• 締切済み

地方からの受験は・・・

来年、東京の准看護学校を受験しようと思っているんですけど、他県からの受験生はやはり不利なのでしょうか?ちなみに僕は茨城県在住です・・・。 あと、もし学校に受かった場合、学校は医療機関などは紹介してくれるのですか? また看護助手の仕事は独り暮らししていけるだけの給料はもらえるのですか?親からの経済的援助は受けれないので、そこが一番関心が有ります。 長々と質問してすみません。 お分かりの方がいましたら、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

准看護師の免許より、 今なら正看護師の免許を取得されたほうが良いと思います。 というのも、正看護師取得のための 看護学校のほうが、 奨学金制度が充実しているので、 授業料が安い看護学校なら、 まかなえるくらいの学費は出ますよ。 月3万~5万程度でしょうか。 地方出身者だから不利ということはないでしょう。 ただし、現在の居住地が遠方の場合、 実際に通えるかどうかは面接等で必ず聞かれるでしょう。 通うことができれば、問題ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiimama
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.2

私も10年前ですが准看護学校へ入学したものです。 まず他県からの受験は不利かどうか。それはわかりません。私は地元の看護学校でしたが、クラスの三分の一は他県の人でした。あまり関係ないような気はしますが・・。 職場紹介はしてくれると思います。うちの学校はありましたよ。それは入学が決まり、でも確か入学式前にはそのような紹介があったように思うし、面接などもあったと思います。 私も4年制大学を出させてもらって1年社会人を経験してからの入学だったので、親からの援助は受けてませんでした。そのような子はたくさんいて、学校からの紹介で住み込みの看護助手の職場に勤務していました。病院にもよりますが、学費も出してくれて、寮費や食費いれても少し遊べるようなお金は頂いていたようです。ただ、仕事もハードで夜勤勤務もあり大変そうでしたがみんな頑張っていましたよ。 私の場合は、学校は昼から夕方までの定時制だったので、早朝から家の近所の病院で看護助手の仕事をし、終えてすぐ登校し、学校がおわるとそのまままた違う普通の職場でバイトしてました。それに奨学金も受けていましたので月にあわせると、15,6万はありました。でも東京の相場では家賃で終わりそうですね。 是非住み込みの職場を探されるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 質問の意味がはっきりしていないので何とも答え難いのですが、勝手にこちらが推量して答えると、出身地によって合格・不合格の判定が左右されることはありません。  看護助手で独り暮らしをしている人が沢山いますから、それは暮らしようじゃないでしょうか? 現在の日本の給与水準では食って寝ることができないということはまずないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 働きながら看護師になりたい!

    大阪在住の30歳会社員です。 今月いっぱいでいまの会社を退職の予定です。 現在就職活動中なのですが、母から働きながら看護士になることができるという話を先日聞き、以前から医療関係の仕事に興味があったので自分なりに調べてみたのですが、准看護師と正看護師の違いもわからず具体的にどうしたらいいのかわかりません。 お恥ずかしいのですが、貯金もなく一人暮らしで、学校にかようことも難しく、また収入を得ないと明日の生活もままならない状態です。 こんな私が働きながら看護師を目指すにはまず何からはじめればいいのでしょうか?看護助手としてどこかの医療機関で働けばいいのでしょうか? 将来的にはきちんと資格を取って正社員として働きたいのですが。。。。 明日ハローワークにいくつもりなのですが、その前にアドバイスいただければと思いました。 ネットで奨学金や資格取得の援助をしてくれる医療機関で働くことがおすすめとかいてありましたが、具体的に大阪ではその医療機関がそのような取り組みをおこなっているのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 看護学校受験者は皆医療関係の仕事をしていた?

    今年26歳で看護学校を社会人受験したものです。 私はもともと医療系の仕事出身ではなかったため 他の受験生(医療事務してたり看護助手してた人)とかなり差がついてしまいました。 面接でもかなりつっこまれました。(中には医療系の仕事の経験すらないということで 圧迫面接もされました) そこで思ったのですが、こういった社会人入試はいくら社会人といえども 少なからず医療系の仕事をされてきた方が優先なのだなと。 勉強はそこそこできるので筆記試験は毎回パスするのですが面接はどうも うまくいきません。 そうすると残っているのが一般だと思うのですが 一般でいくら良い点数を残したところで、医療系の仕事をしてきてない私は 落ちる可能性が高いでしょうか。 今回の試験を経て、看護学校が学校の筆記試験よりも面接に力をいれていることを 強く感じました。 実際看護学校を受験された方は、医療の仕事に携わっていた方が多いのでしょうか。

  • 現在29歳になるのですが、来年、看護学校を受験しようと考えております。

    現在29歳になるのですが、来年、看護学校を受験しようと考えております。その理由としまして、以前から関心のある国際医療協力に携わりたいとの思いからです。 現在は学校を探しているのですが、どの様に探したらよいのか迷っています。 私が理想とするのは、卒業後、国際医療に力を入れている病院へ就職できる学校です。 またあわせて国際医療に力を入れている病院は何処でしょうか? 皆様のご回答お待ちしております。

  • 24歳フリーター。看護助手しながら看護学校。

    看護助手をしながら看護学校に行っている方がいるというのを耳にしました。 看護学校ではこういう仕事を紹介してくれるのでしょうか? そもそも、看護助手というのは私みたいな素人でも従事できる職業なんですか? もし看護助手が今の私にできるのなら、現在のアルバイトと平衡して働きたいなとも思っています。 来年、看護学校を受験して看護士を目指しているので少しでも早く医療の仕事に携わりたいんですが。 よろしくお願いします。

  • 看護学校の受験(お願いします!)

    今から看護助手として働いて、来年看護学校を受けたいと思っているのですが、看護助手の仕事と受験の両立は可能でしょうか? また、予備校には通った方がいいのでしょうか?? 私は勉強があまりできなくて、、 でもお金も親から借りる事になるので、できるなら行かないで宅勉したいと思っているんですが。。どなたかアドバイスお願いいたします! 結構焦ってます><

  • 看護学校、受験対策学校?

    来年、看護学校を受験しようと思っています。 そのために看護学校、受験対策学校なるところがあれば入学したいと思っています。 はたしてそのような学校機関はあるのでしょうか? あるのであれば教えていただけないでしょうか?

  • 看護学校受験 年齢で不利?

    看護学校の受験は年齢で不利になることもあると聞いたのですが本当ですか?

  • 准看護学校

    都内の准看護学校を受験しようと考えています。 私は千葉に住んでおり、都内病院で働きながら通うのは、体力的にきつく、学校だけに集中したいと考えています。 同じ医師会の医療機関に属していない受験は不利になりますよね? 准看学校は、どのくらいの率で、働きながら通われているのかご存知の方いらしたら、お願いします。 また、都内准看に通い、千葉の病院、千葉県の奨学金を受けることは可能でしょうか。 そちらも、ご存知の方お願いします。

  • 看護師社会人受験

     今まで会社員として働いてきました。  看護専門学校へ入るために受験予定ですが、看護関係の仕事には一切関わったこともなく、面接などでは不利になるのではないか心配です。  社会人から合格した方はどういった対策をされたんでしょうか?  看護学校の授業はとても大変だと伺いますが、私はまず、社会人で看護学校合格することがとても大変な気がします・・。

  • 准看護師を経ての看護師

    私は1月に准看の学校と、レギュラーの正看の学校を受験する予定です。そこで、精神科の看護協会でつくられた看護学校は、精神科で看護助手をしていなければ入学には、不利になるのでしょうか? またその学校の特徴から、就職のときには総合病院では採用されないのでしょうか? 准看出身で正看の免許を所得してから、総合病院で働くと看護師間で、准看上がりというような差別があるのでしょうか?  医療の世界でも、実力の世界(患者さんを想ってどれだけ看護の仕事ができるか)だと思うのですが、現実はどうなのか教えて頂きたいです。 いくつも質問して、ごめんなさい。 どうぞ、宜しくお願い致します。