• 締切済み

Google SpreadSheetのセキュリティ?

最近、GoogleのSpreadSheetを使っています。MSオフィスがないPCでも使えるし、何よりほかの人と共有できるので、すごく便利だなあと思っていたのですが、会社のシステム部門の方にそれを話したら、「セキュリティの問題があるから、仕事での利用はNG、ましてや社外の人と共有するなんてもってのほかだ」と注意されてしまいました。 知識が無いので、なんともいえないのですが、でも、会社で使えないようなサービスや機能をgoogleが敢えて提供するようなものかなあ?とも、思っています。実際のところ、どうなんでしょうか?やはり、セキュリティ上は微妙な問題があるものなのでしょうか? 知見がおありな皆様より、是非お知恵をいただきたく思います。

みんなの回答

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.2

■技術的な話 えっと、そもそもその通信経路は全てセキュアなのでしょうか? (認証だけではなく?パケットキャプチャとかされても大丈夫? ■契約上の話 例えば、御社ではGoogleとNDAなど締結してるのでしょうか。 また、扱う情報が例えば他社とのNDA等に関する場合、それがGoogleに対して開示される可能性(Googleが見るか/見れるかは別にして)を否定できますか。 開示されても支障の無いことを、あなたが責任をもって保証できますか。 ■機能の提供と保証の提供は違う > 会社で使えないようなサービスや機能をgoogleが敢えて > 提供するようなものかなあ?とも、思っています。 勘違いもいいところです。認識を改められることをお勧めします。 企業だけに向けてサービス提供してるわけでもありませんし、 利用する側もリスクを覚悟の上で使ってる(はず)。 Googleの利用規約、ちゃんと読んだことありますか? Googleに限らず、たいていどこでも免責条項で固められてますよ。 <Gmailの例> お客様は本サービスが「現状有姿 (as is) 」および「提供可能な限度(as available) 」で提供されることについて了解し、同意するものとします。 Google は、本サービスの可用性、適時性、セキュリティ、信頼性に関し、いかなる保証責任も負いません。 </Gmailの例> GmailもGoogleのサービスですが業務で使いますか? Googleのミスで何かあっても自己責任ですよ? ■「限定テスト」という意味 それでもGoogleの場合、まだそれなりの信頼がありますが、今回の場合には「限定テスト」ですよね。 つまり「まだ完成してないけど、先にちょっと使ってみてくれる?意見聞かせて欲しいんだけど、どうかな?」ってことで、ようはまだ作りかけの試作品なんですけど。 もしもバグとかでデータが漏れたり、ばら撒かれた場合、どうしますか? Googleは勿論保証しませんし、使った人(と許可した人/責任者)の責任問題ですよ? 限定テストとかβ版とかいうものは、当たり障りの無いデータとかで試しに使ってみるのが常識であって、実データ(本当のデータ)を使うのは非常識/認識があまいといわざるを得ません。 SpreadSheetの利用規約、ちゃんと読んで同意したんでしょうか?

回答No.1

ああいったツールを使っても良いのは、自分で責任を取れる立場の人だと思います。 例えばフリーでやってる人。 自分が社長なり管理者で、そういった機密部分の決断を下せる人。 会社のセキュリティ ポリシーや機密規定の中で仕事をしている人はそれらのルールに従わなくてはいけないので、恐らく使うことはできないです。 管理部門の立場で言わせてもらえば 「誰に見られても良い内容のものであれば使ってもよい」というように許可したけれど、実際にはそれ以上の使い方をされてしまって、結果として関係のない第三者に内容が漏れた場合。 「その従業員だけが悪い」と言い切れますかね、と。 使用を許可した側にも何らかの責任か課題が向けられるのが目に見えます。 結果、問題が起きたあとの対策としては「そういったツールは使わせない」となります。

関連するQ&A

  • Google+

    Google+に付いては、まったく興味が無く勉強していません。 ただ、Android アプリが欲しく(具体的には、MS Office Lens) 操作してたら、Google+につながってしまったらしく、 共有メッセージがとめどもなくきて閉口しています。 メッセージを止めるとか、Google+だけ(Gmail 等は使用継続)を ログ アウトするとか・・・止める方法を教えて下さい。

  • 11とoffice2013のセキュリティー

    Windows11ではOffice2013をサポート対象外、動作対象外としたが、実際は動作している人もいる模様です。ただしMSから修正パッチが提供されないので、セキュリティー上は危険でしょうが、ESETインターネットセキュリティーを利用中である事やWindows11のセキュリティー向上により、Office2013のセキュリティーの脆弱性は余り考慮しなくても宜しいんじゃないですか?家庭で使うPCです。(とは言うもののPCには重要なデータが保存はされているが・・・)アドバイスください。

  • Googleカレンダーのセキュリティー

    会社でGoogleカレンダーを使用しています。 内部の人間と一部外部の人間が使用しています。 それについて、上司の方からセキュリティーは大丈夫か?ウイルスに感染しないか?と攻められました。私たちとすれば便利でもあるのでこのまま使用していたいです。 外部の人間が外部のPCから見てもウイルスには感染しないと思いますがどうでしょうか? なんと答えたらいいのでしょうか?

  • キングソフトのオフィスで、ATOK が使えないのです。厳密に言うと、こ

    キングソフトのオフィスで、ATOK が使えないのです。厳密に言うと、このPCの ライター(Writer )上だけで、ATOK が作動しません。Writer を立ち上げると、ATOKのツールバーが消え、IMEのツールバーが現れます。Spreadsheet (MSオフィスのエクセル)では全く問題なくATOKを使えています。インストールしているキングソフトオフィスは30日間のお試しバージョンです。MSオフィスのワード、エクセルその他全てのソフトでは、ATOKは問題なく動いています。 別のパソコンにも同じお試し版をインストールしていますが、こちらはWriter も Spreadsheet もどちらもATOKが作動します。 ですので、このPCの問題だと思うのですが、何か解決策はありますでしょうか。ATOKはPC付属のバンドル版で、再インストールできるのかどうかわかりません。(3台までインストールできます、と言われたので3台にインストールしました。うち一台がこの症状です。) もしわかればどなたか教えてください。

  • Google Docs にクレジットカード番号など家族共有のメモを書くのは危険?

    Google Docs が ・家族で文書を簡単に共有できる ・ブラウザさえあればどこでも参照・編集できる など便利なのですが、 クレジットカード番号など「家族共有のメモ」を Google Docs に書くのはセキュリティ上は危険でしょうか? 自分のパソコンでしか「家族共有のメモ」のファイルを編集しないようにはするつもりです。 Google Docs の URLを見ると「https」となっているので、大丈夫なのかな、と思ったのですが・・。 アドバイスをお願いします。

  • セキュリティ診断で出たのですが。

    つい先ほど、ウイルスバスター2005のセキュリティ診断をしたところ、セキュリティーホールがみつかりました。緊急度のところには「!重要」と書いてあり、感染の危険のあるウイルスは書いてなく、修正情報には「MS04-041」と書いてありました。Office UpdateとWindows Updateをやりましたが消えませんでした。どなたかこのセキュリティーホールの消し方を知っている人はいませんか?いたら教えてください。お願いします。ちなみに、パソコンはXP Home Editionです。どうかよろしくお願いします。

  • Google CalendarでのTo Doリスト共有

    Google CalendarでTo Doリストを使っていますが、それを複数の人と共有することは可能でしょうか?同じ案件を協業するときにこれができれば便利なので共有したいのですが。

  • セキュリティホールが消えません

    自作パソコンへOS(WinXP SP1)をインストールし、セキュリティソフト(ウィルスバスター2005)でセキュリティ診断しましたが2項目が消えません。消す方法を教えて下さい。このままにしておいても問題はないのでしょうか?  1)OSインストール後・・・28項目検出  2)OSアップデイト1(高速インストール)後・・・22項目検出  3)OSアップデイト2(カスタムインストール)後・・・2項目検出  4)MS Officeアップデイト後・・・2項目検出(3項と同じ) 残った2項目の内容は次の通りです。  緊急 MS04-028  緊急 MS05-009 尚、SP2へのアップデイトはいろいろ問題がありそうなので行っていません。

  • google IMEの有効性と問題点

    現在Windows7(64bit)とMAC OS(Snow Leopard)を搭載したPCに新たに導入するIMEとしてgoogle IMEを検討中です。 現在はATOK2008をMACに、MS IMEをWindowsに入れている状態ですが、コスト的に考えて無料のgoogle IMEに興味を持ったという次第です。 まだ導入していないのですが、ATOKと比較した場合の性能や特徴についてアドバイスお願いします。 また一点気になるのですがgoogleデスクトップのように検索用メタデータをgoogleに送信したりすることはあるのでしょうか? もしそうであるならセキュリティ的にNGなのですが、、、、、 以上よろしくお願いします。

  • 共有しているパソコンのセキュリティの掛け方ってありますか?

    人とパソコンを共有しています。 見られたくないファイルをひとまとめにして1つのフォルダにしました。 それを開けなくできますか?? よくエクセルとかワードはセキュリティかけられますよね。 ●フォルダも掛けられますか? ●また、その方法はどのようにするのでしょうか。 OSはXPなんですけど、Officeは2000です。