• ベストアンサー

MDプレーヤーのリモコンがきかなくなってしまった

rc-fd3s-fc3sの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

リモコンがイカレテルのだと思います。 メーカーだと5000円ぐらいしますよ。ケンウッドはそうでした。 メーカーと型番を書いたほうがいいですよ。 ヤフオクでさがすとかね

yoko_18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5000円くらいですかー。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • (MD&CD&ラジオ)コンポのリモコン 

    本体自体は問題なくCDもMDもラジオも聴けるのですが (CDやMDの切り替えは手動で出来ます)、 リモコンを使っての操作が出来ません。 リモコンのボタンを押してもうんともすんともいいません。 リモコンの乾電池を新品に入れ替えてリモコンで操作しても、本体の方が感知しません。 この場合、どのような原因が考えられますか?

  • Wii リモコンが反応しなくなりました。

    充電済みの電池をWiiリモコンに入れPOWERを押しても 反応しなくなりました。 他の電池(新品)に換えてみたのですが、これも、また、 同じで反応しません。 Wii本体のPOWERを押すと普通に画面は出てきます。 リモコン自体がおかしくなったのでしょうか。 取扱説明書を確認したのですが判らず、宜しくお願い 致します。

  • リモコンの事で・・

    ・・・少々困っています。 2~3ヶ月ほど前からテレビのリモコンでテレビが反応しなくなりました。 電池?!と思って交換したのですが、変わりません。 リモコンをテレビに向ける向きが悪い?と思っていろんな角度から押してみても リモコンの液晶では電波を送っているアイコンが表示されていますが、テレビは無反応です。つい最近はビデオもリモコンに反応しなくなりました。 ・・・電池以外でこのようなことってあるのでしょうか? テレビ本体まで行ってチャンネルを変えればいいのですが、この時代にこんなことするなんて・・・ テレビやビデオ本体に問題があるのでしょうか?

  • エアコンのリモコンがピッと鳴らない

    昨日エアコンのリモコンで電源を入れたら、音が鳴らなかったので電池を交換したのですが、それでもピッと言う音が鳴りません。反応していて電源も入るしタイマーもかかります。音がしないのは、どうしてでしょうか?リモンコンが悪いのか本体が悪いのか、ピッと鳴るのはどちらが鳴っているのでしょうか?どうすれば、音が鳴るようになりますか?教えてください。

  • エアコンのリモコン

    エアコンのリモコン  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  ナショナルのエアコンリモコンを使用しています。  品番 A75C607 単4形 マンガン乾電池 2個を  使うようになっています。  指定の電池を新品と交換しますが、液晶画面には、  電池のアイコンが点滅して、電圧が低いと表示されます。このため、リモコンが作動しません。  電池を新品に交換したのに、電池が、消耗しているなどの表示がでることがあるのでしょうか? ●Q01. 何が原因でしょうか? ●Q02. この場合、何か対策は、あるでしょうか? ●Q03. 汎用のリモコンや純正のリモコンを購入する以外ないのでしょうか?  エアコンを長く使用したいと思量しています。  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • エアコンのリモコン表示がおかしい

    昨日までは正常だったのです 一応エアコン本体はリモコン反応するんですが リモコンに表示される数字がおかしいのです ぎりぎり読めるのですが数字の0がUのように表示されます 後タイマー設定もおかしく本来なら「~時間後に切」「~時間後に入」と表示されるはずが 「に切に入」と同時表示し、時間設定も出来ないです リセットしたり電池をかえても意味がなかったのですがこれはもう買い換えるしかないのでしょうか? 三菱の型名LG21です

  • リモコンが反応してくれません

    6~7年前に購入したKenwoodのavino(?)というオーディオプレイヤーなのですが、 それに付属していたリモコンのどのボタンを押しても本体が反応しなくなりました。 最初はリモコンの電池切れだと思い、電池を交換してみたのですが、反応してくれませんでした。 次にリモコンの故障の可能性を検証するために、PC購入時に付属していた リモコンの信号を拾う機器に向かってボタンを押して見たところ、ボタンを押すと同時に機器内部の赤いランプが点灯したため リモコンの故障ではなかった(?)ようです。 となると、本体の信号を拾う機器の故障かと思うのですが、 既に保証期間も終わっているので、修理に出すとお金がかかると思い諦めていたのですが、 リモコンが使えないと何かと不便な事が多いこともあり、何か自分で簡単にやれることがあれば教えて頂けませんか?

  • 32インチ液晶テレビをつけているとMDコンポのリモコンが効きにくくなる

    こんにちは質問させていただきます。 前からMDコンポでラジオの録音のタイマーを設定していると、 なかなかリモコンのボタンが効かず、電池が無いのかなと思ったの ですが、電池を新品にしてもなかなか効きませんでした。 32インチの液晶テレビを六畳間向かい合わせに距離2mちょっとで、 置いてるのですが、偶然テレビを消してコンポのリモコンを押して みたのです。そうしたら、サクサク設定できたのです。 テレビをつけるとなかなか効かないことがわかったのです。 テレビはSHARPの物です。コンポはSONYの物です。 神経質かもしれませんがSHARPに電話しました。すると、おそらく 「電磁波」の影響です。と言われ、まだ保証内なので人を送ります。 と言われました。どのような処置をするのですかと尋ねると、 「シールを貼る」と言われました。来てもらう日まで決めました。 SONYの方にも電話するとコンポのリモコン部に、光が入るとリモコン は効きにくくなるんですよ。と言われました。 父親に相談すると、コンポを向かい合わせから少し角度を変えました。 するとテレビをつけていてもサクサクリモコンが効きました。 母親に相談すると部屋の掃除も面倒だし、準備も面倒だしテレビを 消してコンポの設定をすればいいじゃないと言われ、 SHARPの人が来るのをキャンセルしました。 ちなみにテレビは昨年購入した物で、コンポは9年前の物です。 電磁波とか怖いようなイメージなのですが、こんな変な現象って あるんですかね?他の原因とかあるのでしょうか。 詳しい方がいれば経験談等アドバイスを願います。m(_ _)m

  • TVリモコンの使用方法

    バリュースターVL570/6を使用しているのですが、付属のTVリモコンが作動しません。 乾電池も新品しました。

  • テレビのリモコンが何をしても全くききません。

    数ヶ月前ぐらいからテレビのリモコン操作が全く反応しなくなりました。 最初はたまーーーに反応していたんですが、今はいくら押しても全く反応しません・・・・ 以下のことは試したので、それ以外の方法で教えてください! ・電池を新品に換えた ・障害物はない状態にした ・リモコンから赤外線が出てるか調べた ・テレビ側の受信部を拭いた ・何台かのリモコンで試した(内2つは純正です。) なるべくお金のかからないようにしたいので、もし簡単に修理できるのなら修理方法も教えていただけると嬉しいです・・・