- 締切済み
保険会社から突然弁護士介入と連絡が・・・
はじめまして。保険会社は当方が停車中の状態で契約者が逃げしているので当方には過失はなしと言っております。現在当方は病院からの指示で入院中(鞭打ち等)ですが病院の指示計画書通り次週退院します。車の損傷は擦り傷とバンパーの歪み程度です。入院当日に自宅近くのディーラーに損傷部分の修復と事故後に発生した症状(ウインカーが点灯状態等)を伝え、自車の修復をお願いしました。その後修理依頼したディーラーより連絡が入り、傷のあるリヤバンパー等の修復は認められるがその他の症状については追突具合が軽微なので認められないと聞き、その後の連絡で保険会社の担当者曰く事故との因果関係が確定できれば検討のうえ認める場合もあると言われました。因果関係の証明をしてもらうため購入先の車屋(今年3月末購入です。)に連絡をして事情を話し快く引き受けていただけましたので保険会社にも修理工場の変更を連絡し了承してもらいました。その後2週間ほどたった昨日突然保険会社の物損担当から連絡が入りうちと修理工場ともめているので弁護士の介入の方向性になっていると連絡が入りました。当方は事情を含め見積もりがいくらかも何もかも分からない状況です、さらに因果関係の証明についても購入店の車屋の判断をお願いしていますし症状が出にくい所はあきらますと車屋と話をしていますと伝え電話を切りました。すぐに車屋に電話をかけ事情を聞きましたが車屋の方にも連絡が入っておらず細かい折衝もまったくなかったということでした。そして本日別件で連絡することがあり保険会社の担当者に連絡、折り返し電話があった際、物損の方でもめているのですか?物損の件ですでに弁護士の介入が決定しましたと言われました。見積もりの確認も何も聞いていない状態で突然この様な状況になるものでしょうか。今後の対応等どの様にすればよろしいのでしょうか?何卒アドバイスの方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rcaw
- ベストアンサー率35% (7/20)
まずは事故のお見舞い申し上げます。 早くお体が治ると良いですね。 まずは問題の弁護士介入による物損事故の対処について。 今回のようなバンパーの歪み程度の事故で弁護士が介入してくることはほとんどありません。軽自動車のバンパー修理程度なら10万円もかから無いと思いますから費用対効果を考えても保険会社が弁護士を介入させるのはあり得ないと思います。 ただ今回の場合人身事故も絡んでいますので人身事故では弁護士が介入することはよくあります。(金額が大きいから) まずするべきことは修理を依頼している車屋さんに保険金の範囲以内での修理をお願いしてください。 修理に関しては質問者さんからの依頼修理になりますので車屋さんともめる可能性がでてきてしまいますから。 保険会社には修理内容のことはわかりませんので車屋さんと話してください。と言っておきましょう。 とりあえずこれで物損の方は車屋さんと保険会社の問題になりますから、あとは修理期間的な問題が残ることだけだと思います。 こういう話はよくあることで保険会社は少しでも支払いを減らそうとするため事故に起因する証明が難しい場合ほとんどが支払いを拒否します。 そのため修理業者と保険会社の間でもめることは日常茶飯事です。 あとは修理業者が修理方法をちょっと考えてやりくりして他の修理に当てると言うのが現状です。 例えば弁護士が介入したとしてもご自身で正当だと思う要求ははっきりと保険会社に伝えましょう。過剰な要求というなら分かるように説明してくださいと言えば良いだけです。 今保険会社は支払いを減らすことで頭がいっぱいですから負けずにがんばってください。
- hasega2
- ベストアンサー率52% (165/316)
No.1さんも仰っていますが、まずは落ち着いて下さい。 恐らく、相手の損害保険会社が顧問弁護士を出してきたと聞きパニックになっているものと思います。 心配要りません。お話しを聞く限り、弁護士は何もできませんよ。 1.事故の状況 当方は停車中。過失割合は、当方 0:100 相手 で決着。 2.怪我の有無と程度 現在当方は入院中(鞭打ち等)。次週退院の予定。 3.車両等の破損状況 車の損傷は擦り傷とバンパーの歪み程度。 その後、ディーラーに預けたときに「ウインカーが点灯状態等」などの電気系統の異常も発現。 4.何を相談したいか? 相手の損害保険会社は、「ウインカーが点灯などの電気系統の異常」は今回の追突による 事故とは関係無い、追突具合が軽微なので因果関係は認められないと主張。 損害保険会社の顧問弁護士が介入することになった。 今後の対応等どの様にすればよろしいのでしょうか? ●修理工場から、電気系統異常の因果関係を相手弁護士と保険会社に説明させて下さい。 弁護士が出てくると聞くと、「こちらが何か悪い事をしているのではないか?」と錯覚しますが、 別に尻込みする必要はありません。 保険会社は規定により、細かい話をするときは弁護士を通じて行わなければならないだけです。 単に、社内の規定を守って弁護士を出しているだけです。 弁護士は法律のプロですが、自動車のプロではありません。 質問者は、病気や怪我になったとき弁護士に治療を受けますか? しませんね。 車検や車の修理を弁護士に依頼しますか? しませんね。 自動車のプロである修理工場やディーラーの主張を、弁護士が否定しても説得力がありません。 弁護士にできる仕事は、その自動車のメーカーに『事故による衝撃で電気系統が故障する可能性が有るか?』 と、問い合わせる事ができるくらいでしょう。 万が一、自動車メーカーが『追突による衝撃で、電気系統は故障しません』と言ってきたら因果関係が 無いと認めなければならないと思いますが、自動車メーカーはそんな事は言わない(言えない)と考えます。 最後に、個人でも弁護士を相手に互角以上の戦いをしている人はたくさんいます。 正しい主張なら大丈夫ですよ。 【参考】ビジネスマンの評価損請求奮闘記 http://mitskan.cocolog-nifty.com/hyoukazon/
お礼
hasega2様 はじめまして。ご回答と文章のまとめまでしていただいて本当にありがとうございます。 確かに弁護士という言葉を突然言われたことに精神的にまいってしまいパニックになってしまいました。 現在私自身が30代後半で求職活動中の状況での事故で車の損傷が双方ともに軽微(こちらは軽自動車、加害者は中型輸入車)にも関わらず、さらに病院の指示なのに入院1ヶ月ということで保険会社が勝手に私の状況を含め、悪意ある輩と判断し弁護士の介入を突然言ってきたのではないかなど考えたり、同じ病棟の入院患者から介入する弁護士のことを聞いたり(相手の話、言い分を一切聞かない)して不安になったり、昨日朝の回診で院長から暴言ととれる発言をされたり(末端の人間=患者と保険会社の担当者の話し合いで決まったことでも、うちはその様な末端の人たちの話を聞いても仕方がないし相談にものれないし色々な問題に巻き込まれたくない等発言。)して本当にまいってしまいました。 hasega2様のご回答により精神的に非常に救われました。 本当にありがとうございます。 これからどの様な展開になるのかまったく未知の世界なのですが、自分自身の精神状態を少しでもよい状態で保ち、弁護士に負けずに行動しようと思います。 またご質問をさせていただくことがあるかもしれませんがその際にはアドバイスをいただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。
- haction
- ベストアンサー率30% (3/10)
揚げ足を取るつもりは毛頭無いのですが、アドバイス云々とは言っても、この 文面からでは何が起きたのか もよく分からないのではないですか? 日本語になってないですよ。
補足
haction様 ご指摘ありがとうございます。 本日突然弁護士が介入しますと保険会社から言われて精神的に動揺してしまい、訳の分からない文面のまま書いてしまいました。申し訳ありませんでした。 状況 私は修理の見積り内容や金額を知らされておりません。 修理依頼先の車屋は修理の見積りを保険会社に提示していますが見積もりに対する話し合いが保険会社とされていない状態です。 保険会社は私や車屋と話し合いをしていない状況なのに、修理工場ともめていると言い、弁護士が介入しますと言ってきています。 質問内容 何も話が進められていない状況なのに保険会社が突然弁護士を介入させることはあるのでしょうか。 また弁護士が介入することにより、私は今後弁護士に対してどの様に対応すればよいのでしょうか。 弁護士の介入により気をつけなくてはいけないことがあればどの様なことに気をつけなければいけないのでしょうか。 と言うことを教えていただきたかったのです。 この内容で分かっていただけるでしょうか。 もし分かっていただけるのでしたらアドバイスのほう、よろしくお願いいたします。
お礼
rcaw様はじめまして。ご回答と励ましのお言葉までいただいて本当にありがとうございます。 今日も知り合いが修理工場を知っていると言うことで聞いて確認してもらったのですが、おっしゃるとおりバンパーの修復程度(10万円程度の修理代金)であれば弁護士の介入などあり得ないし経験もないと聞きました。 私がはじめに修理依頼をしたのが所有車を新車販売していたカーディーラーで、そこの工場長(面識なし)がこれくらいの追突で電装系統がおかしくなる様な症状はあり得ないと言っていたと事故車両を確認したアジャスターから聞いていました。 しかし事故前の段階で電装系の異常があればこちらも保険会社には言うはずもなく、そのアジャスターとの話で事故との因果関係を証明してもらえるのであれば検討のうえということだったので4ヶ月前に購入した販売店(個人の中古車販売店)に預けることになりました。 保険会社の話をそのまま信じるとするなら、はじめに修理を出したのがディーラーで症状に関しても工場長があり得ないとまで言ってしまったばっかりに保険会社が強気になり因果関係の証明がと言いながら次の相手が個人の販売店なのでまったく動じず引かない状況なのかと考えてみたりしました。 また購入先の販売店の社長曰く保険会社のアジャスターが変な人間(輩みたい)で話にならないタイプだったということでした。 昨日の保険会社との電話の時に今後は対物、対人とも何かあれば介入する弁護士に話をしてくださいということで保険会社と話をすることは出来なくなりました。 車屋も保険会社から私と弁護士との話となり決着するまで介入をすることが出来ないということでした。 これまで対物、対人ともに過剰な要求は一切しておらず、何かあればすべて保険会社に確認してという行動をしていましたので私自身非があるとは考えておりませんので、おっしゃっていただきましたとおり、正当なことはきちんと主張し負けないように対応して行きたいと思っています。 後々また進展があり何らかの問題がありました時にはご相談させていただくことになるかもしれません。その時にはまたアドバイスのほうをよろしくお願いいたします。