• ベストアンサー

履歴の標準設定

windowsのインターネットオプションで、履歴の部分は購入時には何日まで表示できる設定になっているのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。また、削除してしまった履歴を(2,3日分)戻すことは可能でしょうか。こちらも併せてご回答いただきたくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>glasshopperさん こんにちは。 履歴の標準設定は20日です。 履歴は、一度削除すると戻らないようです。

glasshopper
質問者

お礼

早速のご回答、どうも有難うございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴の表示

    IEを7にバージョンアップしました。履歴を表示すると、今日の分しか表示されません。インターネットオプションの閲覧の履歴は20日設定になっているのですが・・・何故でしょうか?

  • ネットの履歴が表示されないのですが・・・

    インターネットの履歴が急に表示されなくなってしまいました・・(>_<) インターネットオプションで、履歴の表示は以前と変わらず 360日に設定しているのですが・・。 どうすれば、以前のように履歴を表示できるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば、回答お願いしますm(__)m

  • インターネット一時ファイルと履歴

    Windows7です。ブラウザはFirefoxを使っています。終了時に閲覧履歴やCookieを削除する設定にしてあります。IEは一切使ったことがありません。にもかかわらず、インターネットオプションを開くとインターネット一時ファイルや履歴やCookieがたくさん溜まっています。削除をすると、「閲覧履歴の削除」が長々と動作します。これはいったいどういうことでしょうか。IE以外のブラウザの履歴管理までインターネットオプションが面倒を見ているのでしょうか? そうだとしてもFirefoxでは終了時に履歴の削除はしているのに。不思議です。

  • 履歴が消えたり消えなかったりします

    履歴の表示を消そうとしても消えないことが多いです。 ツール→インターネットオプション→履歴のクリア・ファイルの削除・Cookieの削除 ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォーム・パスワードのクリア 等はいつもやっていますが、うまく行く時と行かない時とあります。インターネットを立ち上げなおしても同様です。パソコンを再起動すると直ります。何が原因でしょうか?教えてください。

  • インターネットでの履歴を残さない方法

    インターネットで履歴を消す場合IEではツール→インターネットオプション→履歴の削除を行いますが、その都度消すのは面倒なので初めから履歴を残さない設定にはできないでしょうか? 保存の日数を最低の0日にしても今日の分は残ってしまい困っています。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 履歴の削除ができないのです

    会社のPCでインターネットエクスプローラーを使っています。 履歴の削除をしたいのですが、前任者が何か設定をしたらしく ツール→インターネットオプション→全般→履歴のクリアをしようとしても 「履歴のクリア」の部分が白抜きになっていて、クリアできません。 どうしたら削除できるようになるでしょうか? 削除に関しての質問を検索してみたのですが見つかりませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 履歴の削除の仕方 その2

    先日、同質問をこのサイトでし、ツール→オプション→履歴のクリアとファイルの削除後、再起動という手法を教えてもらい、自宅でやりましたら、ちゃんと履歴が消えていたのですが、会社で同じようにすると全く消えません。 履歴保存日数を0日としているので翌日には消えているようですが、当日はインターネットを終了するときにインターネットオプションの全般のインターネット一時ファイルを削除してから再起動しても、当日の分の履歴は表示されてしまいます。 こわれているのでしょうか? 会社も自宅もページを履歴に保存する日数は0日であり、違いは自宅のはOSが2000であり、会社のはMEということぐらいです。会社のは調子が悪いのですが・・・

  • 履歴が一部消えません。

    よろしくお願いします。 現在、インターネットで表示済みのページは色が変わるよう、設定しています。(IE5で、OSはMEです。) 通常、履歴を消した場合、色が初期設定の色に戻りますよね。しかしなぜか1箇所だけ、色が戻らない部分があるのですが、なぜでしょうか?(yahooさんのトップページの一部です。) (履歴の削除は、 「インターネットオプション」    「全般」      「履歴のクリア」      「インターネット一時ファイルの削除」    「コンテンツ」      「オートコンプリート」        「フォームのクリア」 にて行いました。また、ファイル自体「WINDOWS」の「history」と「temporary internet files」の中身も削除済みです。その後念のため、再起動もしています。) 何度もテストしてみましたが、その箇所だけ初期の色に戻りません。(表示済みの色を変える設定はそのままにしておくつもりです。)IE5はどこを見て、履歴をチェックしているのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 履歴がまったくでない

    先ほど質問したのですが、不足分の追加です。microsoft Internet Explorer ウインドーズの2000を使っています。表示からエクスプローラーバーから履歴を見ると今まで履歴が出でいたのですが、履歴を急に見れなくなりました。どうすれば見れるようになりますか? [ツール] [インターネットオプション] [全般]タブにある履歴で 指定する保存日数は20日に設定していますが、まったく履歴が出できません。今日の分も昨日の分もです。何も出てきません。

  • 閲覧履歴

    インターネットで、たとえばyahooで検索した履歴は インターネットオプションのファイルの一時削除で、 クリアされると思いますが、(ちなみに検索のところは オートコンプリート機能はオフに設定) それ以外の部分に履歴は残りますか? (たとえば・・・ハードの部分などに)

このQ&Aのポイント
  • LAVIEのノートパソコン、PC-PM950BALの電源が今朝から入らず困っています。電源の長押し等は何度か試していますが、解決法をご教授頂けると幸いです。
  • LAVIEのノートパソコン、PC-PM950BALの電源が入らず困っています。電源の長押し等は試しましたが、解決法を教えて頂けると助かります。
  • LAVIEのノートパソコン、PC-PM950BALの電源が起動しない問題に直面しています。電源を長押ししてみましたが解決しません。どなたか解決策を教えていただけるとありがたいです。
回答を見る