• ベストアンサー

パソコンが熱を帯びやすい。対処法は?

最近、夏、暑いせいか、パソコンが非常に熱くなりやすくて困ってます。30分ぐらい使ってるだけでものすごく熱くなります。そのせいかどうかはわからないのですが、以前と比べてフリーズの回数が格段に増加してます。縦置き型のパソコン本体なのですが、通気口の部分にほこりなどが詰まってる様子はありません。何か、熱を冷ますためのよい方法はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.2

今晩は。 一度カバーを空けてみられましたでしょうか?埃がたまっている場合があります。(私もそうでした。) 私の対処法ですが、温度計測ソフト(フリー)などで観測し、たまった埃を掃除機で吸出し、CPUのファンを外してヒートシンクのヒダの埃も取り除いたら、若干良くなりました。 念のため、ファン(PCIスロットタイプ)を増設して様子を見てます。 私のPCはメーカー製のスリムボディータイプなのでファンの増設は苦労しましたが、タワータイプならまだまだ改善の余地は多いかと思います。 (簡単な方法としては、小型の扇風機を筐体に当てるというのも良いかも) ご参考としてください。

参考URL:
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

その他の回答 (3)

回答No.4

30℃以上の部屋でのパソコン作業はお勧めできません。 エアコンを効かして快適な環境にしてください。特にCDのライティングや動画のリッピング、編集等はCPUに負担がかかり発熱も多くなります。 私のパソコンは大きめのデスクタワー型ですが、暑い部屋でパソコン作業していますので、キャビネットを外し、扇風機で内部に送風しています。

kirrua
質問者

お礼

先程、皆様からご指摘のあったように、パソコンのカバーをはずして中にある埃を取れるだけ取りました。そうしたところ、なんだか以前と比べて快適さが回復してきたような感じです。パソコンという精密機械、これからは温度や環境、清掃などこまめに気を配ってやっていこうと思います。回答を書き込んでいただいた皆様、真にありがとうございました。ここで、まとめてではありますが、御礼を申し上げたいとと思います。

  • himajinn
  • ベストアンサー率31% (185/586)
回答No.3

>通気口の部分にほこりなどが詰まってる様子はありません。 CPUのヒートシンクにホコリがついていませんか ファンを外して見てください 私も初体験でしたが熱暴走だったようです 熱を冷ますファンはありますが CPUやHDDの温度は何度なのか見たほうがよいですよ

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2342324
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

外観を気にしないのであれば、ケースを外すのが一番手っ取り早いです。 できるだけ、部屋を涼しくして周りにものを置かないというのも良いと思います。 夏の暑さくらいでフリーズするPCは使えないと思いますすが、参考まで

関連するQ&A

  • パソコンが熱をもって

    ノート型パソコンなんですが、最近長時間使っていたら、熱をもってパソコンの動きが一時STOPする常態になっています。 パソコンを物をはさめて、少し浮かして使用していると、STOPする回数が減るんですが、これは通気の問題なんでしょうか? ホコリとかで、そういう現象はおこるんでしょうか? 購入して、まだ1年もたってないので、故障なら故障で保険が効くうちに直しておきたいので、知りたいです。

  • ノートPC用ほこり防護シールってないですか?

    ノートPCを最近購入したんですが、ふと見るとキーボード部分の上にほこりがかぶっています。 これでは通気口の部分からどんどんほこりが侵入してしまうと心配しています。 長い間このPCを使い続けたいので、是非教えていただきたいのですが、通気口の部分に貼り付ける、ノートPC用ほこり防護シールのようなものはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱により突然パソコンが遅くなってしまう

    XPのノートPCを使っているのですが、突然パソコンの速度が急激に遅くなってしまうことがあります。 通信速度などではなく、パソコンの作業が全て急激に遅くなります。 発症時はおそらくCPU使用率は100%になっている、と思いますが、遅すぎてタスクマネージャーすら開くのに時間がかかるので確認が困難です。 ほぼフリーズに近い状態ですが、少しは動きます。 再起動することもほとんどありません。遅くなるだけです。 オンラインゲームをやっているときや、長時間パソコンを起動していたときなど、パソコンがかなり熱を持ったときに発症しやすいです。 最近は夏で暑いので、オンラインゲーム中にしょっちゅう起こります。 熱が原因だとは思うのですが、似たような症状が起きたことがある人、いませんでしょうか? 仕様マシンはIBMのR31、4年ほど前に購入しました。 Celeronの1.06G、メモリは700MBです。

  • パソコンの熱

    熱対策で何もしないよりかはマシって感じで扇風機をあてたいと思っているのですが、 どこにあてて良いのかわかりません。 機種はvaio VGC-H70B7です 本体前面の空気孔か背面の空気孔か、上面が多少網目になっていてるのでそこから風を入れるのか、 本体側面(穴ナシ)のHDDがある熱くなっている部分に外からあてるのか? どこが良いのでしょうか? あと中を開けるかという作業は無理です 他になにか熱対策があればご伝授お願いします。 ちなみにパソコンって前面から空気取り入れて背面から出すのでしょうか?

  • パソコンの熱暴走?

    オンラインゲームのパンヤという ゴルフゲームをプレイしたところ、急にパソコンの電源が落ちてしまい 再度電源をつけてプレイしてみても同じで サポートに問い合わせたところ セキュリティソフトだったりDirectXだったり いろいろ教えて下さったのですがそういうソフト的な面では問題が無いっぽく 熱暴走のせいかと思われます。 以前もOSを7にした際に、ゲームが強制シャットダウンされてしまう事はあったのですが パソコンの電源自体も落ちてしまうのは初めてでした。 で、パンヤを始めると結構一気に熱が上がるのは以前からありました。 ただシャットダウンしてしまうようになったのはここ1ヶ月ほどです。 ゴルフゲームなので18Hを約35分ほどで回るのが1プレイなのですが 18Hを1回も回れず、途中で落ちてしまうので (例えば、1回は回れるけど、2回目は途中で落ちてしまうとかだったら、1回回ったらゲームを止めて パソコンを冷ますという方法も取れるのですが・・・) 早急に何かしらの対応をして、ゲームしたいと思っています。 で、以前家にあったデスクトップのパソコンも一時期熱暴走になってしまい、 立ち上げても立ち上がりきる前に落ちてしまったり、立ち上がっても5分もしないうちに落ちてしまったりで 結局修理に出した事があったのですが その時はデスクトップの電源入れるボックスが相当熱くなっていて、ずっと触っているとやけどしそうなぐらいでした。 ただ、この今、悩んでいるのはDELLのノートパソコンなのですが(Studio15) 電源が落ちてしまった後に触ってみても、あったかいっていう感じで いろいろ触ってみたところ 折り曲がりの部分に指を突っ込んでみたらそこは結構熱かったです。 (モニターとキーボードの、(開いた時に机と接してる部分と、起こしている部分)連結部分) で、冷却シートを敷こうかなとも思ってるのですが シートを敷くと、ぶよぶよになる?とかいわれたし、 こういう場合は冷却シートが一番いいのでしょうか? いろいろ教えて下さい。

  • パソコンの熱対策に扇風機

    パソコンの熱対策に扇風機 これから暑くなるので、パソコンの熱対策にと思い卓上扇風機を買ったのですが、どこに風を当てるのが効果的でしょうか。 吸気口が一番かなと思うのですが、その場合埃が中にたまりやすくなり、静電気によるショートの可能性もあるとのことですし、中のファンの処理能力以上の風量の風を当てると返ってよくないとの話も聞き、迷っています。 側面(横置きにした場合の上部)の部分が触ってみて、一番熱いので、そこに風を当てるのはどうかとも思うのですがどうでしょう。ちょうど後ろの排気口から出る熱風も散らせるのでいいかなと思うのですが。後は、一番熱いときには、時々ハンディタイプのミニ扇風機で10~20秒ほど吸気口に風を送ろうかなと。 本当は冷房とかが一番いいのかもしれませんが、なかなかそうもいきませんし。 アドバイス、よろしくお願いします。 パソコンはデルのoptiplex gx520で、縦置きにして使っています。

  • フリーズしにくいパソコンはありますか?

    パソコンのフリーズに関して質問です。 フリーズしにくいパソコン(出来ればノート)を買いたいのですが、『メモリ容量が多い』『本体が熱をもちにくい』以外でなにか見るべき点はありますか? また、HDDとSSDではフリーズしにくさに違いはありますか? 詳しい方、お願いします。

  • 熱・・・暴走?

    小学6年生のnonhappy77と申します。 パソコンは、母も私も、あまり詳しくないので 出来れば小学生にも分かる回答をお願いしたいです。 最近、オンラインゲームや動画などを 見ると必ず1時間程経つとパソコンの電源が切れてしまいます。 再起動ではなく、急にブチっという音をたてて 電源がつかなくなってしますのです。 それも、パソコンのコンセントを抜いて5分くらい 経たないと、パソコンが起動できないのです。 好きだった動画も、オンラインゲームも出来ないので とても悲しいのです。 母は、私がメモリやグラフィックカードも 足りていないのに、無理矢理オンラインゲームを するからパソコンがおかしくなってしまった。 と言っているのですが・・・ 本当でしょうか? 私が調べた限りでは、熱暴走というもので 電源が切れてしまった・・・と思うのですが 現に、CPUと呼ばれるパソコンのクーラー(たぶん)のような 部分に、ほこりがすごくたまっているので そうじゃないかと思うのですが・・・ 一様、綿棒を使ってクーラーの奥にほこりが いかないように、ほこりを大体はとってみたのですが やっぱり、電源は急に切れるままでした。 母は、ネットオークションをやっているので 出来れば早く、急に電源が切れる理由を教えて下さい。 ネットオークションで落札者様に迷惑をかけては いけないので・・・ 急に電源が切れると本当に大変なんです。 ネットオークションでは滅多にありませんが・・・ どなたか、パソコンに詳しい方・・・ 本当に困っているんです。 本当に熱暴走だったらパソコンの寿命が 縮むと書いてあったので・・・ どうか、教えて下さい! お願いします!

  • うさぎ 病気 対処法

    4ヶ月になるミニレッキスを飼っています。 10日間ほど前に(あまりあげない方がよいとは知らずレタスをあげました。それが原因?)軟便になり、3ヶ月あたりまでは うさぎの下痢は様子みをしていると命に関わるときいていたのであわてて病院に連れて行きました。 便の検査の結果 とくに菌で下痢をしているわけではなかったので 様子をみることになりました。(翌日すぐにもとの便に戻り 安心しました。) ですが、それから、もともとトイレを覚えてくれていなかったのですが、 ますますひどくなり、だっこしててもジャーとされました。 ゲージの外でも一切しなかったのに、してしまいます。 トイレは覚えない子だとあきらめるとしても 気になる事があるんです。 それは、必ず 排便時 一度口に入れる事。 またその時に 体に力をいれて(あきらかに体がへこむくらい力をいれているのがわかる程度)排尿をします。 なので、おなかのあたりから キューと泣き声と思えるような小さな音がします。 以前にはなかった行動なので、これが正常なのか、わかりません。 おしっこを頻繁にもらすようにしているので、性器?のまわりの毛が固まってとれてしまいつるつるになっている部分も増えました。 衛生的に悪いのでぬれた部分をグルーミングスプレーで頑張ってふき取りをするのですが、嫌がりますし、頻繁に排尿で汚すので、きりがありません。 キューと小さな音をたてながら 丸くなって盲腸便を食べる格好をし 1、2個の糞と、おしっこと同時にします。(糞は口にいれ噛んでから口からボロっと吐き出します。)糞も少し以前より臭うようになりました。 成長していくと臭いもきつくはなってくるとききますが、そのせいでしょうか? だっこして後ろ足あたりを臭うとキツイ臭いです。 頻繁にそうするのです。回数も多くなって、1回あたりの尿量も減っていることもあります。 気にしすぎなのかなと思えるのは、水もえさも変わらず食べているのです。 元気なようで、異変を隠しているだけなのか、、、。 今まで、2回病院にいきましたが、いつも様子見で、私の心配のしすぎでした。 今回もそうなのでしょうか?病院にいくべきか悩んでいます   と質問をしようと考えていたところ、急に食欲が落ち 体重が減ったので質問している場合ではないと思い病院へいきました。レントゲンをとったところ、ガスがたまっているような状態で、やはりおなかの調子がよくないと判断され、お薬と水分の点滴をしてかえりました。それが二日前です。先生はお薬を与えて様子をみるしかないとの事でした。今日の様子ですが、食欲は戻ってきている様子ですが、やはりまだおなかの調子が悪いみたいでしきりにきばっているようにみえます。突然私の横で寝転がる事もしだしました。心配です。今の様子み以外に私がしてあげる事はないのでしょうか?

  • 熱暴走がしない機種

    今使っているパソコンがワードやエクセルを使うだけで、動作が鈍くなり、動画を見ると熱暴走で、電源が切れてしまいます。 (通気口の周りは何も無く、扇風機をつけています。一回修理でだし、ホコリをとってもらったのですがあまり効果は無かったです。) CPUはペン4です。 そこで今度あまり熱暴走がしないノートパソコンを購入しようと検討しています。 今発売されている機種で熱暴走がおきにくいノートパソコンはありますでしょうか? CPUがペンMのノートはやはり発熱が少ないでしょうか?