• 締切済み

歯の隙間の磨き方についてお聞きしたいことがあります。

こんにちは。お聞きしたいことがあります。 先日、歯科医の定期検診で、プラークテスト(磨き残しテスト)をやったのですが、奥の歯の隙間にプラークが残ってしまいます。 糸ようじを使っているのですが、奥の方の歯の 間の隙間が駄目です。 2年前は、磨き残しが60%で、基準値となる20%を大きく超えていたのですが、先日プラークチェックを受けたら、12%とだいぶ磨き残しが減りました。 しかし、奥の方の歯の隙間が駄目です。 どうしたら、うまくいくでしょうか? 糸ようじの使い方に何かコツがあるのでしょうか? それとも、自分の使っている糸ようじが駄目なのでしょうか? 自分の使っているのは、薬局で売っている片手で持っても糸ようじが使えるタイプのものなのですが。。。(分かりづらい説明で申し訳ないです^^;) いかにして奥の方の歯の隙間の磨き残しを なくせるでしょうか? お勧めの糸ようじ 磨き方 をご伝授いただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.6

デンタルフロスを使うのがいいと思います。 ソフトなタイプでひっかかると裂けるフロスがおすすめです。痛くないし。 それから、幼児用の小さな歯ブラシ、あれいいですよ。奥歯の裏側なんかまで届きますし、柔らかくて。 歯医者さんで、歯磨きのやりかたを指導してもらいましょう。ずっとうまくなりますよ(^^)

回答No.5

こんにちは!私も奥歯の周辺が綺麗に磨けなくて困っています。先日歯科医で先が丸くてとがっている歯ブラシを紹介され3本買ってきました。歯科用 DENT.EX onetuft M と云う製品です。これですと奥歯の周辺とポケットも綺麗にする事が出来ます、一度お試し下さい。 またデンタルフロス(ワックス付き)を時々使うのも良いでしょう、それと歯間ブラシも毎日使用すると効果的です。

noname#20369
noname#20369
回答No.4

はじめまして。 糸ようじは前歯などには良いのですが、臼歯になると形に沿わない為に、磨き残しがおきやすく奥歯には難しいです。 『デンタルフロス』という名前で売られている、糸の部分だけを使用したものがあります。 最初は難しいと思いますが、奥歯の丸みに沿わせながら、歯と歯の隙間の歯垢を取ってくれます。 初心者にはワックスつきのほうが、使いやすいと思います。 指に巻いて使うため、最初は長めで使用してみてください。 糸ようじより良く落ちます。 歯ブラシも奥は、小さめヘッドがお勧めです。 (歯間ブラシSS等隙間に合わせ、組み合わせても良いでしょう) 参考URLを貼付します。 http://www.sunstar.com/3.0_health/3.3.1_health_flos.html http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=204745&v=3&p=1&e=0&s=0&oid=000&k=0&sitem=%A5%C7%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%D5%A5%ED%A5%B9&x=0 http://www.lion.co.jp/oral/8020/or802003.htm

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 No2さんと同じく、デンタルフロスがお勧めですね。初心者にはワックスありがいいのですね。 よく滑るからでしょうか? 奥の方は、小さめヘッドの歯ブラシがいいのですね。 参考URLも教えていたでき、助かります。 ありがとうございました^^

  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.3

私も奥の方が磨きづらく苦労してます。 私の場合ですが、顎の骨格が小さく狭いのでどうしても奥歯周辺が磨きづらいです。 その為、糸ようじなども使いづらいので普段の歯磨きが終わった後、市販のうがい薬を使用しています。 モンダミン、リステリンなど。 これで磨き足りない部分もカバーできるのではないでしょうか。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 うがい薬ですか。 うがい薬は、風邪用に開発されたものであり、 プラークコントロールに いいのでしょうか? 参考にさせていたできます。 ありがとうございました^^

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

長尺もののデンタルフロスをつかわれたことはないですか?30cmぐらいにカットしてリング状に結び、両手を使って、磨きます。爽快ですよ。正確な使い方は、メーカーないしはその手の筋で御確認ください。私はワックスなしのほうが使い勝手がよいとおもっています。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 デンタルフロスは、歯科医に勧められて使用したことがあります。 ただ、使い方がへたくそなもので、うまく いきませんでした^^; それゆえ、糸ようじを使っているのですが、 糸ようじでは限界があるかな。。と 最近思い始めてきました。 ワックスなしの方がいいのですか。 分かりました。 ありがとうございました^^

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.1

私も歯並びが悪くて、歯科で指導されたのですが、 歯間ブラシの使用を薦められました。 歯茎が無理に広げられる感覚がなきにしもあらず、ですが、 糸ようじ等を既に使っている人なら、 極端な違和感はないと思うので、使ってみてください。

wahahawahaha7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 歯間ブラシですか。 分かりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 歯の隙間

    【歯の隙間】 30歳男です。 数年前から上奥歯の食べ物詰まりが激しくなりました。 最初はもやしやえのきがよく詰まる程度だったのですが、 糸ようじを激しく使いすぎたせいか隙間が広がり、 この頃は食べたあとになんでも詰まるようになりました。 一度歯医者にて相談をしましたが、歯並びを矯正したら マシになるかもしれないと言われ、 あと歯肉炎が少しあるのでその影響もあると言われました。 矯正は高くて出来ず、もう改善する方法はないのでしょうか。 今では糸ようじが手放せずどんどん悪化している気がして 外で食べ物を食べるのが億劫になりました。 同じようなことで困っている方や解決された方がおられましたら アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歯の歯石除去

    定期的に歯科に通っていますが、これは歯を赤く染める液体を購入して自宅で自分で 塗って磨き残しを磨けば、通う必要は無くなりますか? 全く歯医者に行かなくても歯石が溜まらない人もいます。 ご意見、アドバイスお願いします。 歯磨きと糸ようじのほかに歯石除去のマウスウォッシュも併用していますが取れませんでした。

  • 歯の奥に何かが詰まっている感覚があります

    歯の奥を歯ブラシや糸ようじでやっても取 歯の奥を歯ブラシや糸ようじでやっても取 れなく、手を入れても取れないです れなく、手を入れても取れないです どうしたら、取れますかね? どこに、質問していいのか分からないからここに質問します

  • 矯正器具による奥歯の隙間

    歯列矯正をしていました。2年半前くらいに器具は外れ、今は前歯の裏に 小さな器具が張り付けられ、夜寝ている間に付けるリテーナーを装着しています。 私はもともと上下左右1本ずつ奥歯が多く、矯正器具をはめる歯は その1本多い奥歯の一つ手前の歯が使われました。 そして、矯正器具を外していただいて1年ほどたっても、歯にはめられた矯正器具によってできた隙間が広いままで、 そのことを伝えて狭くする工夫をしていただきました。 結果、隙間は狭まったんですがまだ食事中に小松菜などがその隙間にはまってしまいます。 ひどいときは、鶏のささみの小さな塊がずっぽりはまってしまいます。 矯正歯科の先生に伝えても「糸ようじを入れても歯に引っかかる(隙間があると引っかからない)し、 側面に虫歯があってそれが食物のつまりをひきおこしているのでは?」 と言われました。 しかし、自分で糸ようじを入れてみると、その隙間部分が他の歯と歯の間より スムーズに入ります(確かに糸ようじがひっかかりはしますが、すぐに通り抜けます)。 半年に一度通院していて、過去2回この状態を伝えたんですが 具体的な対処はまだないです。 「どうしても気になるなら、その多く生えている歯を抜くか…」と言われました。 器具を外した時に、隙間は自然と狭くなりますからと言われたんですが もっと時間をおけば元の隙間にふさがるでしょうか? もっと先生に強くお願いしたらなんとかなるでしょうか? こういったご経験のある方は、どう対処なさいましたか?

  • 糸ようじの糸が歯間に残ってしまった!

    糸ようじの糸が歯間に残ってしまった! 昨晩、糸ようじで歯間の狭い奥歯のを清掃していたところ 抜いた時に糸が少し切れました 再度糸を入れてみると、奥まで入りません 何かがきつくつまっているような感覚があります 切れた細い糸が歯間にはさまってしまったようなのです このままにしておくとどうなりますか? 歯医者に行った方がよいのでしょうか・・?

  • 切れた糸ようじが歯間に残った

    歯と歯の隙間が狭い場所に糸ようじをグイッと押し込んだら糸が切れ、 歯の間に糸が残ってしまいました。 ピンセットでもつかめず、楊枝も届かず、取れません。 歯が押されるような挟まり感があり、気持ちが悪いです。 歯医者に行かずに取る方法がありましたら教えてください。

  • 歯と歯茎の隙間に緑野菜のようなものが入ってとれない

    歯と歯茎の隙間に緑野菜のようなものが入って糸ようじの持つ部分の尖ってるところでとってもとれないのですが、とる方法はありますか? 毎日、しゃぶしゃぶビュッフェで緑野菜を食べたり家で毎日海苔を食べているのでそれが入ったのかもしれません。あと、歯磨きは3日に1回しかやってませんでした。

  • 歯の歯垢ケアなど…

    何だか最近口臭が気になるのでオーラ2の糸ようじみたいなのを購入しました。 糸で歯と歯の隙間を掃除するものです。 こういうのっていつやるのが効果的なのでしょうか? 私は何となく歯を磨いた後やったのですが… いつやるものですか?

  • 現在下の歯だけ矯正中です。

    この間右側の奥のワイヤーと歯の間に詰まった食べカスを無理にとってしまった際にワイヤーが取れてしまいました。いつもの歯科がしばらくお休みだったので応急的にほかの歯科で直してもらいました。その時ワイヤーにあまり余りがなく直すのが大変だったようです。その後安心していたのですが今度は左側の奥から3番目の歯がぐらぐらしてきました。程度は外側から押すと少し歯と歯のこすれる感じがする程度です。隣につけてある金属の器具のせいか糸ようじが通りにくく無理に通すと痛くて必ず血が出ます。また左側のワイヤーが奥から飛び出して奥の歯茎に刺さっています。これは痛みはありません。ほっといて大丈夫でしょうか? これからずっと県外でホテル住まいの予定なのですぐに最寄りの歯科には行けません。どうすればいいでしょうか?

  • 奥歯の隙間

    歳とともに,また歯磨きの摩擦で歯茎がどんどんバックしてきますよね。以前にかぶせた銀歯の根元の歯が顔を出してきましたし,あめなど固いものをかんだときに,なにか治療用の物質が溶け出しているような変な味もします。 その上,奥歯と奥歯の隙間が広がってきているようで, ものを食べると必ず詰まってしまい,糸ようじが必要です。 こういう状態になった時,歯医者さんでなにか隙間に詰めるなどする治療って可能なんでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう