• 締切済み

ふれあい恐怖

仕事上の付き合いやあいさつを交わす程度の付き合いならば特に問題なくこなせるのですが、お互いのことを深く知り合うほどの付き合いになると逃げ出してしまう人のことをふれあい恐怖症と呼ぶそうですが、自分がこの病気になっているみたいで困っています。 克服・改善する方法をご存じの方教えてください。

みんなの回答

  • bibi_1985
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.3

自分も全く同じです。軽い関係ならなんの問題もないのですが、深い関係になると途端に怖くなってしまう。それはたぶん、自分を知られるのが怖かったり、深い付き合いには、リスクが伴うからなんでしょうね。自分的には自己表現という物が下手だからなるんではないかと思っています。 しかしそういう物が怖くなるなる時があります。それは自分の為に生きれている時です。自分で考え、自分で判断し、自分で選ぶ。今までの自分は、他人の目に合わせて生きてきたように思います。しかし、自分の為に生き、自分として人にぶつかる様にした時、この症状がかなり改善されたと思います。自分の視点で世界を見るという感じでしょうか?? 他人と深く触れ合うのが怖くなってしまうのは、他人の目にあわせて生きようとするからではないでしょうか??他人と触れ合うと言うのは、自己表現する所から始まります。自己表現とは、自分の為に生きることから始まるみたいです。 自分の為に生きるというのは、自分勝手になるということとは全く違いますよ。逆に他人の為に生きるというのは、自分を抜け殻にしてしまっているだけなんです。それに気づいてから自分は自分のままでいいんだと分かり、人付き合いが怖くなくなりました。それ以上に人と触れ合い、知り合うことが楽しくなりました。 もし回答が見当違いでなければよろしいのですが。。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

内科のお医者様から「抗不安剤」を少し貰いましょう。 それから「ビジネスライク」に心がけ、お茶などは飲まず、ノート一杯にメモが溜ったら「ではまた今度までに整理してきましょう」と言ってとっとと分かれましょう。お茶を飲んでしまったらお茶代はこっちがとっとと払って逃げます。^o^

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

私もそういう”ふれあい恐怖症”なのでしょうか、あまり深く付き合いというものになることを、事前から恐れてしまう傾向がありました。 自己分析してみての主観的な意見ではありますが、必要以上に自分が傷付くのを恐れる傾向はありますね。別にそんなことで、と思うことが酷く応えてしまうとか。人を傷つけたくない、と言う気持ちは、勿論あります(それはそれで別にいけないことではなく、至極当然の気持ちです)が、それ以上に自分が傷付くと、なかなか気持ちの修復がし難いというのはあるかと思います。 私は、もし自分が相手の立場なら、そこまで気にするかどうか?+どうしてそこまで私は気にするのか、をできるだけ考えてみるようにしました。 即解決!ではないですが、有名な「いやな気分よ、さようなら」と言う認知療法の本はこういう思考の改善に参考になりました。

関連するQ&A