• ベストアンサー

PPPoAとPPPoE

Elgadoの回答

  • ベストアンサー
  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.1

PPPoEもPPPoAもそれぞれイーサネット上、ATMネットワーク上でPPP接続を行うための技術の名前です。 回線速度云々っていうのは、契約する回線サービスに依存します。 例えばADSLでもFTTHでもPPPoEは使われますが、ADSL、FTTHそれぞれいろいろな回線契約が ありますよね。そういうことです。 強いて言えば、PPPoEはイーサネットなので今ですと最高10Gbps。 PPPoAはATMなので、今はいくつだろう155Mbps(?)くらいかな。

06474
質問者

お礼

御解答ありがとうございます。PPPoAとPPPoEの回線速度の違いは回線契約に依存するということですね。私の場合、gooスピードテストで試してみたら PPPoA 1.2Mbps PPPoE 1.6Mbps となりPPPoEの方が若干速度が上がりました。

関連するQ&A

  • アッカのPPPoAとPPPoE

    初心者です。 アッカはPPPoA接続だそうですが、PPPoEと何が違うのでしょうか。 PPPoE対応のルータとかは使用できないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PPPoE?PPPoA?

    こんにちは。 わたしは、BIGLOBEの使いほーだいADSLeコース(イーアクセス)8.0Mのプランで、 加入日時は平成14年7月8日なんですが、 イーアクセスはどうやらPPPoAのようなんです。 ただ、加入プロバイダーや時期によって、PPPoEにも対応しているというのですが、わたしはPPPoEに対応しているのでしょうか?ヘルプデスクを参照しても見当たらなかったので・・・ご存知の方お願いします。

  • PPPoA派それともPPPoE派

    ADSLの接続方法でPPPoAとPPPoEがあるじゃないですか?皆さんは、どちらの接続方法を選びますか?選ぶ理由を教えて下さい。ちなみに、常時接続(24時間365日、PCの電源を切っていてもつなぎっぱなし)か要求接続(インターネットをやる時だけ接続するか)どちらにします?ちなみに、自分はイーアクセスのADSLです。 どちらが良いか、又はしているかみなさまの御指導宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PPPOEとPPPOAの接続の違いをサルでも分かるように説明して!

    最近よくPPPOE接続とかPPPOA接続とか 言いますが、インターネットで検索して調べると、 データリンク層のATMとか、PPP接続を イーサネットでカプセル化してどうのこうのとか、 難し過ぎて全然分かりまへん。 どうして、PPPOAはルータータイプのモデムでないと 駄目なんでしょうか? またどうして、PPPOEは ブリッジタイプのでも良いのでしょうか? この辺りを分かりやす~く説明出来る方、お願いします。

  • PPPOEについて

    PPPOE(PPPOA)についての質問です。 PPPOAを採用している、t-comのトリオモデムというのは、 PPPOAの性質上、ルータということでしょうか?? また、ネットワークゲーム(ポート開放)などはPPPOE(フレッツ) などと同じようにできるのでしょうか?? それぞれの短所、長所、構造などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • PPPoA対応とPPPoE対応ルータについて。

    今度自宅にADSLを導入しようと考えています。 それに伴い、無線のルータを購入するつもりなんですが、 ルータの製品比較表を見ていたら、 PPPoEとPPPoAに対応しているものと、 PPPoEだけに対応してるものがありました。 そこで質問です。 将来的なことを考えるとどちらを優先させるのがよいのでしょうか? (光ケーブルなど・・・) 宜しく御願いします。

  • PPPoA接続

    WinXPを使用していますが、XPってPPPoEの接続ソフトは標準で入っていますが、 PPPoAの接続ソフトって入っていませんよね? プロバイダへの接続方式でどうしてもPPPoAの接続が必要になったのですが、 どこかにPPPoA方式の接続ソフトって無いでしょうか? もしありましたら教えて下さいm(_ _)m

  • PPPOA

    地方で運営するADSLにはいってます。 モデムはバッファローのWLAR-8MACGTで PPPOAとかいう接続みたいです。 ルータ機能付きの無線を導入したいのですが、 PPPOE?とかいうのでないと売ってないんです。 どなたか、バッファローので対応品教えてください。

  • ISP指定のルータ(モデム内臓)のPPP接続方式をPPPoAからPPPoEに変更してもネット接続出来るのはなぜ?

    PPPoAとPPPoEについて質問です。 ATM接続方式をプロバイダ指定の「PPPoA」から「PPPoE」に変更してもBASとのセッション及びISPとの認証が確立され、インターネット通信が出来るのは何故でしょうか? 接続環境はADSLで、ISP(@T-COM)及び回線事業者(TOKAI)、ルータ内臓型モデム(MegaBitGear TE/4521C)、AP(Corega)x1台、PCx2台(有線又は無線)です。 「MegaBitGear TE/4521C」のATM接続方法を「PPPoE」に変更し、リブート。変更後の機器状態ログ(一部):「PPPoEの状態 確立(AC=LAC-****A7)」、「2009/11/08 02:07:15 PPPoE AC発見成功、2009/11/08 02:07:15 PPPoE セッション開始成功」。その他のログは「PPPoA」接続時と同じです。 当然ですが、モデムに設定された「Peer-IPアドレス及びADSL-IPアドレス」は共に「TOKAI Corporation」のもので、プライベートIPも正常にPCに振られており、他の設定は変更していません。通信にも全く支障はありません。(これから念のため元に戻します・・・) 理由がお分かりになる方、教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PPPoEでの常時接続

    最近、PPPoEとPPPOAの事を分かり始めて来ました。確か、はっきり憶えてはいないのですが、PPPoEは接続の度に接続方法だか接続の暗号だかが変わるので外部からのアタックがされにくいと聞きました。逆に、PPPoAの場合はモデムの電源を切らないと、次回の接続の時にPPPoEの様な機能は果たしてくれないとの事。イーアクセスの12MのADSLなのですが、モデムの設定で「要求接続」に設定し、数分後に自動切断と設定したほうが良いのでしょうか?それとも、「常時接続」にしてPCをやっていない時にも、つなぎっぱなしでも何の問題もないのでしょうか?みなさん御指導の程よろしくお願いします。