• 締切済み

監査役の善管注意義務違反の有無って?

明日取締役会議です。 今度、会社の監査役になります。 そこで 『取締役の経営判断にかかわる事項についても、善管注意義務違反がないかどうかを監査することになる』 と記してあったのですがとたとえばどのようなことがこれにあたる出来事でしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

法令、定款、株式総会決議を遵守し、株式会社のために忠実に職務を行う義務です。

参考URL:
http://www.mikiya.gr.jp/corporation_law_05.html

関連するQ&A

  • 取締役の忠実義務と善管注意義務

    商法上の取締役の忠実義務違反と善管注意義務違反の違いがはっきりわかりません。 ざっくり言うと、 忠実義務違反は取締役の「故意に会社に損害を与える行為」をいい、 善管注意義務違反は取締役が「重過失により会社に損害を与える行為」と解してよいのでしょうか?

  • これが善管注意義務ですか?

    善管注意義務を民法で調べると、契約の400条や、その他、委任、会社経営等の法律でも主張できるようです。 但し、条文自体に善管注意義務の文字はありません。 基本的には、抽象的な概念とネットには書かれていました。 会社経営には他に忠誠義務なるものも書かれていました。 条文にないのに、どうして注意義務と言えるのか?疑問です。 例えてお聞きするのが解りやすいので添付図で質問します。 質問 添付図は駐車場です。大家さんに委任しているので、大家さんの善管注意義務は、この駐車以外の部分ですか?  解りやすく解説願います。

  • 監査役の取締役会への出席義務等について

    「会社法上、監査役も取締役会への出席義務があるものの、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがある会社の場合は、出席義務はない。」と理解しており、弊社はこれに該当しておりますが、その一方で、取締役会規則上、「監査役は、取締役会に出席するものとし、必要があると認めるときは意見を述べるものとする。」との条文があります。この場合、監査役は取締役会への出席義務があるといえるのでしょうか? 出席義務まではないとしても、取締役会に出席して意見を述べることは問題ないのでしょうか?(もちろん議決権はありませんが。) あるいは、取締役会に出席して意見を述べていただくためには、「監査役の取締役会への出席(or意見陳述)承認の件」等の取締役会決議等の手続を経ておく必要があるのでしょうか? よろしくご教示お願い申しあげます。

  • 「任務懈怠」と「善管注意義務違反」の意味について

    「任務懈怠」と「善管注意義務違反」の意味は同じですか? 「被告の活動は、任務懈怠であり、善管注意義務違反である。」 という文書は、おかしいですか?

  • 監査役の取締役会への出席義務・意見陳述可否について

    「会社法上、監査役も取締役会への出席義務があるものの、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがある会社の場合は、出席義務はない。」と理解しています。 弊社はこれに該当しておりますが、その一方で、弊社の取締役会規則上、「監査役は、取締役会に出席するものとし、必要があると認めるときは意見を述べるものとする。」旨の条文があります。 この場合、監査役は取締役会への出席義務があるといえるのでしょうか? 出席義務まではないとしても、取締役会に出席して意見を述べることは問題ないのでしょうか? あるいは、監査役が取締役会に出席して意見を述べていただけるようにするためには、「監査役の取締役会への出席・意見陳述承認の件」等の取締役会の承認決議等の手続を経ておく必要があるのでしょうか? よろしくご教示お願い申しあげます。

  • 任務懈怠と善管注意義務違反

    弁護士の 任務懈怠と 善管注意義務違反 は同じ意味ですか?

  • 取締役会は監査役欠席でも有効ですか?

    非公開、取締役3名、監査役1名の会社です。監査役は会計監査に限っていませんので、すべての取締役会に出席する義務を負っていると思いますが、もし何らかの理由で監査役が取締役会に出席できなかった(あるいはできない)場合、取締役会は有効となりますか?取締役会の開催地が、監査役の勤務場所から離れていることもあり、監査役がすべての取締役会に出席できないことが予想されるため、お伺いする次第です。また、取締役会が監査役欠席でも有効な場合、取締役会議事録に、監査役は記名押印する必要がありますか?

  • 取締役・監査役を1名にするには?

    会社が3月末で休眠会社の状態にあります。 3月末では取締役3名(代取1名)、監査役1名の体制でしたが、会社の実体がないため、3月末の取締役・監査役は辞任とし、新しい取締役1名、監査役1名の会社に変更したいと考えています。 このときの手続きにつきまして、下記の流れでよいか、ご教示いただきたくお願いいたします。 (1)5月末に取締役会、株主総会を開催 (決議事項:取締役3名辞任、1名選任。監査役1名辞任、1名選任。) →但し、この時点では、取締役会が廃止されておらず、取締役3名要。 →辞任した3名の取締役は権利義務を有する。 (2) (1)の後、「取締役会の設置廃止」の定款変更 6月に取締役会、株主総会を開催し、定款変更を決議 →権利義務を有する取締役も出席? (3) (1)、(2)の登記を行う ・役員変更登記 ・定款変更登記 参考となるホームページ等、合わせてご教示戴けると幸甚です。 宜しくお願い申し上げます。

  • 取締役としての善管注意義務違反、損害賠償

    トンネル会社の雇われ社長をしていた時にある会社に自社の資本金を使って投資しましたが、その会社は倒産してしまい、私は株主から資本金の使い込みとして民事で訴えられました。判決は取締役としての善管注意義務違反として、私が引き出した資本金のほぼ全額(490万円)の返済を命じるものでした。 質問1.私は自己破産することにより上記返済を免れる事は可能でしょうか。 質問2.自己破産もせず、このまま放置した場合、再度訴えられたりしないでしょうか。例えば不当利得とか横領容疑とか。 因みに私は他人の借金連帯保証人になって1500万円以上の負債があります。過去に何度か強制執行された経験もありますが、さしたる財産も無いので執行官も家内をさらっと見回し、すぐに帰ってしまいました。

  • 取締役の競業避止義務違反について(期限が近づいてきました)

    以前質問したものの焼き直しになってしまうのですが 期限が近づいてきたので再度質問しています。 既にA社(家族会社)の代表取締役として就任しているものが、 同業他社B社(30名程度の会社)の取締役として就任する場合、 B社の名前を出さずにA社のみとして取引を行うと 「競業避止義務違反」にあたるのでしょうか? また、「善管注意義務」や「忠実義務」にもそれぞれ違反しているのでしょうか? 私がA社の代表取締役なのですが、B社の取締役に就任してしまうと それまで私が作り上げてきたお客様との取引も もし違反しているとすると全てB社の許可が必要になるのでしょうか? そうするとなると、B社からの取締役就任の打診を断らなければなりません。 もし、よろしければ教えていただけませんでしょうか?