• ベストアンサー

デスクトップにウィルス警告らしき文章が出ます

lesson99の回答

  • ベストアンサー
  • lesson99
  • ベストアンサー率49% (81/164)
回答No.9

質問でも「Razespyware」の名前が出ているし、症状やメッセージまで同じですからRazespywareと見ていいでしょう。 しばらく前から同じモノでの質問も増えていますが、とりあえず過去ログのNo.3の方の回答通りにすれば処理できると思います。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2291791 OKWave 助けて!画面が真っ赤になりました 先日質問された別の方の質問でもSpybotでは処理できなかったのがわかっています。いずれ対応可能になるとしても現時点ではあまりあてにしないよう。 でも、これだけでなく複合感染してたら他の処理も必要です。 最近被害が多いと思われるモノの名前と画像、資料があるページのURLを貼っておきますから、同じモノの被害に遭った方は参考にしてください。 http://forum.higaitaisaku.com/viewtopic.php?t=495&postdays=0&postorder=asc&start=40 【アダ被】フォーラム

pyontanpi
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんなに被害者が多いんですね。 完全に信用してしまいました。 ほんと焦りました!これがなったときになかなかデスクトップのアイコンも出てこなかったので完全にやられたと思ったのですがなんとか初期症状で食い止めれてよかったです。  サイトを参考に他の処理もしときます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デスクトップ背景が真っ赤になり、真ん中に黒の四角があり赤抜きの字で「DANGER:SPYWARE」と出ます

    タイトルのような状態にあります。 機種はTOSHIBAのQOSMIO(F10/2WLDEW)です。OSはWindousXPです。McAfeeのVirusScanとPersonalFirewallPlus がはいっています。 ちなみに、黒い四角の中には赤字点滅の「DANGER:SPYWARE」のほかFull system scan results: 3 Spyware infections 27 Spyware tracks 95 Adult-oriented websites tracks 3 Programs with probable keylogging activity Windows recommends you the following software products to keep your PC safe: RazeSpyware RazeSpyware for as low as $49.95 demo direct download for as low as $49.95 demo direct download などと白字ででます。この画面が出てくるのは、McAfeeのソフトによる物なのでしょうか?  またこれはMcAfeeのVirusScanでは駆除できないからここに表示されていると思うのですが、駆除する方法を教えてください。McAfeeでソフトがあればそれでも結構ですし、そのほかでも競合しないものであればかまいません。「Ad-Aware SE Personal」「Spy Sweeper」というものはfree downloadして試しましたが、解消されませんでした。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします

  • 赤い画面に「危険:スパイウェア」が消えない

    SHARP Mebius PC-GP1-C7U XP-home SP2 ウィルスバスター2006入 ノートパソコンです。起動後の初期画面が全面赤色になり、中央にハガキ大の黒地。黒の部分に下記表示が出てます。再起動しても、翌日起動しても出てきます。パソコン自体はIEもEXELもPHOTOSHOPもゲームも正常に動きます。消し方を教えてください。 DANGER:SPYWARE(ここは大きな赤文字で点滅してる) この下に英語でフルシステムをスキャンした結果が示され(3SPYWAREに感染、SPYWAREの痕跡が数10個)、RAZE SPYWARE for as low as $49,demo direct download とあります。なおウィルスバスターで検索した結果はスパイウェアなしです)。よろしくお願いいたします。

  • 助けて!画面が真っ赤になりました

    起動後にデスクトップの画面が真っ赤になり、Danger:Spyware という文字が点滅します。斜め下の方を見るとRazeSpyware for as low as $49.95 demo direct download という文字が表示されます。ウイルスバスター2006やスパイバスター2006の試用版でチェックしたところ、危険なファイルが見つかったので、すべて隔離もしくは削除されましたが、デスクトップの画面は残ったままです。除去する方法はないでしょうか?

  • ウィルスに感染してしまったようです。

    初めまして、初めて投稿します。 とあるサイトでウィルスをもらってきたみたいです。 ノートンアンチウィルスで調べたら、感染1修復1。 それから、インターネットエクスプローラーを開くも、ホームが別のところ(英語で書かれたショッピングページのようなもの?)になっていて、 たまに新たなウィンドウが出てきます。 すべて英語で書かれているのですが、 『Spyware Detected Attention.... Your IP address: ****** Spyware Detected !! Someone has planted a Spybot in your PC. Download an anti-spyware scanner for Free. and see for yourself !! 』 ・・・とあって、 現在は青虫が淫乱な行為をしているウィンドウが出てきています。(;´Д`) アンチウィルスの修復とは、完全にウィルスが除かれた状況ではないのでしょうか? そして、私はこれから何をするべきでしょうか?? 周りにPCが詳しい人が居なくて困っています、、 お手数かけますが、ご返答よろしくお願いします。

  • ウイルスに感染したかもしれません・・・。

    デスクトップの右下付近に、赤いまるの中に×印がついたアイコンが表示され数分おきに以下のメッセージが表示されます。 "Your computer is infected! Windows has detected spyware infection. It is recommended to use special antispyware tools to prevent data loss. Windows will now download and install the most up-to-date antispyware for you. Click here to protect your computer from spyware." 手動で削除できるものなら手動で削除したいのですが誰かこのウイルスについて知っている方がいたら教え下さい。

  • 【至急】ウィルス?スパイウェア?今後の対応について

    急に時計などが表示される場所に、英文の警告が出るようになってしまいました。 Windows XPを使用しています。 小さなアイコン出ています。赤色の通行禁止マークです。 そこの上にマウスを合わせると、「Windows Security Notification」 と出ます。警告文は以下の2通りです。 「Warning: possible malware infection!」 Malware files are detected on your computer! it's strongly recommended to scan your system immediately in order to remove all virus and spyware infections! Click here for download and install software to prevent infections! 「URGENT!!! Windows Security Notifications!」 2953 Privacy Violations Found! Click here to download and install soft ware to eliminate them! ×ボタンを押し、消しても、30-60秒たつとすぐにまた出てきてしまいます。 また、ポップアップの警告も出てきます。以下の通りです。 「Windows Security Alert」 Your computer is making unauthorized copies of your system and Internet files. Run full scan now to prevent any unathorised access to your file! Click YES to download spyware remove ...  [はい(Y)] [いいえ(N)] クリックできる場所は「はい」「いいえ」「×」のみです。 しかし、「×」は灰色になっており、クリックすることが出来ません。 タスク マネージャで「タスクの終了」をクリックしても消えません。 一度シャットダウンしてみましたが、状況は変わりませんでした。 「Windows Live」の「One Care」のオンラインスキャンをして、 問題のある箇所は修正されたと思います。 再起動後、症状はいまのところ見られませんが、この後どのような対応を とればよいでしょうか?ご教授下さい。

  • ウィルスが削除できません。

    初めての質問です、よろしくお願いします。 ウィルス名がTROJ_STARTPAG.Lで処理できませんと表示します。昨日からインターネットエクスプローラを立ち上げるとホームページが青い画面に英文が書かれた画面がたちあがります。(設定を何度変更してもダメでした)下記が表示される文章です。 Detected SPYware! System error #384 __________________________________________________________________________ Your IP address is 61.22.194.139. Using this address a remote computer has gained anaccess to your computer and probably is collecting the information about the sites you've visited and the files contained in the folder Temporary Internet Files. Attention! Ask for help or install the software for deleting secret information about the sites you visited. __________________________________________________________________________ Your computer is full of evidences! ISP of transmission: NE Your IP address: 61.22.194.139 Your computer is: Risk status for further investigation: VERY HIGH RISK To protect from the Spyware - click here To prevent information transmission - click here To delete the history of your activity, click here 先日リカバリーをしたばかりで、今日ウイルスバスターをいれました。OS:xp home ウイルスバスター2002です。 よろしくお願いします。

  • ウィルスが削除できません。

    初めての質問です、よろしくお願いします。 ウィルス名がTROJ_STARTPAG.Lで処理できませんと表示します。昨日からインターネットエクスプローラを立ち上げるとホームページが青い画面に英文が書かれた画面がたちあがります。(設定を何度変更してもダメでした)下記が表示される文章です。 Detected SPYware! System error #384 __________________________________________________________________________ Your IP address is 61.22.194.139. Using this address a remote computer has gained anaccess to your computer and probably is collecting the information about the sites you've visited and the files contained in the folder Temporary Internet Files. Attention! Ask for help or install the software for deleting secret information about the sites you visited. __________________________________________________________________________ Your computer is full of evidences! ISP of transmission: NE Your IP address: 61.22.194.139 Your computer is: Risk status for further investigation: VERY HIGH RISK To protect from the Spyware - click here To prevent information transmission - click here To delete the history of your activity, click here 先日リカバリーをしたばかりで、今日ウイルスバスターをいれました。OS:xp home ウイルスバスター2002です。 よろしくお願いします。

  • googleで検索ができなくなりました。ウイルス?

    googleのトップページは開けるのですが、 キーワードを入れて検索をかけると、 英語のエラーページが出てきてしまいます。 内容は↓ We're sorry... but we can't process your request right now. A computer virus or spyware application is sending us automated requests, and it appears that your computer or network has been infected. We'll restore your access as quickly as possible, so try again soon. In the meantime, you might want to run a virus checker or spyware remover to make sure that your computer is free of viruses and other spurious software. We apologize for the inconvenience, and hope we'll see you again on Google ウイルスかスパイウェアか何かでしょうか? アンチウイルスとスパイボットは入れてあるんですが。

  • PCを開くとデスクトップに

    誰か助けてください!!困ってます、PCを立ち上げるとデスクトップに WARNING! YOU'RE IN DANGER! ALL YOU DO WITH COMPUTER IS STORED FOREVER IN YOUR HARD DISK. WHEN YOU VISIT SITES, SEND EMAILS... ALL YOUR ACTIONS ARE LOGGED. AND IT IS IMPOSSIBLE TO REMOVE THEM WITH STANDARD TOOLS. YOUR DATA IS STILL AVAILABLE FOR FORENSICS. AND IN SOME CASES FOR YOUR BOSS, YOUR FRIENDS, YOUR WIFE, YOUR CHILDREN. Every site you or somebody or even something, like spyware, opened in your browser, with all images, and all downloaded and maybe later removed movies or mp3 songs - ARE STILL THERE and could broke your life! SECURE YOURSELF RIGHT NOW! REMOVE ALL SPYWARE FROM YOUR PC! と言うメッセージが出ます。ウイルスバスター2005でJAVA.BYTEVER.Aが検出されたので削除しましたがデスクトップは直りません、その他スパイウェア等も削除しましたが無理でした、直す方法を教えてくださいお願いします。OSはXPです。