• 締切済み

ヤフオクで。。。

iso69の回答

  • iso69
  • ベストアンサー率85% (30/35)
回答No.1

DVDのコピー販売は、著作権法違反行為で、 Yahooオークションでは、そのような取引を禁止しています。(規約5条) また、規約の中で、違反行為をしたもののIDを削除する場合があることを明示しています。(規約12条) したがって、 そのような違法取引をしている方のIDが、Yahoo側から削除されるということは充分考えられることです。 勿論、別な理由で、登録者自身が、そのIDを取りやめていることも考えられますが・・・

参考URL:
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/

関連するQ&A

  • ヤフオク利用停止

    主人が、空気清浄機を出品していたところ、一時利用停止になってしまいました。 思い当たるふしは、載せた写真の事です。 同じ商品を出品している人のものを、コピーして載せてしまったのです。ただ、その商品を出品してる人ほとんども、同じ写真を載せていたようで、「だったら平気か」という気持ちで、主人もコピーして載せてしまったのだそうです。 やはりこれが理由でしょうか・・・・?! 他に思い当たるふしがないとの事で・・・・・ 色々調べたのですが、停止が解除されるのは難しいみたいですね・・それは仕方ないとして、 実は妻の私もヤフーオークションを利用していて、出品とかも何回かしております。(もちろん主人とは別のIDで) でも、主人のIDが削除などとなってしまった場合、 私のIDの方での出品等には支障ないでしょうか?? 登録の際にヤフーに知らせた住所は同じなので・・ 主人の住所がブラックリスト(というのかどうかわかりませんが。) に載ってしまったら、同じ住所を登録している私のIDも停止や削除、出品できなくなったりしてしまうのでしょうか・・・?? お分かりの方、教えて下さると有り難いです。非常に困っています。

  • ヤフオク違反商品の申告について

    現在出品してある商品で違反商品として申告がありました。 内容は『その他、利用規約やガイドラインに違反するもの』です。 現在私が出品している商品は以前ヤフオクにて購入した物です。評価欄を見れば分かると思うので実際に買った方のヤフーIDを入れて文章を作成してしまいました。下記の文章のように 「以前に(実際に買った人のID名)様より当オークションにて購入しました」 説明文に他人のID名を入れたのが悪かっのでしょうか? それ以外は特に思い当たる事がないのでどなたか詳しい方教えてください。

  • ヤフオクでコピーDVDを掴まされました

    タイトル通りです。 商品説明には、 「こちらのオークションで購入しました。 鑑賞済みですので、出品させていただきます。」 としかなく、コピー品である事には一切触れていませんでした。 安かったので落札し、届いたらコピー品でした。 これって出品者は犯罪になるのですか? ヤフーに通知したらIDの削除くらいしてくれるんでしょうか?

  • ヤフオクのIDについて

    まったく違反とは無縁の品を出品しているのに立て続けに「違反申告」されて困っています。 以前のIDで同じことが頻繁にあったために再度登録し直しました。 久しぶりに出品したら、またされてしまいました。 IDも以前のものとは関連性もないのに、なぜ、こういうことをされるのでしょうか?このIDとこのIDは同一人物だということがなぜ、わかるのですか?それとも、最近の出品者にはよくあることなのでしょうか? コピー商品や売買禁止の品ではありませんし、一般的な価格にしていてなんの問題もありません。なのに、その「違反申告」の理由もいろいろです。私には嫌がらせとしか思えないのですが・・・

  • ヤフオクでIDを削除されてるのって何故ですか?

    商品を落札した所、後日その方を評価をしようと思ったのですが、その方のIDが停止中、後に削除されていました。IDが削除されるってことは何か規則違反の出品物だったのでしょうか? 規則違反の出品だった場合には、そのIDが削除されているということは、その出品者にはどのようなペナルティが付いているのでしょうか?

  • ヤフオクのこの場合

    出品者が商品説明文に「新規IDや落札キャンセル暦ある方は絶対に入札しないでください、無視して入札した場合は即削除します」と書いてありましたが、新規IDの人が入札して落札してしまいました。入札者は私とこの新規IDの人の2人だけ。この商品はどうなるのでしょうか?2番目の私が繰り上げ落札者になり場合もありますか?

  • ヤフオクでのID削除について質問です。

    ヤフオクであまり毎回出品削除されていると、ID停止になったりしますか? 違法な商品を出品しているわけではないですが。 それともひたすら削除され続けるのですか? もちろん、削除されないように出品するのが一番なのですが、たまに思い当たる理由もなく削除されてしまうので。 ID削除経験のあるかたにもご回答よろしくお願いします。

  • ヤフオク

    現在、yahooオークションにて商品を出品しているのですが 最高額入札者のIDが既に削除済みとなっていました(該当者のIDは、最初は新規でした) 落札後に連絡を取れるのかが不安なので、入札を取り消したほうがいいのでしょうか?

  • ヤフオクについて

    以前欲しかった物が出品され終了間際もう一人の人と競り合いになり 予算の倍近くになって冷静になり諦めもう一人が落札したのですが、 この前見ているとまったく一緒のID、商品、写真説明文の物が出品されていました。 私の憶測なんですが出品者がIDを変えて吊り上げたのでしょうか? こういう事はよくあるのでしょうか?

  • ヤフオクIDの強制削除

    ヤフオクで商品を落札後連絡がなかったので出品者にメールをしたらメアド(ヤフー)が無効で届きませんでした。ID自体も削除されており連絡取れずじまいです。この場合、出品者本人がIDを削除した以外にその出品者が何かトラブル(詐欺など)の報告を他の落札者からヤフーにされていてそのID及びそれに関連した(サクラ評価をしあっているなど)IDをヤフー側で同一人物であると特定し、強制的に突然削除するといったことも考えられるんでしょうか?その辺のことに詳しい方、お教えください。