• ベストアンサー

デスクトップを広く使いたい

hide_systemの回答

  • ベストアンサー
回答No.12

ハードウェアの設定等には問題ないと思われますので、 ご推測されていらっしゃるように、 解像度の高い、外部ディスプレイをご購入される方が良いかと思います。 この機種の場合、内蔵グラフィックチップは、 1600×1200までの出力表示ができると思います。 * 蛇足ですが、 デスクトップアイコンに関しては、 デスクトップに大量のファイル等を置くなどして、 全てのファイルが見たいのに アイコンが大きくて表示しきれない際などには、 下記のようなソフトを使うとすっきりするかと思います。 (一部、ファイル名の長いファイルなどは、  他のアイコンに被るため、使いずらいこともありますが。。) きのこ http://www.max.hi-ho.ne.jp/~s_kuma/soft/kinoko.html

arisako
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 同じPCをお持ちの方のアドバイスなので 心強いです。指示通りのディスプレイを 購入させていただきます。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンを消したい

    デスクトップのアイコンをすべて消して 壁紙のみを表示したいのですが、 どうすればよいのでしょうか? Windows98では、 デスクトップを右クリック-アクティブデスクトップ- Webページで表示でできました。

  • デスクトップのアイコンがおかしい

    マイコンピュータ、IE、ほか数個のショートカットのアイコンでデスクトップ上にあるものの表示がおかしくなっています。マイコンピュータ、IEのアイコンは白い紙の右上が折れたようなものの中にウィンドウが小さく描かれているものに、ほか数個のショートカットのアイコンはウィンドウの枠内に白い画面だけが描かれているものになっています。 このトラブル後に導入したソフトのアイコンは正常です。 XPHomeSP2とIE6が入っています。 会社で使っているPCでいつからこうなっているのかは不明です。 直し方がありましたら教えてください。

  • 立ち上げると「デスクトップ」の画面になってしまいます。

    PCが立ちあがるとモニター一杯に「デスクトップ」の表示になってしまします。アイコンもありません。 画面上で右クリックして、「アクティブ・デスクトップ」→Webページで表示を2回選ぶとアイコンがならんだ通常画面に戻ります。 おかしな「デスクトップ」画面のままでもインターネットや、メーラーなど、繋ぐことはできるのですが、ウィンドウを閉じても、3分の2位だけ画像が残ってしまいます。 変になってしまう前に、デジカメ繋いで、画像加工をウィンドウいっぱい立ち上げてやっていました。 私は何をしてしまったのでしょうか????

  • デスクトップ上のアイコン

    windows XPです、使用しているとデスクトップ上のアイコンが全て消えてしまいます、アイコン下の文字は 表示されています、それにスタート横のワンクリックで接続するアイコンも消えています、 再度立ち上げると正常に表示されます、どうしてでしょうか、教えてください、

  • デスクトップのアイコンの横ずれ

    はじめまして。 Win98を使ってますが。 前も一回あったんですが、デスクトップに置いているアイコン IEのアイコンと窓の手のアイコンが横に並んでいるのが、ずれて 窓の手のアイコンはIEのアイコンの5分の1くらいが 表示されて、IEはその5分の1部分が表示されなくてずれた感じになっています。 これって何かが狂った感じがするのですが 誰か知らないでしょうか? 検索はかけてみましたが「デスクトップ アイコン 横ずれ」では でませんでした。 同じ質問を前にみたり、直し方をしっていらっしゃれば教えていただきたく思います。 もしかしたら、一回アイコンを消せば直るかもしれませんから、試して見ます。 宜しくお願いします。 

  • デスクトップを「webページで表示」にしていないのに・・・

    最近なり始めたことなのですが・・・。 パソコンを立ち上げて、デスクトップの画面に なった時に、いつも背景がwebページで表示されるんです。 しかもアイコンが表示されていません。 アクティブデスクトップの「webページで表示」を みても、チェックは入っていません。 なのにwebページで表示されます・・・。。 更新を押すと、いつも通りのアイコンが並んだ画面に なるのですが、前のようにwebページで表示されずに、 すぐにアイコンの画面になってほしいんです。 前まではなかったのですが・・・。 どうしたらいいのでしょうか?どうか教えてください><。

  • デスクトップにアイコンが作成され消えません。

    IEのメニューバーの下に「remove toolber」なるものと、デスクトップに怪しいアイコンができてしまいました。「remove toolber」の方はスパイウェアだったようで『Ad-Aware SE Personal』で駆除してきえましたが、デスクトップのアイコンが消えません。 どうしたら消えるのでしょうか・・・教えて下さい。 よろしくお願いします。 <現状> Win xp sp1 ・デスクトップのカスタマウズ設定(Web)に入っていない ・Program filesの中に怪しいものはなし ・プログラムの追加と削除の中にもない ・Windows起動後一番最後に起動する ・セーフモードでの起動時はデスクトップに表れなかった ・アイコンにカーソルを当てるとウェブページの小窓が表示されて、色々メニューがでる。 (ネットワークが繋がっていないときは、「ページがみつかりません」の表示) ・スパイウェアは全て削除済み ・スタートアップにもなし

  • デスクトップにIEのアイコンを表示したい

     XP Home を使用しています.  デスクトップにIE のアイコンを表示したいのですが,やり方がわかりません.  デスクトップを右クリック->プロパティ->デスクトップタブ->デスクトップのカスタマイズボタンで表示できると聞いたのですが,その画面からはIE のアイコンを表示できませんでした.  ショートカットアイコン以外でIE のアイコンをデスクトップに表示する方法はありますでしょうか.

  • 起動時のデスクトップ画面で固まります。

    起動時のデスクトップ画面で固まります 直し方を教えてください Windows7を使用しています。 IE9は使用しています。 パソコンを起動してデスクトップ画面が表示されます。 通常は、この画面のアイコンをクリックすることでソフトやインターネット環境へといけるのですが、固まって行けません。 何度か、再起動すると直るのですが 対処方法はありますか?

  • IEとデスクトップ表示のアイコンがなくなった!

    どう操作したのかわからないのですが、気づくと今まで画面の下の細い灰色の部分(スタートボタンの右横)にあった「デスクトップ表示」と「IE」のマークがなくなっています。 デスクトップにいくにも、すべてを最小化するか閉じるかしないとだめですし、インターネット見るにもスタート→プログラムとたどらなければいけないので、かなり面倒出す。 どなたか、スタートボタンの横にこれらのアイコンを復活させるやりかたご存知ですか?