• ベストアンサー

破産は本人だけでもできますか?

破産を申立てたいのですが、弁護士に用意する手付け金が用意できず困っている友人がいます。 そもそも、破産は本人だけでもできるのでしょうか? 私も手伝えることがあれば手伝いたいと思うのですが、破産の費用を出せるほど余裕がありません。 お知恵をお貸し下さい。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 財団法人法律扶助協会という、弁護士・司法書士の費用を立て替えてくれる機関が、各県単位で存在しています。普通、各県の弁護士会の建物の中に出先機関があります。  その際、扶助協会を利用できるかどうかの点で、免責の可能性がないとは言えないこと、という要件と、資力基準(一定の月収がある人には立て替えできない)というふたつの要件があります。  友人ないしその同居親族の月収、賃貸か持ち家か、住宅ローンがあるかなど、資力基準を充たすかどうか、扶助協会で確認されるといいでしょう。扶助協会を使えれば、普通に弁護士事務所に飛び込みで依頼した場合の約4分の1から3分の1程度の金額で破産・免責まで出来ます。  そして、立て替えてくれた扶助協会には、月額にして約1万ずつ償還していけばいいのです。かなり、利用しやすいです。そのため、これを利用できる資格があるかどうか、下記ホームページにて確認されることです。

参考URL:
http://www.jlaa.or.jp/use/index.html

その他の回答 (3)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.4

サラ金等による借金額が多く長期に渡って返済していれば利息制限法による借金額の減額や場合によれば不法利得の返還請求裁判等により返金さえ受けれる可能性がありますので弁護士の費用は親親戚友人に頼み込んで費用を工面したり、着手金成功報酬共に分割納付を認める弁護士さんなどもいるので素人が素人考えで自己破産を選ぶのは早すぎます。 もっと努力してみてください。

回答No.3

 すいません、半分しか答えていませんでした。現在では、良いハウツー本があって、それに従えば自分でも出来ます。しかし、申立書添付の書類関係の収集など時間と手間がかかります。破産係書記官に聞きながら、何とか申立書の受理まで行くとして、何回も足を運ぶことになると思います。  前の回答で出ている扶助協会を使える場合には、それを利用することとして、もし、出来ない場合に自分でやってみる、ことにするというのがいいのでは?  そして、仮に自分でやるとしても、経験者が教えてくれるような機関を利用するといいでしょう。今も「全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会」(下記url)がありますから、そこの勉強会に参加しながら、個人での申立を指導してもらう方が現実的でしょう。

参考URL:
http://www.cre-sara.gr.jp/
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

ここを参考にしてください。 http://www.hasan-manual.com/

関連するQ&A

  • 破産

    破産するには、どうしたらいいのですか?弁護士さんに破産手続きをする費用がかかると思いますが、弁護士費用すらもない場合でも、破産はできますか?

  • 自己破産の際の弁護士費用は?

    自己破産の場合の弁護士費用はどのくらいかかるのでよしょうか?知人にはそんな多額な弁護士費用を用意することができそうに無いため何か良い方法があれば教えてください。

  • 自己破産の手付金?について

    こんばんは。宜しくお願いします。 自己破産する場合に弁護士さんへ依頼しますよね? その際に手付金というものが出てくると思いますが。 弁護士さんへ正式依頼の段階で手続きSTARTになるのでしょうか? つまり、正式依頼(START)⇒手付金⇒手続き進行 それとも弁護士さんへ正式依頼後、手付金を払ってからSTARTになるのでしょうか? つまり、正式依頼⇒手付金(ここでSTART)⇒手続進行 やはり、弁護士事務所によって違ってきますか? 教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 自己破産について教えて下さい。

    自己破産を考えている友人(無職です)がいるのですが、 車のローンが残っているらしいので、その件について教えて下さい。 購入は1年前、中古(H9年式)で車体価格65万、 諸経費を入れて4年でローンを組んだそうです。(残り3年・約70万) この車の購入は、友人の親が連帯保証人になっているみたいなんですが、 友人が破産→免責になると親に請求が行きますよね。 この場合、保証人は一括で払わないといけないのでしょうか? 保証人が残りを支払っても、やはり車は没収ですか? で、実はその親も(両親とも)去年自己破産しているのです。 こういう場合は、どうなるのでしょうか? (分割でよければ何とか払えるみたいですが) 無職の状態では破産しか道がなさそうですが、 車が無いと余計に仕事を見つけるのが困難になるので、 どうしても手放したくないらしいのですが・・・無理でしょうか? 友人は面接もあちこち受けたみたいですがなかなか採用されず、 「仕事が見つかれば返せる」と思い借金を繰り返していたみたいです。 別に高額な買い物等の浪費はしていないらしいのですが、 「仕事が見つからない=働く意志がない」とみなされて免責不許可になったりしませんか? あと、一応親という自己破産のお手本(?)がいるので、 弁護士等を通さずに自分で手続きをするつもりのようですが、難しくはないのでしょうか? 友人の父親は「大丈夫だ」と言ってるらしいのですが、本人はかなり不安のようです。 (でも弁護士の費用はどう考えても用意できない状態。) ちなみにその父親は、 「車のローンがある事は黙っていればいい」などと言ってるみたいなんですが、 それってバレますよね・・・? 友人は今日も1通不採用通知が届いたらしく、かなり落ち込んでいます。 代わりに私がいろいろ質問させて頂きましたが、よろしくお願いします。

  • 自己破産の手続きの事で聞きたいのですが・・・。

    自己破産の手続きが、裁判所で、できると聞いたのですが、どうすればいいですか?弁護士に依頼すると、どのくらい費用が必要ですか?経済的余裕がないのですが・・・。教えてください。お願いします。

  • 自己破産希望

    私の友人が自己破産申請をすることになったのですが、世帯主で住宅ローンがまだ残っており破産管財人が入るようになるらしいのです。 そうなると財産のない自己破産申請に比べて弁護士料が割高になると聞いています。管財人に対しても裁判所のほうに料金を支払わなければならないみたいでその金額も大きいようなのですが、このような場合の弁護士費用と管財人にたいして裁判所に支払う金額が知りたいのです。教えてください。

  • 破産について

    質問なのですが、破産しそうな人でも、弁護士を雇って民事訴訟の被告になれますよね。 何故でしょうか?破産しそうなら、本人訴訟をすればいいと思うのですが。。 何か、法律で守られているのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?

  • 自営業の自己破産について

    弁護士により破産手続き中に、自殺未遂をし、 弁護士費用などが滞り、手続きが中途半端に終ってしまいました。 持家は売られて全ての家財道具が紛失した状態です。 そのため各書類もない状態です。(前弁護士とのやりとりや、通帳など) 破産者本人は自殺未遂をしたことにより認知症になってますので、 預金がないことを証明したり、どこの銀行に通帳をどれだけ 持ってるのかが分からない状態です。 息子さんがいるのですが、 前回どこまで破産手続きが進んでいたのか全く分からない状態で、 破産手続きを進めるためには、各銀行の残高がないことと、 自営業だったため倒産手続きなどをしなくてはいけないらしいのですが、 本人が認知症なので記憶があいまなのと、 銀行などは本人じゃないと手続き出来なくなってる場合 どうしたら良いのでしょうか

  • 本人が出てこなくても弁護士だけで自己破産できますか?

    夫が借金残して逃げたと思ったら、自己破産手続きしているようです。 先日夫が借金している信金の自分名義の口座に入金しようとしても出来なくて 聞いたら、信金に弁護士からの破産予告?(取引履歴を教えてくれという内容) が届いてました。この時点で破産の手続きはかなり進んでいますか? 弁護士事務所の所在地は夫の郷里(元の現住所から車で10時間ところ)でした。 (1)夫は郷里に帰っているのでしょうか? 帰っていなくても、郷里に住んでいる兄弟が代理で弁護士に依頼して、本人なしでも自己破産の手続きが進められるのでしょうか? 夫はもちろん、兄弟も私からの電話に出ないので色々と困っています。 (2)連帯保証人である私が異議申し立て?をするのは可能ですか?郷里の裁判所に出向かなくてはなりませんか? (3)夫の免責が認められたかどうか知る方法教えてください。弁護士の連絡先は知っていますが、 そこに電話をして事件番号を教えてもらえるものですか? (4)その弁護士に、夫と連絡取りたい。離婚調停申し立てました。サインするならして欲しい。と言う(伝言してもらう)のは有益でしょうか? 過去に離婚拒否され逃げられてますが、何とかして協議離婚で済ませたいです。 連絡付かないので、離婚調停が取り下げになりそう。 もしくは相手側管轄の裁判所になってしまって、調停はもちろん裁判も不可能になりそう。 上手く質問できなくてすみません。 なんでも結構です、アドバイス意見宜しくお願いします。

  • 自己破産

    友人にお金を貸し、返すように言うと連絡が取れなくなり 弁護士から債務整理をするとの連絡が来ました。話を聞くと 弁護士も本人の詳細も居所もはっきりしないとのこと。ありえるのでしょうか? しかも、問い詰めると本人が妊娠を気に働けなくなり 自己破産の申告をするとの事。それが今年の3月。未だに裁判所からも 弁護士からも連絡はありません。 そんなに時間の掛かる物なのでしょうか? 弁護士に騙されている気がします。 借用書も無かったのでお金は諦めモードですが、弁護士のやり方に疑問を感じます。 半年も何も連絡が無いなんてあるのでしょうか?