• 締切済み

政府の規制

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

ある法律の審議会にも関係しているので経験者ということで。 規制というものは様々な面を持ち合わせていますネ。 国民の保健衛生に関する規制;厚生省(1月6日から厚生省と労働省は統合されますが)による規制がこれです。薬事法に関する規制は『原則不可、許認可された者のみが可』というものですネ。また、医師などの免許制度もこの規制にあたるものといえます。或いは上下水道に関する規制もでしょうか。 国内産業の保護のための規制;農水省関係の規制の多くはこれに相当するでしょう。検疫や輸入割当制限等がこれですネ。 国民の生活を守るための規制;環境や安全、或いは流通等に関する規制が相当します。廃棄物処理や道路交通法、銃刀法、風営法や消費者保護に関連する規制がこれでしょう。 製品の質を守るための規制;過去において『メイドインJAPAN』は安い低品質の代名詞でしたが、規制と企業努力によって現在の地位にまで至ったのです。 上記のようなことが規制の理由でしょう。 tsune-oさんがどの分野のことを念頭にご質問されたのかが不明なので、概略について述べてみました。 以上kawakawaでした

tsune-o
質問者

お礼

もことにありがとうございます。 もしよければ、各規制についてどのようなものがあるのか具体的な例を教えていただくととても助かれます。

関連するQ&A

  • 政府規制??

     医療分野での政府規制って例えばどんなことですか?

  • また輸出自主規制を暗に提案されたら日本政府は

    アメリカからまた輸出自主規制を暗に提案されたら日本政府はそれに応じると思いますか? またアメリカが中国に輸出自主規制を提案したら中国政府はそれに応じますか?

  • 自公と政府の原子力規制のありかたについて

    4月19日の東京新聞3面に、「原子力規制庁 本格議論へ」という記事がありました。 そこでいくつか質問があります。 1、そもそもなぜ「安全規制機能の一元化」が問題になっているのでしょうか? また、「政府案は規制組織を経産省から切り離すことに重点を置いた。良くも悪くも環境省に丸投げした。」とあるのですが、 2、その良い点、悪い点はなんなのでしょうか? 3、「今までは原発事業者と立地自治体が非公式に安全協定を結んできた」とあるのですが、 例えばどのようなものがありますか? 以上の3点について、わかる部分だけ(例えば1だけ)などでも結構ですので、 よろしくお願いします。 

  • 政府は一体何がしたいのか。

    内需ないがしろにしてでもインバウンドにすがって外人入れる気満々なのに、マスク規制も未だ撤廃しないし、円安進行に介入してやや円高に戻すし。 政府は一体何がしたいのですか?

  • 政府がギャンブルを規制したら多く方が救われると思いませんか?

    今若い人の自己破産が多いと聞きました。ほとんどがギャンブルによる借金が原因だと。 ギャンブルは一回はまってしまうと抜けたくてもなかなか抜けられないそうです。若くてこれからの人たちがむざむざギャンブルにはまって人生を棒にふるのをただ見ているだけではいけないと思います。 そこで私は政府がギャンブルの規制をすべきではないかと思いました。 例えば収入の3割以上をギャンブルに使えなくするシステムなど(ギャンブルするには証明書がないとできないみたいな)。 このような運動を私はしたいのですがどうすればいいかわかりません。一人でもできそうな事があれば教えて欲しいです。 またこのような考えを皆さんはどう思いますか?賛否両論、アドバイス、色々な御意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 政府がギャンブルを規制したら多くの方が救われると思いませんか?

    今も昔もギャンブルによって人生を駄目にした・する方々が多くいらっしゃったと思います。(私はギャンブル依存症でしたが完全にやめました) 最近社会問題の派遣切りで苦しんでいる方々の多数の方がギャンブルが原因で蓄えがないように思いました。もちろんそれだけでないのは承知ですが・・・大きく関与しているように思いました。 ギャンブルは一回はまってしまうと抜けたくてもなかなか抜けられません。特に若くてこれからの人たちがむざむざギャンブルにはまって人生を棒にふるのをただ見ているだけではいけないと思います。 一人の人間がギャンブルなどで借金をするとその人の人生だけでなく家族や親族など多数に被害を及ぼします。 そこで私は政府がこのようなギャンブルの規制をすべきではないかと思いました。 (例)ギャンブル規制法   ●月収(年金なども含む)の3割以上はギャンブルに使えない               ●月収の3割超えると翌月まで不可               ●貯金があっても収入の無い人はギャンブル不可               ●入場するのにタスポみたいな証明書が必要               ●その証明書に履歴などが残り完全に監視 完全な禁止・廃止ではなくあくまでも支出の規制です。 又、このような規制をする事で世間一般的な趣味・娯楽の拡大・発展などはありえないでしょうか?そこから多大な税金は得られないと思いますか? このような考えを皆さんはどう思いますか?賛否両論、アドバイス、色々な御意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 中国人は、中国政府に対してどう思っているのですか?

    中国では中国共産党の独裁体制で、日本では当たり前に認められているような人権が、政府によって規制されているという事を知りました。(メディア規制、インターネット規制など) 反日教育が行われデモなども起こっていますが、全ての中国人がそのように思っているとは思えません。 実際のところ、中国人は中国政府に対してどのように思い、感じているのでしょうか?

  • 移民の規制。

    移民の規制?をしている国ってありますか? また、日本は移民規制をしていないのですか? 私はしたほうがいいと思っています。 経済がどうこう言っていますが移民を受け入れただけではなんか…違う気がします。 政府は日本を崩したいのでしょうか…。 ガキが口出ししてすみません(汗)

  • 政府の失敗

    現代経済政策で、「政府の失敗」とは何か。また、その対策について、規制緩和、公企業の民営化に注目して述べよ。 ということなのですが、どなたか教えていただけませんか?

  • 小さな政府はどう?

    各党の政策をTVで見ました。 国防に触れたのは自民と、幸福だけでした。中道なる目で見て隣にやばい国があるのにここに対して、抑止力を持たないと言うのはいかがなものか????? わたしは、戦争がしたい訳ではありません。 シーレーンをふさがれたらもう、日本がバンザイです。 さて、幸福以外がすべて、大きな政府、たくさん取ってたくさんばら撒く。幸福が小さな政府。国防と警察機能以外はほとんど、民営化を推進し、支出を抑え、規制緩和により税収をあげるというものでした。宗教政党とかのバイアスを取っ払えば民主の失政のあとこのあたりの考え方に将来、他の政党がすりよってくる予感がしたのでうすが、小さな政府は嫌いですか。?? ちなみに信者ではありません。政策に対しては面白いものをみつけたものですから。。