• 締切済み

定期的に足の裏が熱くなるので不安です…

skpの回答

  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.1

私もまったく同じ症状で、それも左足だけです。 ぽわっと温かくなる感じですよね。 熱くて痛いなんてことはなく、気にしなければ、もしとても多忙だったらホント気にしないかもしれなくくらいの症状です。 不幸にも多忙でないので、熱くなるたびに気になっています。 ネットでもずいぶん調べましたがわかりません。 とりあえず、婦人科へ行ってみようと思います。 勘なのですが、ホルモンの関係かと自分では疑っています。 そこでわからなければ、婦人科の先生に相談して心療内科に行く予定です。 回答にならなくてすみません。 まさか、足の異常なんて事はないと思うのですが。

uncoxai
質問者

お礼

「全く」同じです!(少しほっとしました) 他の掲示板でも聞いてみたのですが、心当たりのある人はいませんでした。 やはりホルモン関係でしょうか? 医者に行って何か分かったら教えてください(^^

関連するQ&A

  • 足の裏の痙攣。

    大学一年生女子です。 最近左足の裏の土踏まず辺りがピクピクします。 以前にも同じ様な症状があり、ピクピクしなくなったと思ったら、またきました。 授業中や、寝る時など、結構ピクピクします。 気になって仕方ないです。 インターネットで調べると、脳に異常があるかもとかでてきて不安になりました。 必ず左足の土踏まずなんですが、この症状は何でしょうか? 治す方法ありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 足の裏が痛いです。

    足の裏が痛いです。 こんにちは。 1週間くらい前から、左足の裏が痛くて仕方ないです。 場所は、説明しにくいのですが左足の親指の下、土踏まずの上の肉球?みたいな所です。 少し押したり触れたりするとかなり痛いです。 若干の腫れはありますが、見た目的にはそれ程でもなく、目立った外傷はありません。 いくつか検索してみて、「痛風なのでは?」という意見もあるようですが、年齢的にも可能性は高くないような?? ・25歳、女性です。 ・普段は営業職なのでパンプスやヒールで歩き回る事は多いです。 ・お酒も飲みますが、ビールはそんなに飲みません。 ・レバー等もあまり・・・ ・若干肥満気味です。 ・症状があるのは左足だけです。 ・1週間前に痛みを感じましたが、我慢できる程度だったのでほっておいたら、2日前から歩くのも困難な位の痛みになってしまいました。 我慢もできそうにないので、明日整形外科(でいいのかな?)に行こうと思っていますが、その前に考えられる病気があれば知っておいて心の準備をしたいので、何かご存知の方は教えてください。 また、明日病院に行くまでに出来る痛みの対症療法も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 足の裏が痛いのですが・・・

    始めて質問させていただきます。 ここ1,2週間、足の裏、特に土踏まずの外側に痛みがはしって困っています。足底腱膜炎かと思ったのですが、それはどうも土踏まず中央から内側にかけてみたいで、外側の痛みは違うのかなと思って質問させていただきました。似たような症状を知っている方、あるいは同じような症状をお持ちの方、何か治療法などを知っている方がいらっしゃいましたら、法律に触れない程度で教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 足の裏(土踏まず)の激痛、いてて・・・。なぜでしょう?

     普通に歩いているとき、左足の土踏まずに激痛を感じます。具体的には、歩行時は、右足と左足を交互に踏み出して歩くわけですが、ちょうど右足を踏み出す瞬間です。そのとき左足は地面から離れる直前で足の裏が伸びきった状態になります。このとき、土踏まずの皮膚が破れるような痛みを感じます。足の裏を見てみても、乾燥しているとか白く裂傷があるといった状態はなく、比較的きれいだし、見た目で異常と思える状態ではありません。  思い起こすと、小学校の頃、新聞配達をしている頃から度々感じる痛みです。どうも体調に左右される症状なのかとも思ってますがどうでしょうか。  専門家の先生、または似たような経験をされた方がおられましたら、ボクのこのような症状について思い当たる原因や対策を教えて戴けませんか?  宜しくお願い致します。

  • 足の裏が痛い・・・

    カテゴリーが違っていたらすいません 私は高校2年生になる女子です 数ヶ月前から左足の裏 (土踏まず?と指の間のふっくらしたところ) が歩いて地面につくたびに痛いのです 通学は20分くらいか歩いてバスに乗るくらいで 特にどこかにぶつけたこともありません 見た目もまったく変化がないのですが 指で押しても痛いのです 硬いわけでもやわらかいわけでもなく 右足と同じ硬さ?です これはなぜなのでしょうか? わかりずらい文章ですいません

  • 痛風の痛みでしょうか?足の裏が・・・

    3日ほど前から左足の土踏まずの内側、かかとの少し親指寄りのところが時々「ズキン」と痛みます。 針を刺されたような痛みで、起こる時間は問いません。 頻度は2時間~3時間空けて 2,3回、ズキンと痛みが来る程度です。 しかし、我慢できないような痛みでもなく、夜などその痛みで起きるようなことはありません。(痛みがないのかもしれませんが) 歩いている時などに痛みがきても、立ち止まるとか、しゃがみこむといったこともありません。 よく言われる「痛風」かな?とも思いましたが、調べてみると「痛風は関節の痛み」とのこと。 私の場合は、外科的な痛みでなく先ほど記載した部分のみが痛みます。 なんの病気なのでしょうか? まず何科を受診するべきでしょうか?

  • 足の裏が痛いのですが、、、

    数日前から、足の裏に痛みがあります。 具体的には、右足の中央部分で、土踏まずとその外側の地面につく部分の境界当たりです。 ネットで調べたところ部位的には足底腱膜炎(筋膜炎?)なのかなと思いました。 起きたときの第一歩に痛みが走り、その後痛みは引いていくという特徴があると書かれていました。 しかし私の場合、時間帯は特に関係なく、体重をかけると痛みを感じ、動く頻度が多くなると痛みが強くなります。指で押してもそこまで痛みは感じません(強く押すと少し痛いかなくらいです。)。 これは足底腱膜炎なのでしょうか?近々病院にいってみるつもりですが、よろしくお願いします。

  • 足の裏が痙攣を起こします。

    毎日、足の裏を攣ります。 足のつま先が反り返って、30秒くらい攣った状態が続きます。土踏まずあたりの筋がピンっと張った感じです。 この症状は高校生からなので6年くらい続いてます。 何か栄養が不足してるのでしょうか?

  • 足の裏がつります・・・。

    30代の女性です。妊娠していませんし太ってもいませんが、ここ数ヶ月なぜか右足の裏(土踏まずの辺り)だけが頻繁につります。 歩いているときやただ立っている時に、つる一歩手前の状態になるんです。本格的につっていないのでそのまま歩き続けられますがなかなか治らず痛くて困っています。病院に行こうかとも考えましたが何科がよいのかもわかりません。 こんな症状に詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 足の裏が痛いんです。

    友人の50歳男性が足の裏が痛くて困っています。 数年前より朝起きると足の裏がしびれたように痛くて歩けずお風呂に入りマッサージすると良くなっていましたが最近はテレビを見ている1時間程度でも同じ姿勢をしていると足の裏が痛くなり歩けないとの事。 特に踵が痛むらしいです。 内科の病気から症状が出ている事は考えられますか? 何科で診察して頂くのが一番良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。