• ベストアンサー

ロードレーサーを空輸するときのケースを探しています

トライアスロンをしていて、ロードレーサーを 空輸することが多いです。 最初のうちは「ダンボールで大丈夫ですよ」 といわれいまもダンボールで梱包しているのですが、 ・毎回、ダンボールをもらいにいくのが面倒 ・ダンボールが小さいので毎回、デコボコの梱包 など不便なのでこの際、ケースを購入したいと考えて います。 希望としましては ・ソフトケース(ハードケースだと一人暮らしの身としては場所をとるので) ・ケースにポンプ、ホイール、備品が入る ・畳んで小さくしまえる などです。お勧めがありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.1

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2003/os500.html 安全性を重視するならば、上記製品が向いているでしょう。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/pre/bikesoftcase.html たたんで小さくまとまるならば、上記製品かな

htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます URL本当に参考になりました。 お店に電話していろいろ聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • goo-
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.5

『acorバイクポーター』8,925円と言う物が9月1日に発売され私も予約しています。 アクションスポーツと言う所が取り扱っています。 Googleで検索すれば出てきます。

htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます 近くのショップに入るそうなので 実物を見に行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.4

こんにちは。 私が海外に自転車を持って行ったことがあるのは、主にハワイで、 他はグァム・サイパン、あとはヨーロッパに数回といった程度です。 私は、レンタルのハードケースを利用していたのですが、最近、 SCOTTのソフトケースを購入しました。まぁ、満足できています。 その際の経験で書かせていただきます。 1.ソフトケースにも、小さくたためるものはありませんでした。 2.小さく仕舞えるものは、輪行袋レベルです。  ですから、オーストリッチの輪行袋のいいものを購入するのが  小さく仕舞えるものの中ではベストでした。 3.ただ、輪行袋だとDHバーが仕舞いにくいものが多かったです。 4.ソフトケースは、ホイールとフレームに装着できるような  ポンプは仕舞えます。ですが、フロアポンプは止めておいた  ほうが良いと思います。スペースに入りましたが、フレームを  傷つける可能性が高いと思います。  また、オイルやレンチなど簡易メンテができる道具ならば、  問題なく仕舞えます。 5.リアディレイラーの取り外しは必要です。 ソウトケースの収納寸法は、タテヨコ1m強くらいのサイズで、 厚さは5cm弱くらいになります。 ラグビーボールのサイズとなる輪行袋とは比べることはできません。 航空機の荷物は、知ってのとおり相当乱暴に扱われます。 ですから、袋行袋だと生地の厚さが薄いため、緩衝材が必要です。 できればホイールはホイールバッグに十分に梱包して入れて、 ホイールを入れるスペースに緩衝材を詰め、最後にホイールバックで 輪行袋をサンドイッチにしておくとかなりしっかりします。 その点、ソフトケースだと生地に厚みがあるため、ずいぶんと梱包を 簡単にすることができます。梱包材が少ない分スペースができるので、 シューズやヘルメット、ペダル、予備のクリートやタイヤなどを 一緒に入れておくことが可能です。 トライアスロン時は、ラン用のシューズや水着も入れておけます。 ※僕はウェットは使いません。 ですから、自転車と他の荷物を完全に分けておくことが出来て、 随分と荷造りが楽になりました。 これまでは、旅行用の衣類などと一緒に仕舞ってましたから。 ソフトケースですが、ホノルル・トライアスロンに出たり、 ハワイ島のアイアンマンにご縁があるようでしたら現地のお店で 購入したほうが選択肢は増えると思います。 イタリアやフランスのお店では、店頭在庫は見かけませんでした。 それから、No.3さんがご紹介のBOXは、なかなか良さそうでした。 ホノルル・センチュリー・ライドと佐渡島でこれをお使いの方を 見かけましたが、取り出しも収納も早く、台車の動きもスムースで 一緒に参加した仲間ともども気になりました。 見かけよりも値段が張りますが、いいなと思います。 最後に私がSCOTTを選んだ理由は、消極的な理由です。 私が実物を確認できたのが3つしかなく、その中で一番しっかりと していて、かつ、デザインも悪くなかったからです。 選んだというよりも、選ばざるをえなかった感じです。 より選択肢があれば、違ったものを選んだ可能性もあります。

htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます。 状況に沿ってそれぞれの都合を詳しく書いて いただいたのはとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2928/5703)
回答No.3

こういうのもあります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/protex/bc2000.html レンタルもあるようです。

htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます レンタルはどの程度便利なのか 興味があるので 購入して保管する大変さと レンタルするのにかかるやり取りを比較してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v1-_-1
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.2

ソフトケースはお奨めできません。 私はソフトケースを利用し、愛車に傷をつけられました。 保険で新車に替えましたが、とてもショックでした。 それ以来、電車等で自分で運ぶ以外はソフトケースは使用していません。 空港職員の荷物の扱いは丁寧とは限りませんよ。 お奨めURLをご紹介いたします。

参考URL:
http://www.chari-u.com/parts/bag1/subrinko.htm
htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます ソフトケースで傷つけられた、という 経験は参考になりました。 どの程度(レースに影響が出る故障か、外見的な ものだけだったのか)だったのでしょうか。 保険の有無もあると思いますが、 自分にとって一番はレースの影響の有無なので 詳しく教えていただけると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飛行機で自転車のホイールを預ける場合について

    ロードレーサーのカーボンホイールを飛行機(国内線)で預けたいのですがソフトケースでも大丈夫でしょうか? バイク自体は専用ケースで運搬しますが、サイズにあまり余裕がなく、なおかつカーボンホイールなのでギリギリにつめてしまうのは少し心配です。 そんなわけでホイールのみバッグに入れて預けようと思うのですが破損等の恐れはないでしょうか? また専用のハードケースにバイクと一緒に梱包する場合、かなりキツキツでホイール自体にかなり力がかかってしまいますが大丈夫なんでしょうか? ホイールはマビックのディープリムです。高価なものなので何か良い方法があればご教授いただければと思います。

  • クロネコヤマトでギター(ソフトケース)の発送が断られる

    クロネコヤマトでギターを発送しようと思ったら断られました。 丁寧に梱包してあるにもかかわらずです。 前まで普通に送れたのですが、もうクロネコは使えないのでしょうか? ソフトケースにいれて厳重にプチプチで梱包して持って行ったら、「ハードケースでないとダメ」の一点張りです。聞くとダンボールもダメだそうです。 念のためコールセンターに聞くとやはり、「ハードケースでないとダメ」だそうです。通販で買うとソフトケースで送られて来るときもあるじゃん、と言ってもダメです。過去にソフトケースで受け取ったときもあるじゃん、と聞くと、昔からハードケース以外は断っているということでした。正直がっかりしています。 どうしても送らなければいけないのですが、ソフトケースのギターはもう送れないのでしょうか?最近ヤマトの宅配便でギターを送った方がいたら地域も含めて教えてください。

  • ギターの輸送と梱包

     オークションでアコースティックギターを出品し落札していただき ました。  そして今回ギターを送る事になったのですが、手元にそのギターに 付属していたハードケースしか梱包材料がありません。  通常こういった場合はどの程度まで梱包するのが良いでしょうか? また、宅急便屋に持っていけばダンボールとか売ってくれますか? できるだけ、安く安全に済ませたいです。 あと、送料とかは着払いでお願いしても失礼ではないでしょうか? まったく初めてなのでアドバイスお願い致します。

  • 英訳をお願いしたいのですが。

    ある海外の製作家に楽器を作ってもらい、日本に送ってもらうことになっているのですが、その製作家は梱包がいいかげんらしく、楽器をハードケースに入れて、それをエアパッキンで巻いた程度の梱包なので、いままでこわれて届いたことがたびたびあったということを他から聞きました。そこで荷造りを厳重にしてほしい旨を英語で書かねばなりません。 「外箱→エアパッキン→ダンボール→緩衝材→ケースの順に梱包すること エアパッキンは2重に巻くこと. 上下の緩衝材として大粒のパッキンをボールにして入れること 段ボールの中の緩衝材として発泡スチロールのチップで満たすこと もし、梱包費用が加算されるようであれば応じます」 「」の部分の英訳です。よろしくお願いします。

  • 新幹線での大型トランクケースは非常識ですか?

    7月7日(土)に鳥取まで新幹線(のぞみ)で行きます。 しかし、お恥ずかしい話、新幹線というのは学生時代以来初めて乗るので よく分からず、質問をさせて頂きました。 3泊4日の滞在なのですが、なにぶん荷物を多く持つ身ですので 大きなトランクケース(5泊分くらい)で移動しようと思っています。 そこで新幹線の荷物置き場?上段の棚?に載せても問題ありませんか? 他の乗客の迷惑になる場合は、何とか一回り小さなバッグにしなければ ならないでしょうか? ハードケースと言いますかガッチリした素材なので、荷物の載せ下ろしも 考えたら不便でしかないということもありますよね…。(重さ的に) やはりそういうトランクケースは旅客機用になるのでしょうか。 普段は車での移動がメインでしたので、このようなことが何も分かりません。 列車での旅行に関する知識や知恵など含め、お教え頂けたら幸いです。

  • なぜロードレーサーという呼び方が消えたのだろう?

    いや、消えてはないのかもしれませんが、 ロードバイクという方が一般的になってる気がします。 レーサーの名は冠してても競わず、 ファッションとして楽しむ乗り手ばかりになったということでしょうか? ちなみにウィキペディアには下記のように。 1990年代までは「ロードレーサー」と呼ばれていた。 『BICYCLE CLUB』(バイシクルクラブ)を刊行する枻出版社が この頃に編集方針をマウンテンバイク中心の“ストリート系”へ転換、 「―バイク」と呼び始めてからこの呼称が広がっている。

  • ロードレーサーを買うについて

    こんにちわ 私、今年からロードレーサーを始めたいんですけどどういうのがいいんですか? ちなみにオールラウンダーを目指しています。 回答よろしくお願いします。

  • ロードレーサーについて。

    ロードレーサーについて。 ロードレーサーを購入したいのですが、初心者ゆえに全く分かりません。 なので、初心者にオススメな車体を教えてください。 一応、用途は通勤通学や遠出で使いたいです。余裕があればそれで最高速チャレンジなんてこともしてみたいです。 体格は身長170前半、体重60前半です。 よろしくお願いします。

  • ロードレーサーを買おうと思っています。

    私はGIANTの「ESCAPE R3」を約2ヶ月前に街乗り用に買い、乗っています。 使い勝手が良く大変満足していましたが、ハーフセンチュリーランに出場したことをきっかけに、ロードレーサーを買いたくなってしまいました。 (大会自体は大変楽しめ、自転車にはまるきっかけになりました。しかし、フラットバーで80km走行するのは上体が辛く、 周囲の参加者の方々が乗っているようなドロップハンドルのロードレーサーが欲しくなってしまいました。) そこで皆さんにご質問なのですが、10万円程でオススメのロードレーサーは何がありますでしょうか?? 自身で調べた中では、 SCOTTの「SPEEDSTER S60」 SCHWINNの「LE TOUR GS」 GIANTの「OCR 2」 なんかはロードレーサー入門者の私には良いかなと思っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 安いロードレーサーを探しています。

    安いロードレーサーを探しています。投稿スレッドを拝見していてwiggleというサイトがどうやら安い事は解かりました。当方身長182cmでサイズ的に海外のネット通販でも購入可能な感触があります。メーカー及び年式等に希望は有りませんが、コンポーネントにシマノULTEGRAを搭載した物を25万円前後で入手したいと考えています。定価の設定の為か為替の設定か解かりませんが、海外で売られている物の方が割安で入手出来るそうなので、どなたか安く売られている所ご存知でしたらお教え下さい。宜しくお願いします。