので 反発もしないでいたのです。お店の経営者には伝えました。 経営者は家賃の滞納を私が さげまんだからというのは 絶対おかしい、何も知らない人に そんなことを言うなんて、怒鳴りに行きたかった様子でしたが、そういう人格の低い人と争うことはとめました。それから 今に至り七ヶ月になるのですが、その会長はランチに来て、私のことを今でも さげまんと言ってるらしいのです。 誰かに さげまんと言われたくないでしょって言ったけど、会長本人がいってるだけなのに、これってセクハラになるのかしら、とても腹立たしくって、説明不足でしょうが、ぎゃふんと言わせる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ぎゃふんと言わせる方法はないでしょうか? 経営者(板前さん)さんが質問者を本件の味方につけるのが最良の策でしょう。 経営者さんから「質問者さんが来てくれてから店の売上増えているんですよ。私の賃料不払いの原因は、おはずかしいことならがら・・・というわけで。質問者さんとは関係ないです。さげまんと呼ばないようにしてくれませんか」と言ってもらうようお願いするか、そういうようにそれとなく仕向けるのが良いと私は思います。 それと誤解は人生でつきものですと割り切る方法があります。私も仕事で誤解されることはしょっちゅうですが、私を誤解していたその人が今では私の大ファンで、私をとても親切に大切にしてくれる人が何人かいます。 ギャフンといわせる方法考えたのですが、経営者さんにお饅頭を油で揚げてもらって会長さんに「バイトの質問者さんのおごりです」「なんだこれ」「あげまんです」「!!!!」みたいしか思いつきません。 あんこうの入っていないお饅頭作れば、そんなにおかしい味にはならないと思いますが、どうです?(笑)

clipyouko
質問者

お礼

おもわず 笑ってしまいました。ちょうど会長のところで入っていた自動車保険が切れたので、それを理由に 他社に変わりました。 わからない人にわかってもらおうとすることは、結局また こちらが傷つくだけですね。70歳になっていると言うのに・・・ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

お付き合いの状況がどうなっているのかわかりませんが、セクシャルハラスメントというよりは名誉毀損かどうかというところだと思いますね。 事実なのかもしれませんが、「さげまん」は蔑視的表現だと思いますし、仮に名誉毀損ではなくとも不法行為ではあると思いますが。 何かするのであれば裁判くらいですので弁護士さんに相談するのがベターでしょう。ただ、テナントの大家に言うということは大家が激怒して追い出す可能性もありますからハイリスクだとは思いますが・・・ 結局度が過ぎたこと(例えば公衆の面前で言いふらすなど)がない限り無視するしかないんですかねえ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

あんたこそ「さげチン」じゃない?と言ってやめる・・・・。

clipyouko
質問者

お礼

心の中でそう思いましたわ。でも もっと賢く大人の表現で やっつけたいものです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下げまんの女とあげまんの女。

    ホントに「あげまん」「さげまん」ってあるのでしょうか?あるとしたら、あげまんの特徴、さげまんの特徴ってありますか? 昔の彼氏に「おまえはさげまんだ!」とはっきり言われたことがあります。自分でも薄々、「私、さげまんかもしれん」と思ってたのですが。 私とHした人はどうもいろんな意味でおかしくなるのです。 例えば、初めて付き合った自衛隊だった彼は初Hした1週間後に管内で大きい災害があり3ヶ月飛ばされ、音信不通になり自然消滅。 受験生の彼と付き合いHして1ヶ月後に「調子が狂う」と言われ別れました。 年下の高校生の彼と付き合った時は、毎日学校に行くマジメな子だったのに、私に黙って、学校も休みがちになり、卒業も危うくなり、バイトもズル休みをして私と遊んでることに気がつきました。私が怒ると逆ギレ。あげくに浮気され、「(私が)さげまんだからこういうことになるんや!」と言われました・・・・・。意味がわかんない。 私は男をダメにする女みたいです。 なので、恋愛をここ2年くらいしてません。 今、好きな人は特殊な世界(勝負師というか、芸能の道を行く人)なので、私のような「さげまん」がそばにいたらいけない気がして告白もできません。 アホみたいなことで悩んでると思いますが、 あげまんになる秘訣、さげまんって言われないようにするにはどうしたらいいのでしょうか??

  • 店舗を借りたときに支払った保証金は戻ってくる?

    あるテナントを借りて店舗を経営した場合、保証金が平均約10ヶ月必要ですが仮に6ヶ月で店を閉店し賃貸契約を解約し途中で出た場合には保証金は10ヶ月丸々返ってくるのでしょうか? もちろん6ヶ月の間は賃貸料の延滞はありません。

  • 家賃トラブル

    現在飲食店経営していますが、近年の不景気に見舞われ、店の家賃も滞納する状態になり資金繰りにも四苦八苦してた中、理由は解らないですが、ビルの家賃仲介業者の会社が来月一杯で会社自体無くなるという通知を受けました。滞納した家賃も一月分の家賃を一週間以内に支払えば残りは債権放棄するとのことです。ビルのテナントには20件程他飲食店が入店してますが、他店では2年以上家賃滞納店もあります。他店も同様、滞納家賃一部の支払いで債権放棄すると言ってますが、残り一ヶ月で無くなる会社に家賃を払うべきなのでしょうか?中には、500万の延滞のうち150万で債権放棄すると言われてる店もあります。

  • 美容室の経営について

    私はテナントビルのオーナーをやっている物なのですが、この度その中の一つ(美容院)がやめることになったのです。それで新しい入居者の募集をかけることになるのですが、もう一つの案で、私の会社で美容室経営をしてみようかなと思っているのですが、私は美容室の経営も知り合いもないため、どのように人材を集めていいのかわかりません。経営するのにいろいろな許可等は調べたのですが、まだ漠然としています。今流行の組合に加盟せず安い料金の店に興味があるのですが。もちろん甘い世界とは思っていませんし、今まで同様テナント募集で他人に賃貸しで貸した方が気が楽と言うことはわかっているのですが、前から一度美容室を経営したいという夢もあり今回いい機会だからと思い相談しようと思いました。いいこと言うわけでないですけど、本当に家賃分(20)ぐらい利益があればいいんですけど。どうか良きご回答をお願いいたします。

  • 経営者として

    私は代取(会長)55歳 他人代取(社長)63歳 私の息子取締役(常務)27歳 3人の不動産管理業です。 私は社長の言うことが正しい経営者と認識しておりました。宗教のようにこの人が言うことに間違いはないので疑問に思う事も社長には反論することができなかったです。私が社長からセクハラ発言ととれることをきっかけに感情論で喧嘩のような言い合いになりました。 役員報酬、常務の指導、些細なことも気になることがありました。 結局辞任されました。 経営者として対応するのか 個人として対応するのかの区別がついてない自分がいたと思います。 顧問の先生には以下のことを言われました。 経営者としてならばこんな話をしないと思う。 ちょつと攻めすぎな感じがする。  これをみると本当は我慢したくなかった直ちに社長を切りたかった。 セクハラの件があるまでは盲目的な認識でこれがあって初めて目が覚めた。 どうしてあげたらいいんだろうな  その目を覚ますために社長はセクハラという攻撃だったわけですね。経営者として攻撃しないと目が覚めない時はどうしたらいいものかなと思います。 きっかけがないと目が覚めないならば きっかけがいるなと。 経営者はドライな部分も持ち合わせ極端に言うと配偶者も子供も顧問契約の人も他人のことは疑うぐらいでないといけない。 会長にそうなれとは言わないがそういう気持ちを持ってもらわないといけないと思っています。 その場合どうしたもんかなと言うところです。」と言われました。 社長が間違っていれば従わなければいいだけの話で結局私が社長の意見に従っていたが一番悪いです。 子どもの頃から兄弟に頼ってばかりのツケが来たのだと思います。 息子の常務は社長に冷静に最後の挨拶もしたと報告を受けました。 正直人と接するとまた失敗するのではと恐怖もあります。 正確も容量の悪さもすぐに直るものでもないと思いますがどう言うことを気を付けるといいでしょうか。ご助言いただけますと幸いです。

  • 契約書の無い賃貸借による家賃滞納

    知人が経営していた飲食店を引き継いで経営しているのですが、中々上手くいかず3ヶ月程家賃を滞納しています。これ以上の滞納は難しいと判断して、店をたたもうと考えています。基本的には滞納している3ヶ月分の家賃を返済するのが当たり前の事と思うのですが、早急の全額返済と退去をせまられています。とは言ってもすぐに返済できる額でもなく、そもそも契約書も締結しておらず、家賃も少し高い気がしてたのですが、家主の言われる通りにしなければならないのでしょうか

  • ショットバー繁盛させるには?

    今年の3月で3年目になるショットバーを外国人である主人が経営しています。しかし開店から今まで思っていたほどお客さんが来なく店舗家賃を滞納しながら経営しています。大家さんが良い人である為、立ち退けとは言わず我慢してくれていますが我慢の限界がいつまで続くかはわかりません。お客さんが全く来ない日は売り上げはゼロ、そんな日が多いです。どうしたら商売繁盛って言える経営ができるのでしょうか?広さもある店舗なのでパーティーやイベントにも最適な場所なんです!

  • ほんとうに経営が成り立ってるの?

    みなさんは個人経営で小さな店を営業しているところってほんとに経営が成り立ってるの?って思ったことないですか?以下にあげると 1、小さな個人経営の電気屋さん(販売だけでなく修理が主な収入源らしいが修理の以来が毎日結構あるなら儲かりそうだけど) 2、個人経営の小さな自転車屋さん(郵便局などと契約しているところだとバイクの修理やタイヤ交換などで儲かるみたいですけど、それ以外のところだと儲かりそうにみえない。私のところだと冬は除雪機の販売と修理もしてる自転車がさんが多いです) 3、個人経営の理容室(今は1000円カットなどの店も出てきてそういう店は繁盛してますけど、沢山の顧客がいるから成り立っているのでしょうか?美容院より単価が安い上に激安店チェーン店があるんで新規参入しても大変そうにみえる。) 他にあれば教えてください。

  • 店舗の継続方法

    こんばんは。不動産、法律等にしっかりした知識がないので ここで質問させてもらいます。 私の住んでいる地域にライブハウスがあります。(賃店舗で20年営業) ここで今のオーナーが店をやめたいと、オーナーを変わりたいと 言ってきました。しかし条件は名義を換えることです。 でも。名義を換えて私がまたそのライブハウスで経営を開始するには また保証金がかかってきます。費用としては50万程度なんですが、さすがにいきなり集めれる金額ではありません。 オーナーは今月中には諸事情で私とオーナーを変えたいとの事です。 私も需要性があるライブハウスなので1ヶ月でも空白を作りたくないので できるだけ速く名義変更をして経営したいです。 ここで質問ですが、名義だけを変えることは可能でしょうか? 例えば、いま無知識でしている事は、現在のオーナーが一度その店との契約を切って、私が内装などそのままで保証金を支払い新規で引き継ぐ感じですが、これでは何かお金が勿体ないのと、ライブハウス継続に時間もかかってしまいます。 前のオーナー名義になって借りていた ライブハウスを私名義にして保証金も支払わずにすんでそのまま紙面上だけで変更が可能かどうか。 貸店舗は、大家がいて不動産屋が管理しています。 20年間家賃の滞納はほとんどないです。 そしてこのテナントはもうボロボロで、これ以上改装などしない限り他の利用価値がないほどです。(落書きだらけ、防音材がびっしり、完全にライブハウス使用) どなたかスムーズにいく知恵とアドバイスをよろしくお願いします。 私の住んでいる地域は人口10万人未満の田舎の街です。 ※平均家賃新築2LDKで5万円程度 ■話が乱文でわかりづらいかもしれませんが、貸店舗の名義を変更できるのかという質問と、できなければよいアドバイスをという質問です。

  • 2店舗以上所有している経営者の方

    2店舗以上所有している経営者の方 10年前に郊外で美容系業種で開業しました。 なんとか10年やってきて、薄利ながらお金も溜まり2店舗目を考えております。 現在ある全財産は1500万あります。 借金は私個人の住宅ローン以外ありません。 2店舗目の投資資金は500万を見込んでいます。 2店舗の開業に踏み切っても1000万は残ります。 2店舗目は1年は赤字になるでしょう。 ランニングコストは1店舗目の黒字で補いたいと考えていますが、 この不況のせいか客足遠のいており1店舗目もぎりぎりの状態です。 1店舗目に余裕があれば、2店舗目を出せるのですが、1店舗目も厳しいです。 逆に2店舗目は郊外ではなく、都心に出店するので、見込み客は増え、 見込みちがいでなければ年商もアップします。 もう少し準備してから出店しては?とも言われますが、不況のいま テナントの条件も有利ですし、競合他社も弱っているのでいまのうちに 攻めたい気持ちがあります。 経営者として、資金を活用できておらず、チャンスを逃している ようにも思えます。 有能な経営者だったら、利益をどんどん投資に回していくものでしょうか? テナントを出す地域のマーケットは調べたのですが、いまの郊外の店より ニーズは数倍ありそうです。 現状のままだとのらりくらりやっていけます。 2店舗目を出すとなにもかも失うかも知れません。 どういうタイミング、どういう尺度で2店舗目を出せばよいでしょうか? 2店舗目が成功したら多店舗展開が見えてきます。