• 締切済み

WINNYなどP2P系ソフトの本来の用途とは?

注意:このスレッドは犯罪行為を助長及び奨励するものではありません。巷で行われている行為は犯罪です。決して行わないよう切に願います 何かと話題のP2Pですが、殆どが違法行為に使われているからです。 しかし、ふと思った事があります。 これの本来の使い方は一体なんだったんだろう……と 決して開発者は違法行為をするために作ったのではないと思い、これらのソフトは本来何に使われるべきだったのかを知りたくなりました。 意見お願いします。 注意:このスレッドは犯罪行為を助長及び奨励するものではありません。巷で行われている行為は犯罪です。決して行わないように切に願います。

みんなの回答

回答No.7

#1です。 タイトルから「P2Pの中でも特にWINNYの類について」と解釈しての回答でした。 WINNYに限らない、一般的なP2Pソフトということであれば(他の人の回答と同じですが)各種メッセンジャーやスカイプ等、有益で実際に多用されています。 「特にWINNYの類について」は、特色として他のP2Pと違い「情報発信元を分かりにくくする工夫」が盛り込まれております。この特徴は一般的に考えて違法行為の助長と解釈されている(された)と思っています。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.6

P2Pの本来の技術用途は2番さんの指摘されているような効率化と、もうひとつは規制・管理の及びようがないという点だと思います。例えば中国共産党が現在行っているようなネット上の情報統制はWinnyのBBS機能には及びようがありません。ただこれは良い意味でも悪い意味でも発揮されますが(一旦公開された顧客情報などのデータも回収しようがない)。 特にWinnyの作者が求めていたことについては、これもほかの方が指摘されているようにネット時代に全く適合していない現行の著作権制度に風穴を開けたかったということになるかと思います。またこれは最初の効率化という話にも関係しますが、あるコンテンツを大きなサーバーなどを用意することなく個人の力だけで広く配布することも可能になります。例えば着ナビみたいなシステムを運営するには莫大な資本と技術者を用意するしかありませんが、Winnyの技術を応用すれば、課金システムの部分だけクリアできれば、個人で着ナビのようなシステムも運営可能になります。この段階で一番面倒そうなのは課金システムになってしまうのですが、ここは著作権制度そのものを改革すればより簡単に達成しやすくなるとは思います。

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.5

"47氏発言集"でも読んでみてはどうでしょう?wikipediaもまとまってますが。 #1氏の発言は、検察側の陳述内容ですね。 目的として著作権者の権利のみが過度に保護された現行制度に、見直しの必要性を迫るため、というのがあったようです(発言集より) つまり、技術的なブレークスルーで既存制度を破壊し、あらたな制度への移行を促す、というものです。 #その是非については言及しません。詳しく論じているサイトでも探してください。 >本来の使い方 Skypeが、P2Pの良い利用例では?

参考URL:
http://winny.info/2ch/47.html, http://ja.wikipedia.org/wiki/Winny
回答No.4

私の認識では、WinnyはWinMXの次の世代のファイル交換ソフト、ということで、最初からそういった目的が主だったのだろう、と思っています。 従来のP2Pというのは、文字通り、Peer to Peerでクライアントとサーバーという概念なしに、ネットワークに繋がったそれぞれのPC同士でファイルの移動。それを応用して、サーバーに負担をかけずに、大きなサイズのファイルを、低い負荷で広く頒布するのに適したものとして利用されうるものだと思います。 正規の(というか違法でない)利用法だと、例えば、LinuxのDistributionを配布するときにBittorrentなどが使われています。 新しいバージョンが配布されると、配布が開始されてからしばらくは大勢の人がダウンロードしたがるので、サーバーに大きな負荷がかり、繋がりにくい状態が続きます。 そういうときに、一旦ダウンロードした人が今度は配布する側に回ることによって、サーバーの負荷が分散され、結果として、多くの人にファイルが行き渡るのが速くなることになります。 BitTorrentなどは、そういった点でわりと成功もしているP2Pのシステムだと思いますが、それでも悪いことをする人は絶えないわけで、流量のどれくらいが違法でないファイルなのかは知りません。

回答No.3

合法な活用方法としては自分の持っている情報を配布したり(ニュースや技術をテキスト形式で配布みたいなかんじ)、自分で作ったファイル(自作の歌や自作のフリーソフト)を使って自分を売り込むみたいなかんじのものができると思います。

  • kiki360
  • ベストアンサー率26% (27/102)
回答No.2

巨大なファイルを何人も持っていてネットワークにつないでおけば、メインサーバーに負荷をかけずに高速でファイル交換ができるということに利用できるとか聞いたことがあります。 ファイルを配信する場合、ホストに接続が殺到することなく、既にDL終わってる人から順次ULすれば後からファイルを要求する人に対し効率的だと思います。

Aselia
質問者

お礼

例えば大学などのテストでPC配信方式にしたり、病院のみのLANを構築してその中でP2Pを使ったカルテ共有みたいな使い道がありますね。 ただ悪意のみに利用されるのは悲しいです。こういった使い方を考えて、プラスの方向へ行ってほしいですね

回答No.1

聞きかじりなので、自信はありませんが。 「違法性のあるソフトを流通させるのに十分なしくみを作れるかどうかを確かめたかった」が作者の一番の興味事項だったと聞いています。 要するに、そのような需要があり、自分の能力がその需要にマッチするかを確かめたかったと。 十分なしくみ=誰がそのソフトを最初に流通させたか分からないような、という意味です。

Aselia
質問者

お礼

と言う事は……最初から悪意しかなかったんでしょうか…… そうだとしたらこのソフトは正しい事に使えないのでしょうか? 少しでも、正当な(違法性の無い)使い道が発見され、使用されるといいですね。

関連するQ&A

  • WinnyやWinMXについて

    WinnyやWinMXなどのP2Pのソフトで、「違法ファイル」を交換があるので、犯罪といわれます。 ところで、「違法ファイル」というのはどういうもののことですか? 音楽ファイルや動画ファイルも違法ファイルに含まれているのでしょうか? わかる人いたら教えてください。 沢山のご解答をお待ちしております。

  • 極悪ソフトについて

    winnyで極秘情報がどんどん流出しているという 記事をよみましたが、そのような違法行為を 助長するソフトを何故、行政は許しておくのですか? 犯罪記録や裁判記録、そのた重要な個人情報が 流出している、こんなことが、おおっぴらに まかりとおっている状況に、憤りを覚えます。 法律を作って厳罰に処すべきだとおもいますが、 如何でしょうか?

  • winny開発者の有罪判決について

    日本で有名なP2Pネットワークを利用したファイル共有ソフトである「winny」の開発者:「東京大助手 金子勇氏」の有罪判決は適当なのでしょうか。P2Pはもともと相互間でのデータやり取りが可能はネットワークなだけであり、つまり「インフラ」です。「インフラ」開発が犯罪であるとするならば、「avi」形式や「mp3」形式に対応するオーディオ機器、ヴィジュアル機器の開発も犯罪になります。 犯罪にならないという意見を持ってる方がいると思いますが、P2Pネットワークも用途次第なのです。 今回の判決の理由として、情報流出が原因に挙げられます。しかし、情報流出の場合、いかなる手段であれ、流出源に原因があると断定できるでしょうか。むしろ流出させた側に責任があります。「winny」はあくまで流出源でしかないのです。 みなさんは「金子勇氏」が有罪なのか無罪なのか、又意見をお聞かせください。

  • Winnyについて

    違反質問ではないと思いますが違反と判断する場合削除して頂いて結構です。(こんなこと書かなくても削除される時は瞬削だけどね。) 最近、色々と話題になっているWinnyですが、なぜこんなにもWinnyのみ騒がれるのでしょうか? P2P系のファイル交換ソフトは何本もあると聞きます。その中でもWinnyは匿名性が高いとも聞きます。 素人意見ですが他のP2P系ソフトの方が使用している人が絞り易いのであればなぜわざわざWinnyを使っている人の逮捕者ばかり(…逮捕されてるよね(・ω・ )?)でるのでしょうか? 私にはよく分かりません(;-д- )警察は匿名性の高いソフトでもその気になれば捕まえれると言うことをアピールしたいのでしょうか?? ちなみに私は怖くて使った事がないのでどのような感じの物か正確には分かってません。

  • P2Pソフトのキャッシュ中継は違法か?

    先日11月30日に、Share利用者11人が全国各地で逮捕されたとの報道がありました。 この報道を聞いてふと思ったのですが、 ShareもWinnyも各ノードを中継基地として利用する機能があり、 自分のノードが違法ファイルの中継基地として利用されてしまった場合も違法アップロードと見なされるのだろうか? という疑問が浮かびました。 「アップロード」していることは中継基地とはいえど確かなことなのでこれも”違法”としてしまった場合、 「利用者の与り知れぬ所で勝手にキャッシュを集めてアップロードするシステムを持つP2Pソフトは全て違法行為に加担している」と言えるため、 そのようなシステムを持つP2Pソフトは「違法ファイルを自分の意思で取り扱おうと取り扱うまいと、利用すること自体が違法」と解釈されてしまうのではないのでしょうか? そのあたりについて疑問に思ったのでどなたか解説をお願いできないでしょうか? またこの質問とはちょっと違うのですが、 今回逮捕された11人は映画やアニメ、ゲームソフトなどをやり取りしていたようなのですが、 この手のファイルは非親告罪なのではなかったのでしょうか? 児童ポルノや流出した個人情報のファイルを所持していたのならともかく、 調査の依頼を警察が受けていたにしても、なぜ民事として取り扱われず、刑事事件として取り扱われたのでしょうか? そこも疑問に思ったのでどなたかお願いしますm(_ _)m

  • 合法化や減刑すべきと思う犯罪は?

    ネットでの意見を見ていると 「こんなのはどんどん死刑にすべき」 「厳罰化を望む」 「犯罪として取り締まるよう立法化すべき」 こんな意見を頻繁に目にします。 それでは逆に ・こんなのは合法化すべきだろう ・少し刑罰がキツ過ぎるんでは? こういうふうに思うものってありますか? 出来れば理由なんかも一緒にお答えくださると興味深いです。 ※あくまでも立法政策としてのご意見をうかがうだけで、現行違法な行為を助長する趣旨ではありません。

  • 何故Winny・Shareは公開禁止にならないの?

    Winny・Shareは悪名高いP2Pソフトで、Winnyでは作者も逮捕されましたが、いまだ公開禁止になっていません。 この前も、エスカフローネやプリキュア等を違法アップロードして逮捕されたユーザーが出たぐらいですから、ユーザーを逮捕するのは当然だけどもそんなことになるぐらいならWinny・Shareの公開そのものを停止し、新たな犯罪の温床を断つべきだと思います。 Winny・Shareの公開が禁止されていないのはなぜですか?

  • 違法ダウンロードできますか?

    との質問がありました。 インターネットをしないのか・・・ テレビを見ていないのか・・・ いずれにしろこの話題は大きく取り上げられたと思います。 このサイトでは回答に対して、"正しい答え"が来ることもあります。 さて、お聞きしたいことですが、 Q.違法ダウンロードの方法を教えてください。 A.○○を使えばダウンロードできるよ。 このような場合、違法行為をしようとしていることに対してと、 返答された答え側には、違法行為の助長 とみなして通報してもいいんですよね?

  • P2P健全化の試みはありますか?

    コンピュータの知識がほとんどないおじさんです。 Winnyにまつわる騒動が広がっています。コンピュータに保存しているマル秘情報をネットワークに流出させてしまうひとがあとをたたず、しかも流出したファイルの内容がさらにマズイものだったりして、多くのひとが怒られているもようです。彼女とのムフフ写真を公開されちゃったひともいるみたいで、もうなんていうか、とりかえしがつきませんね。 私の職場では「Winnyしてないかチェックするソフト」などというものをインストールさせられました。 私はP2Pソフトをつかったことがないし、なんかヤバそうな雰囲気にもなっているので当面近づきませんが、しっくりこないところもあります。 WinnyをはじめとするP2Pソフトは 「本来は有料の著作物コピーを無料で手に入れることができるもの」 とユーザー認知されているようでして、それはまあ、ムチャクチャです。当局もWinny開発者を逮捕したりして、的外れながら対策に動き始めています。 だけどいっぽう、 「ローカルのファイルを見知らぬひとどうしがインターネット経由で共有する」 ってポイントは高邁な着想と感じられるんですよ、IT原始人レベルの私には。優れた技術思想ですよね? 【質問】 1.P2Pソフトの技術思想は優れている、との直観は当たっていますか? 2.P2Pソフトの開発や利用を健全化する動きは学会や業界にありますか? 【お願い】 ・私にはコンピュータの知識がほとんどありません。すべての哺乳類がわかる程度に易しい表現でお願いします。 ・上記質問の用語とか理解がヘンだったら、それは私がサルだからです。大いなる寛容をもって、ヨキにはからってください。

  • 店で、値切るのは違法行為ですか?

    店で、値切るのは違法行為ですか? ある店では「値切る客には、警察を呼ぶ、なぜならば、本来は値切るという行為自体犯罪だから」 と言っていました。これは間違いですか?

専門家に質問してみよう