• ベストアンサー

キハ○○系って?

もうすぐ2歳になる息子がものすごい電車好きです。 特に、「雷鳥」と「オーシャンアロー」がお気に入りで、駅に置いてあるパンフレット等で見つけると、「らいちょう」「オーシャンアロー」と言ってパンフを持って帰ってます。 先日、主人が「鉄道ファン」という雑誌を買ってやると、毎日寝る前に食い入るように見ています。 で、息子と一緒にいると私もいろんな電車を目にする機会がふえまして・・・・ 電車マニアの方にしたらすごくくだらない質問かもしれませんが、教えて下さい。 電車にかかれている「キハ○○」って何ですか? 特に「キハ」が多い気がするのですが「キハ」って何かの略なんでしょうか。 また「キハ48」「キハ47」等々見た目には同じように見えるのですが、どう違うのでしょう。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.6

こんにちは。 たぶん、書いているうちにいろいろな人から答えが出ると思いますが参照してください。 キハの「キ」はすべて共通で「気動車」を意味します。 気動車について:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A 1960年まで使用されていた車両:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F08%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A 1977年以降、西日本地区などで使われている現在の車両:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F40%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A_%282%E4%BB%A3%29 一部、例外もありますが、国鉄時代に使われていた車両はこの2点です。 2番目の「ハ」というのは、使用車両の等級や利用目的の記号です。 旅客列車については、 「イ」(一等車):現在では使われておりません。 「ロ」(二等車):現在では、「グリーン車」「A寝台車(ロネ)」に使われています。 「ハ」(三等車):現在では、「普通車」「B寝台車(ハネ)」に使われています。 国鉄時代の車両形式:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E6%97%A7%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%BD%A2%E5%BC%8F 現在での車両形式:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E6%96%B0%E6%80%A7%E8%83%BD%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%BD%A2%E5%BC%8F かなり詳しい:http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/keisiki/keisiki.htm なつかしの特急気動車:http://www.railway-museum.jp/exhibition/218.html 地域によっては、キハの部分を会社名の2文字を使うケースもあります。 たとえば、秋田内陸縦貫鉄道ですと「AN」 詳しい人になると、ボルト1つ違うだけでどの形式なのかわかるそうです。 なので、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のスタッフの中に鉄道ファンがいて、使用する鉄道車両をきちんと探すまでの徹底振り。 そこまでしないと、深く入った人はちょっとしたことで「がっかり」するそうです。 ここの方がわかりやすいかな? 新幹線:http://homepage3.nifty.com/bramagi/Zatsugaku/Keishiki/super_express.html SL(蒸気機関車):http://homepage3.nifty.com/bramagi/Zatsugaku/Keishiki/sl.html

参考URL:
http://www.geocities.jp/henseilib/keishiki.htm

その他の回答 (7)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.8

「キハ」の意味はもう出てるので… >「キハ48」「キハ47」等々見た目には同じように見えるのですが… http://ja.wikipedia.org/wiki/国鉄キハ40系気動車_(2代) 一番判り易いのは「ドア位置」です。 また「キハ40」と「キハ47/48」の違いは、1両の両端に運転台が在るかどうかで 47/48は1両だけの営業運転が有りません。逆に40は1両だけでも運行し 乗客の少ない地方路線に多い車輌です。 >ほか http://www.jr-odekake.net/train/ http://www.geocities.jp/web_hon/train/link.htm

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.7

JRでは 国鉄時代より キ ディーゼルカー(気動車) ハ 普通クラス  ロ グリーン車 (大昔は イ:一等車 ロ:二等車 ハ:三等車 ついでに モ 電動車(モータの付いている電車) ク 運転台付き、基本的に先頭車です クモ ク+モ サ モーターもない、運転台もない。つまり、ただ引っ張られているだけの車両 47とか48は型式です

参考URL:
http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_80.html
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

キハって書かれているのは電車では無く気動車(ディーゼルカー)です。 気動車は架線の無い線路を走る列車の内、車両にディーゼルエンジンを積んでいる車両の事です。なので屋根にパンタグラフが無く、走るときに煙を吐いて走っています。又、バスやトラックのような音が出ます。 大都市圏だと見る機会はほとんど無いんですが、地方だと結構見る事が出来ます。 大阪駅や京都駅だとタンゴエクスプローラー、スーパーはくと、スーパーいなば、はまかぜ等の特急列車等で見ること出来ます。

  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.4

マニアではありませんが。キは気動車の意味。つまり電車ではなく、ディーゼルエンジンがついている車両です。ハは普通車ですね。ちなみにグリーン車だとキロになります。もう一つの質問はマニアの方に答えてもらってください。うちの息子も同じ状況でした。マニアじゃなくてもそのうちある程度の知識はつきますよ。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

「キハ」はJRの記号ですよね。 キ=動力車 ハ=普通車 などの取り決め?があります。 詳しく書くより以下に良いページがありましたので参考にしてください。 http://mikaka.org/kohorogi/rail/keishiki/ ここの各リンクを見ると詳しく書いてますよ。

回答No.2

こんなサイトありました

参考URL:
http://www16.ocn.ne.jp/~reserved/kaisetsu.html
回答No.1

キハとは、気動車のことです。 気動車とは、電車ではなくディーゼルカーのことです。 電車は電気で動きますが、気動車は経由で動きます。 走行音で電車か気動車かすぐにわかります。 電車はモーターの音ですが、気動車はバスのような音がします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Playtown/7001/keishiki06.html
pinocio
質問者

お礼

なるほど~ ディーゼル車が走ってる沿線なのでキハしか見かけないんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • キハ12の呼び方、205系の呼び方(気動車、電車)

    テレビドラマで有名になっている気動車の「キハ12」ですが、これは ・キハ いちに ・キハ じゅうに どちらの呼び方が正しいのでしょうか? 正式な呼び方がない場合、鉄道の専門職や鉄道マニアの方はどのように呼んでいるのでしょうか? 同じく電車の205系も ・にーまるご系 ・にひゃくご系 どちらが一般的か、また専門職やマニアの方に使われているのか気になります。 ご回答いただければ幸いです。

  • 鉄道雑誌で、初心者向けは?

    2歳の息子ですが、電車等が大好きです。 今度鉄道雑誌を買ってみようかなぁと考えているのですが、初心者向けの 雑誌はありますか? 図鑑や何冊か本は持ってます。 鉄道ジャーナル、鉄道ピクトリアル、鉄道ファンというのが図書館にありました。 2歳には早すぎますかね? 意外といろいろな電車の名前を知っています。 新幹線と東京メトロ、東京近郊のJRが好きです。

  • 鉄道雑誌の復権はあるでしょうか?

    私は相当昔から鉄道雑誌が嫌いになり、立ち読みすらしません。 原因は質の悪い記事からです。 鉄道会社をよいしょするばかりだったり、鉄道以外の知識がなさ過ぎて「この人、ファンやマニアという言葉にはこだわるが、鉄道馬鹿と呼びたくなる」例すらあると思います。 鉄道雑誌の質の低下は何からでしょうか。 「これぞプロの文章!」と呼べる雑誌は出てくるでしょうか。

  • 鉄道ファン(電車おたく、マニアのかたもどうぞ!)のかたに質問です。

    鉄道ファン(電車おたく、マニアのかたもどうぞ!)のかたに質問です。 私は最近JRを利用するようになったのですが、ふっと「鉄道ファンのかたは、電車に乗っているときどこに注目していらっしゃるのかしら。」と疑問に思いました。 あなたは鉄道のどの点がお好きですか? まだあまり知らないので、専門用語は分かりませんっ…ごめんなさい。 ちなみに、私はまだまだ初心者ですが、駅に興味があります(駅も鉄道のうちでよいのでしょうか…)^^ 是非教えてください♪

  • 3歳の息子が鉄道マニアです。

    正直わたしには鉄道の楽しさがわからないのです。 まだ新幹線とかSLとかならまあかっこいいかなあぐらいに思えるのですが、息子はそれよりも普通の通勤電車や貨物列車、踏み切りなどに興味をそそられるらしく そうなってしまうともうなにがどうちがうのかさっぱりわかりません。そこで鉄道マニアの方に質問です。鉄道のどういうところが楽しいですか?車両のかたちですか?線路がずうっとつづくところですか?スピードがはやいところですか?鉄道の楽しさをわかり易く教えていただける方、よろしくお願いします。 それと鉄道好きの方はそれ以外にどんなことに興味をそそられますか?鉄道マニアの人は頭がいい人が多いように思うので息子の教育にも役立てられたらと思い質問させていただきました。場違いでしたらもうしわけありません。

  • 海外にも鉄道マニアっているの?

    …と言ったら、おそらく、 「そりゃ当然いるだろう。海外にだって生活の身近な所に鉄道があるんだから。」と いう答えが返って来ると思います。 でも、海外の鉄道時刻表を見ると、時刻以外の情報は何も無くごくシンプルです。 日本の時刻表は、ちょっとでも余白があろうものなら、読者投稿欄や豆知識的な 記事等を載せてみたり遊び心が感じられ、時刻表の製作者の皆さんは、きっと 時刻表が好きで好きでたまんない人たちなんだろうなといつも思います。 あと、日本の書店へ行けば「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」 「鉄道ピクトリアル」「旅と鉄道」等等、鉄道関連の雑誌がたくさん並んでいます。 海外はさすがに種類が少ないか、もしくは無いと思います。 では、海外には、日本にいるような鉄道マニアっているんでしょうか? いるにはいるんでしょうが、きっと人数もマニア濃度も日本に比べたら ごくごくわずかだと思います。 もしいるとすれば、「海外の鉄道ファン」とはどんな事を趣味として何をする人たち なんでしょうか? ご存知の限りで構いませんので教えて下さい。 また、「海外にはこんな物がある」という情報はありませんか?

  • 鉄道会社の社員の方は鉄道が好きな人が多いと思いますか?

    鉄道会社の社員の方は鉄道が好きな人が多いと思いますか? 普段の日(平日の昼間など)に電車に乗っていると 鉄道写真を撮っている方々をよく見かけます。 鉄道会社の人=鉄道ファンと言う人がたまにいますが どうなのでしょうか? 鉄道ファンの方々が雑誌の編集の仕事に携わったり 鉄道会社の広報課のような仕事に携わったり  などでしたら 趣味と実益をかねていていいですよね。

  • 東京から、秋田まで、新幹線を使わない列車の旅

    夏休みに、秋田(横手・湯沢・十文字)へ行くのですが、5歳になる子が、電車が好きなので、ゆっくり時間をかけて、行ってみたいのですが、どのような行き方があるか、教えていただきたいのですが・・・ いろいろな、電車に、乗せたいのですが、私の母も、一緒に行くので、乗り換えが、何十回とかは、ちょっとキツイかもしれません・・・ 行き帰りの、どちらかは、新幹線にも乗せてあげようとも思っているのですが、連結が、外れる場所?連結する場所?などが見れたらいいなぁと、思っているのですが、鉄道マニアの息子が、満足してくれるような行き方をどなたか、教えてくださ~い!

  • 旅行:大阪出発:ボックス席のあるオススメの列車を教えてください

    みなさんこんにちは。 お正月(1/2~1/3)に夫婦と息子(3歳)で旅行を計画しています。 息子がとにかく鉄道ブームまっさかりで、 「オーシャンアロー、ひたち、のぞみ、阪神でんしゃ・・・」 などと1日じゅう電車の事ばかり喋っています。(^-^; そこで正月に列車で旅行しようという事になり、 子連れでも乗りやすそうな列車と旅行先を検討しています。 いま候補に挙げているのが伊勢志摩ライナー。 4人料金を支払ってサロンカーに乗り、スペイン村などへ行こうかと。 他に、伊勢志摩ライナーのサロンカーのような、3人でもゆったり座れる ボックス席のある列車で、大阪から2~3時間のオススメ旅行プランを教えてください! (料金はあまり気にしません) また乗車券の発売時期や購入方法なども教えていただけると助かります。 特急列車などに詳しい方、どうぞよろしくお願いしますm(u_u*)m

  • 試運転電車や新塗装電車についてお聞きしたいのですが。

    試運転電車や新塗装電車についてお聞きしたいのですが。 鉄道系雑誌やネットの情報で読者の方が試運転や 新しい塗装に変更された電車の写真を撮影して 投稿してるのを見かけます。 それらの電車の時刻ってどうやって調べるのでしょうか。 一部の鉄道系雑誌では運転時刻が掲載されてるのは見たことが あります。 でも、例え「〇〇系の塗装が新塗装になり、 いついつまでに全車が塗り替えられる」とか 「〇〇系気道車のエンジンが取り替えられました」 みたいな専門的なことが 正確に書かれていると思います。 鉄道会社の方がファンサービスとして 特別に読者の方に教えて、情報公開してPRしてもらっているのでしょうか?