• ベストアンサー

英作文 見てください!!

『 彼女がアメリカに行ってもう2ヶ月になるが、まだ一度も便りがない。』  It is two months since she went to America, but still not hear from. 『 健康維持のために毎日歩くことにしている。』  I am used to walking every day for my health.  この二つどうですか??

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34556
noname#34556
回答No.6

こんにちは。 良い回答がたくさん出ておりますので十分かと思いますが、、、。 It has been two months since she but I have never heard from her since then.(一度もを強調したいのであればneverで。) 余談かも知れませんが、逆に「彼女は一度も連絡をくれない」と主語を逆にしても良いのではないでしょうか? ~but she has not been in touch with me. (音信不通の雰囲気です。) #2の方がおっしゃっているように、たいてい皆さん毎日何かしら歩くわけですから、「(車を使わずに)なるべく歩くようにしている」ですとか、、それなら「なるほどね~」と納得ができそうですよね。 I try to walk as much as I can without using cars (for my health). もしくは、運動としての歩行を健康の為にしている。とするのはいかがでしょうか?↓のフレーズはどちらも、病気などを患っていらっしゃる方でない限り、健康な方が使うには定番的な表現です。(ウォーキングと言っても、あの特殊なヒザを伸ばした歩き方を想像されるわけではありませんので、ご安心下さい) I do walking every day to keep fit. I do walking every day to stay healthy. 参考になれば幸いです。

その他の回答 (7)

回答No.8

一つ目は It's been two months since she left for The U.S, but haven't heard from her yet. 「まだ」というニュアンスを入れる場合はyetを入れると良く伝わります。 Americaだけではアメリカ大陸全部をさすので、南米など全てが含まれてしまいます。アメリカ合衆国という場合はThe U.S.になります。 goよりもleaveを使うと、今は日本をたってしまって、ここにいないということがより伝わります。 二つ目は I go for a walk everyday for my helth. で十分だと思います。

noname#20453
noname#20453
回答No.7

1) 一度もを入れ、butを取ってみました。 I have not heard from her (even) once since she went to Aermica two months ago. 2) 歩くを散歩するに変えてみました。しているをmake it a rule toで表してみました。 I make it a rule to take a walk every day for my health.

  • asakiyume
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.5

申し訳ないが、自分の回答に訂正をさせてください。 2つ目の文は、確かに他の回答者のみんなさんの教える通りです。自分が日本語の訳を読まずにイキナリ答えたけど、やぱり意味がすこしずれておられるようですね。 参考を複雑にしてしまってごめんなさい。

回答No.4

(1)前半はいいのですが,後半は not hear from と単語を並べているだけで,意味が通りません。  but I haven't heard from her since then. のように書くべきでしょう。 (2)be used to は「~に慣れている」という意味ですが,「~することを習慣にしている」とは異なるものです。  I walk every day to keep my health. でいいのではないでしょうか。現在形+every day で「している」の意味はでると思います。  受験では make it a rule to ~というお決まりのイディオムがありますが,今ではあまり用いられません。

  • asakiyume
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

健康のため、というけど、 実は、国も彼氏もを後にした彼女の便りは来ないから、 一人で沈思する暇な時が多くなってきたのでは.. では、質問に戻りますが、 ".. but I still haven't heard from her." と、現在完了の「完了」種を使って文を終えられたらどうでしょうか。 2つ目は、問題無しなので、どうぞ安心して下さい。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

それぞれの大きなポイントだけ述べます。 1.Itを最初に主語にしているのに、", but (主語抜き)"はあり得ません。この場合、", but it still not hear from." という奇妙なことになってしまいます。 It has been already two months since she has gone(又は she went) to America, but I have not heard from her (yetを入れるかどうかは、好み、かも). 2.現在形は常の動作を表すので、 I walk every day for my health.で十分通じます。 因みに I walk every day. だと「そりゃそうだろう?」と言う突っ込みがでます(通常の人なら歩かない生活はないので)。 現在形、現在完了などの感覚を勉強されると言いと思います。

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.1

一番最初の文ですが、こういう場合は現在完了形(継続)を使う事が多いです。 例えば It has been two months since she left for America, but I haven't heard from her at all. という感じです。 次の文は I walk every day for keeping my good health. で十分通じると思いますが、もし「何々することにしている」というところをはっきりさせたいのでしたら、次の文のようにするとその辺のニュアンスが伝わるかと思います。 I have decided to walk every day for keeping my good health. "be used to~" は「~を(以前)よくしたものだった」とか過去の習慣をあらわすので少し意味がちがってくるとおもいます。

関連するQ&A

  • 英作文の添削をお願いします

    I used to do YOGA every day a couple of years ago, so my body was pretty flexible and fit. I was healthy. However I was getting less interested doing YOGA. Instead I started going jogging three days a week. About the same time, I started to have too much appetite. I could not stop eating until I get full in every meal. In spite of I do jogging, I ended up getting so much weight and to have big tummy. I will DO brush up on YOGA for my body and I am going to eat less little by little.

  • every

    アメリカから来た友人によくアメリカにかえるのってきいたらそんなにって言ったんで at what intervals do you come back to the us? どれくらいの間隔でかえるのってきいたら every three yearsって言いました。 私はevery third yearだと思ってたんですがどちらでも良いんですか? またevery two days every second weekでもいいんですか?? 私はevery second day every two weeksと思ってます。 すいませんが教えて下さい

  • 副詞の位置 EVER DAY

    (1) I WENT TO SCHOOL EVERY DAY IN SEPTEMBER. (2) I WENT TO SCHOOL IN SEPTEMBER EVERY DAY. (3) I WENT TO SCHOOL EVERY DAY OF SEPTEMBER. 上記の文は、正しいでしょうか?

  • 未来と過去の表現

    北米の英語を母語とする人と話していて、わからないことがあります。 1.I will go to Tokyo in five months.  1)5か月以内に行く。  2)5か月後に行く。     *どちらが正解?またそれぞれの正しい英語表記は? 2.I went to Tokyo in January.    東京の後、3月に大阪に行った場合は(現在は7月の場合)、 1) I went to Osaka two months later. 2) I went to Osaka two months after. 3) I went to Osaka after two months.   *どれが正解? later と after の正しい使い分けは? 英語の初心者です。よろしくお願いします。

  • 英作文の添削をどなたかお願いします!(3)

    現在試験に向けて勉強している受験生です。 よろしければ以下の英作の添削をお願いします! #(1)(2)は会話文の英訳、(3)(4)(5)別の長文中のある1文の英訳 (1)年に1回くらいはカナダに帰るんですか? Are you going to go back to Canada every year at least one time? (2)いいえ。でも、毎年帰ることはできなくても、2年に1回くらいは帰りたいですね。 No,I'm not.But I want to do every two years at least one time even if I couldn't do every year. (3)そこは散歩やサイクリングをするのにうってつけの町である。 It is the town suited to strolling and cycling very much. (4)大気汚染はほとんどないし、通りにゴミも散らかってない。 Not only the air is little polluted, but also garbbage is not thrown away in the street. (5)女の人が一人立ち止まり、あきれたような表情を浮かべて、私をじっと見つめた。 A woman stopped walking, looking at me with her face sad.

  • 英作文の添削出来る方お願いします。

    飽きずに続いているのは、時間を忘れて没頭できるからだ。ささやかながら、充実感もある。急ぎの仕事に振り回されることもあるが、少しは縛られないと、日常になんの区切りもなくて、逆に不安になる。 The reason why I am keeping on without tireness is that I can be absorbed without paying attentions to time. There are also satisfactions a little. Although I often be busy for work which is to be finished by a few days, if I were entirely free, on the contrary, I become wary because there become not to definite variety in every day life. 宜しくお願いします。

  • 中3の英作文のアドバイスをお願いします

    4つの連続する絵があり、その内容を英語で表しなさいという問題です。 その絵は 1、みつおは朝ごはんを食べたが、和夫は寝坊をしたため朝ごはんを食べられなかった。 2、2人は山登りをしているが、途中和夫はおなかがすいてしまった。 3、少し先の木の下で、お昼を食べた。 4、山の頂上まで無事たどついた このような内容です。 いくつか文を考えてみたのですが、アドバイスお願いします。 ○ある日みつおとかずおは山に行くことになっていた。(ハイキングに行くことになっていた) One day Mitsuo and Kazuo would go to a mountain.(were going to a mountain.) ○ご飯を食べたおかげで、歩き終えた。 They could finish walking after they had lunch. ○光男はご飯を食べた後、元気になった。 Mitsuo got well after he had lunch. (元気になったはこの場合、get(become) wellや get(become) betterで大丈夫ですか。) ○彼らは山の頂上までたどり着いた。 They got to the top of the mountain. ○この場合、ピクニックではなくハイキングでいいですよね。 They went hiking, They went on a picnic. ○だからとかしかしの後には、コンマはつけなくていいですよね So,~. But,~. 中3なので、中学レベルのアドバイスをお願いします。

  • 中3の英作文のアドバイスをお願いします

    4つの連続する絵があり、その内容を英語で表しなさいという問題です。 その絵は 1、みつおは朝ごはんを食べたが、和夫は寝坊をしたため朝ごはんを食べられなかった。 2、2人は山登りをしているが、途中和夫はおなかがすいてしまった。 3、少し先の木の下で、お昼を食べた。 4、山の頂上まで無事たどついた このような内容です。 いくつか文を考えてみたのですが、アドバイスお願いします。 ○ある日みつおとかずおは山に行くことになっていた。(ハイキングに行くことになっていた) One day Mitsuo and Kazuo would go to a mountain.(were going to a mountain.) ○ご飯を食べたおかげで、歩き終えた。 They could finish walking after they had lunch. ○光男はご飯を食べた後、元気になった。 Mitsuo got well after he had lunch. (元気になったはこの場合、get(become) wellや get(become) betterで大丈夫ですか。) ○彼らは山の頂上までたどり着いた。 They got to the top of the mountain. ○この場合、ピクニックではなくハイキングでいいですよね。 They went hiking, They went on a picnic. ○だからとかしかしの後には、コンマはつけなくていいですよね So,~. But,~. 中3なので、中学レベルのアドバイスをお願いします。

  • 英作文を作ったので添削おねがいします

    お礼は必ずします。 よろしくお願いします Recruitment of friend!(British or  American) Nice to meet you. My name is A I am a 35-year-old Japanese man and I live in Osaka. I am 172 cm tall and I weigh 65 kg. My blood type is A. I am a chemist at a chemists,selling medicines. I like playing football and walking my dog. I love Britain and American. I would like to be your friend. Could you correspond with me if you don't mind? If you correspond with me, I would provide you with something you can obtain only in Japan. Through corresponding with you, I would be able to improve my English and increase my knowledge about Britain and USA. Please become my friend by all means. My e-mail address is shown below. I am looking forward to your favorable reply. I would like to see you in near days. see you

  • 英作文

    英作文です。使えそうな語句や熟語を調べて挙げて見ました。お願いします。 1君はあんなことをしたのを恥ずかしいと思わないかい。 2母親は息子が金メダルをとったのが自慢だった。 get the gold medal 3彼は松山に着くや否や叔父に電話をかけた。 4少年の頃僕は誰にでも敵意を感じないわけにはいかなかった。 feel hostility toward~ 5西欧文明がある問題に直面している事実を隠すことはできない。 confront,the fact that~,hide 6そんな本を読んだって何の役にも立たないよ。 7この谷の人々や家はかつてのものでないことは言うまでもない。 be no longer what they were~,be not the same as they used to be 8暖かい日に野原を散歩すると自然に対して感謝したくなります。 take a walk,thank nature 9この本は確かに一読の価値がある。 10みんながっかりして帰ってきたので私は同情 せずにはいられませんでした。 with disappointment 11オリンピックにおいて最も重要なことは勝つことではなくて参加することであるというのはいうまでもない。 not A but B 12毎日のように新しい書物が出版される。それが読むに値するものなのか値しないものなのかその見分けがつかない。 almost every day,tell A from B