• ベストアンサー

美容院でトリートメントを混ぜているカラーと、カラーの後トリートメントをする違い。

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.1

カラーの薬液の種類トリートメントの種類によって使い方が違うので、どっちが傷まないか・・・というのは一概には言えないのでは? 後、トリートメントが別料金になっている場合でも、カラーをする前に相談して、カラーの薬液にトリートメントを混ぜたりする場合もあったりしますので、そのお店の価格の設定や表示の仕方によっても違ってくると思います。 私が行っているお店の場合、トリートメントは別料金になっていて、カラーをする前に確認してくれて、トリートメントをする場合、薬液に混ぜて使ってるようです。 以前はカラー後のシャンプーの際に更に何かトリートメントをしてました。(トリートメントの薬が変わったので、今はやっていませんが) でも、カラーの薬液に混ぜれば、カラーの薬液と一緒に髪の内部にまでしっかりトリートメントが浸透しますので、表面をコートするタイプのトリートメントよりは明らかにこちらの方が効果はあると思いますが・・・。 前に書いている通り、お店によっても全然違いますので、きちんとしたケアの知識のある美容院に行くのも大切なのかも・・・? 余談ですが、トリートメントが数種類あれば値段が高い方が効果は大きいです。

paaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりトリートメントは値段が高いとそれだけ効果は大きいですよね。それは実感しますね。

関連するQ&A

  • 美容院のトリートメントについて・・

    質問失礼致します。 質問主は19歳(女)で、 髪の毛はお尻の下辺りまであります。 仕事上、毎日コテで髪の毛を巻いたり アイロンでストレートにしたり スプレー(VO5)で固めている為、 毎月美容院(スパイスヘッズ)で 1回7000円のトリートメントをしているのですが、 その1回7000円のトリートメントをすると すごくサラサラ(例えば新しいウィッグ、サンプルの毛、新しいエクステのように)なり、偽物みたいにまとまります。 毎月カラーもするのですが、 カラーと同じ日にトリートメントをやってもらうのではなく、 カラーの日とトリートメントの日が別なので(あまり時間がなくて)、毎月2回の美容院が正直大変です。 そこで、 美容院で販売をしているトリートメントではなく、 美容院のメニューにあるそのような特殊なトリートメントは通販などで売っているのでしょうか? そこの美容師さんに このトリートメント剤は売ってないのかと聞いたところ、 店では売り出してないと言う事なので、 それならば通販なら そのような特殊のトリートメントを買えるのかと思い、 質問させて頂きました。 分かる方、美容師の方、 使った事ある方でも売ってるとこを知っている方でも どなたでも良いので、 宜しければ知恵をお借りさせて頂けないでしょうか。 長々しい文章、分かりづらかったら申し訳ないです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 美容院でのトリートメント

    私は髪をセットしてもすぐに後れ毛が出たり産毛が多いので目立って来たり、と困っています。 伸びかけの短い髪の毛もとても目立ち、何かいい方法はないでしょうか? 髪の毛が乾燥しているのが原因なのでしょうか? 私ほど目立っている人はあまりいないような気がします‥ 美容院でのトリートメントは家でのトリートメントより効果的でしょうか? たまに美容院でトリートメントすれば少しはましになるのかな、と思ったりします。 何かいい方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カラーをして美容院でトリートメント&カット

    1週間前にデジパをかけました。 それはもうぉばさんパーマのようになり、悲しい思いをしています。 ぉばさんのように見えるのは髪が明るくないからだ、と思い、今日セルフカラーをしようと思っています。 金欠のため美容院でカラー&トリートメントをするお金がありません。 しかし今でも切れ毛が多いため、明日、美容院で毛先のカットとトリートメントだけでもしようと思っています。 これは意味ないことでしょうか??

  • カラー,トリートメント,カット、、、順番って??

    こんばんは。高校2年生の♀です。 最近、根元からずれていたこともあって、エクステをはずしたんですが、 エクステをとったのが1ヵ月半ぶりくらいなので、また、エクステを付け直す前に カラー,トリートメント,カットをしておきたいんです。 私の学校は校則が厳しくて、髪の毛を黒にしとかないといけないので、 だいぶ茶色くなってしまった髪を染め直して(カラーは自宅でするつもりです)、 美容院で、カットとトリートメントをお願いしたいのですが、、、順番がわかりません。 普段、美容院でトリートメントってあまりしないんで((汗 迷っているのは、カラーとトリートメントの順番です。 美容院に行く前に黒染めはしておいて、カット&トリートメントをしてもらうべきか、 先に美容院でカット&トリートメントをしてもらってから、自宅でカラーするべきか。。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 美容室のトリートメント ちょっと長いです・・・

    私が通っている美容室でトリートメントをすると、お家でも使えるトリートメントが4本(4回分)付いてきます。 値段は3000円です。 お店ではシャンプーの後にそのトリートメントをつけて、マッサージしてくれます。(機械でスチームしたりはないです) ので、3000円で5回出来るし、すごく髪の調子がいいので行く度にやってもらってました。 で、ここからが質問なのですが、ヤフオクで、全く同じトリートメントを見つけました♪ したら値段が4本で1350円でビックリ!!! え~~!!!倍以上ちがうじゃん!!! 昔美容師の友達が「美容室の物は何でも原価超安いよ。アレはボッタクリだわ。」と言っていたのを思い出しました。 今通ってる美容室はとても気に入っているので、パーマやカラーは技術料だと思って納得いきますが、トリートメントは自分でも出来るのでもうやめようと思いました。 美容師さん、又は業界関係の方に聞きたいです。実際そんなものなんですかね?

  • ヘアマニキュアやカラートリートメントのごわつき等

    (1)ヘアマニキュアやカラートリートメントのごわつきの理由、 (2)カラートリートメントはヘアマニキュアのことなのか? (3)これらは普通のヘアカラーよりはダメージが少ないのでしょうか? この3点が知りたいです。 ホーユーのグラマージュ(ネット上で業務用と表示されていました)をいうのをつかっています。 今までドラッグストアでDHCや資生堂のカラートリートメントや徐々に染まるというマスカラ型の白髪染め(カラーオンリタッチ)を使いましたが、どれも髪がゴワゴワし、地肌が痒くなるので髪に悪い感じがします。 ブリーチの入ったヘアカラーよりはましかと思い、使っていました。 美容院でまマニキュアをしてもらった時はサラサラで傷んだ感じもありませんでした。 美容師の方に聞くと、マニキュアは髪を痛めることもなく、市販のもマニキュアなら大丈夫とのことでした。 昔かなりひどい日焼けをしたことがあり、頭頂部の毛の量が減っているのでなるべく刺激の少ないものを使いたいと思っています。 業務用というのは美容室でも使われているような物なのかも疑問です。 ヘアマニキュアもカラートリートメントも髪に良い様なうたい文句ですが、トリートメントなのにごわつくのが疑問です。 カラートリートメントはヘアマニキュアのことのような気もします。 詳しい方がいたら教えてください。

  • 美容院のトリートメントってどうですか。

    いつもお世話になっています。 私の行っている美容院ではトリートメント4000円 カラーが7000円、カットも7000円です。 自宅でトリートメントをする場合1000~円くらいで販売していますよね。4000円って高くないですか? カラーは髪が伸びるまで(若干色は抜けますが)大丈夫ですが、目に見えない(?)4000円でトリートメントって効果有るのでしょうか。 その価値はあるのでしょうか?

  • 美容室のトリートメントの頻度について

    先週美容室でカラーをしてもらったときにトリートメントをしてもらってすごくしっとりしているのでまたトリートメントをしてもらいたいと思っているのですがどのくらいに一度行ったら効果がありますか?月(1)ですかね?自分はこのくらいの頻度で行っているとかこのくらいが髪にいいというのを知っている方、美容師の方教えてください!

  • トリートメントワックス??

    先日美容院に行って、カットが終わったあとに 「トリートメントワックスをつけとくねー。結構、髪の毛がきれいに見えるよーになるよ」 って言われて、を髪につけてもらったんですが(結構ツヤツヤな感じになりました。)、 「トリートメントワックス」というのは市販されているんでしょうか? もし、市販されているんでしたらお勧めの商品とかあれば教えていただきたいです。 ほかにも、カラー、パーマ等で傷んだ髪を補修してくれるようなヘアケア剤がありましたら教えてください。 本当に、髪の毛が弱ってしまって悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 美容院でのトリートメントについて

    カラーリングをしたりで、かなりぱさついた髪になってしまったので 美容院でトリートメントをしてもらおうと思うのですが、 以前やってもらった時、あまり効果を感じることができず 今回るべきか悩んでいます。 そこで質問なんですが・・ 美容院でやるトリートメントと家で普段使いのトリートメントって 何か効果の違いがあるのでしょうか? お店によってはトリートメントのコースがいくつにも分かれていますが 高い方がやはり効果は期待できるんでしょうか? 宜しくお願いします。