• ベストアンサー

朝が怠い場合

朝仕事に行くのが最近だるいんです。 特に起きるのがだるいです。 我慢していっていますが。 皆さん、こういうときどうしていますか? ドリンク剤とかでいいものがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228930
noname#228930
回答No.2

早く寝るといいです。 しかし寝付けなくてダラダラとなり気がつけば起きるまで3時間 そしてやっと眠って起きるのはとてもつらい。こんなことはよくあることです。 それでもド根性で起きましょう。出来ればいつもの30分前に。 そして体操してください。ドリンク剤は頼ってはダメ。濃いお茶を飲んでください。 その前にコップ一杯の水を飲んでください。胃がキューッとなるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#21570
noname#21570
回答No.5

疲れにはクエン酸がいいですよ。 寝る前にレモンとか黒酢とかのドリンクを飲んでみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu-03
  • ベストアンサー率24% (41/170)
回答No.4

朝目が覚めたら、声を出して「アーよく寝た」と言います(思ってなくてもです)。 窓を開けて外の空気を部屋に入れて深呼吸するといいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.3

以前やっていた方法です。 布団から遠く離れた(隣の部屋とか)場所のテレビやオーディオなどを、かなりうるさいボリュームにしてタイマーでセットしておきます。 朝それが鳴ったら是が非でも切りに行かないといけないので、絶対に布団から出れます。 布団から出てしまえば割と楽に行く気になれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.1

えてしてそういうもんです。 昔の話ですが、毎朝起きて会社に行くのがかなり苦痛で、けっこうズル休みもしたものですが、同僚の女の子を好きになってしまってからというもの、出勤時間が待ち遠しく、土日ですら早く月曜にならないかウキウキワクワクしてました(笑) まあそんな僕の不純な例を参考にしなくとも、会社に何かしらの楽しみ、例えば「今日はなんとしてでも契約を取ってやる」「進行中の仕事、この先どんな風に展開してやろう」とか仕事を楽しむ姿勢を持つのもアリですし、単純に朝眠いだけでしたら早く寝るのが一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きれない、疲労が多い

    朝が全然気持よく起きれなくて困っています 最近仕事が忙しいのもあるのですが、朝疲労感と眠気とストレスで困ってます キッチリ寝ているのに(23時~7時前後)全く疲れが取れず、毎朝栄養ドリンクと目薬と煙草がないと絶対に起きれないです。現在務めている会社でもすでに遅刻が3回ほどで恐怖でもあります。 疲労感と眠気のせいでやりたいこともできず、朝できるだけギリギリまで寝て体力を回復して最低限のことしかできない毎日の生活。朝ごはんを食べる(作る)時間もありません。 まだ20代前半なのになぜこんなに疲労が回復しないのか原因があるんでしょうか? 仕事で年配の人にも体力的に負けてるような気がします。 また爪が柔らかくよく折れるのですが関係あるのでしょうか あとどちらかと言うと夜の方が好きで夜型だと思います。

  • 大便をちゃんと朝に出したいのでお助けください

    こんにちは。 大便の件で恐縮です。 私の場合、頻度はほぼ毎日ですが、 昼、とか、夕方、とか、ホント好き勝手なときにいきなりやってきて、 しかも、便意をもよおしてから、5分とガマンがもちません。 (医者には、ガマンはよくないから、すぐ出せばそれでいいと言われます。) 突然トイレに真っ青な顔してかけこまなくてはいけない状況になるので、困っています。 あなたは、毎日、朝にきっちり出る派ですか? どうしたら出せるんですか? 食べている量は十分だし、水分もよく摂っており、 排泄そのものには何の困難もありません。 病気ではありませんが、おなかは敏感で、丈夫な方ではありません。 最近、観光案内のお仕事がきまりました。 さすがに、好きなときにお手洗いにいけそうもないので、 このことだけがめっちゃ不安です。 なんとか毎日、朝に出してしまって、一日安心してたいのですが、 アドバイスお願いします。m(__)m

  • 朝しゃべりますか?

    朝起きた時、学校や仕事に行く前しゃべりますか? 私は朝が弱く、起きた後は無言です。皆さんどうですか?

  • 朝が辛いです。

    11年前から自律神経失調症、3年ほど前からパニック障害と2次的ウツで通院中です。 病気や抗不安剤の副作用はあまり関係ないかもしれませんが、朝がとんでもないほど弱くて困っています。 薬で頭の回転が遅くなっていることは確かですが。 1年前から仕事もしています。 中学生の子供の母で主婦、ゆっくり寝ていたい甘えの気持ちと、 「眠いのを我慢して起きる」のが異様に辛く感じる自分が情けなくて皆と同じように出来ないことに自責の念を感じたり。 仕事は来月からさらに朝早い会社に転職することになりました。働かないと、主人の給料だけでは借金生活になりそうですから。 想像等ではなく、実際に同じような悩みを克服された方やお知り合いにおられる方、即実践できる良きアドバイスをお願いします。

  • 何故朝からするのか。。

    彼は夜セックスしたのに、朝も必ずします。。カップルってそんなもんですか(ーー;)?エレベーターにのったらキス。玄関入ったら、キスすぐセックス突入です。我慢できないらしい。。。。。私達、付き合ってもう八ヶ月です。しかも、寝る時は私にべったり抱きついてきます。。 男性って皆こんなもんですか?

  • 朝たべるもの

    おはようございます。 今日も朝からお弁当を作り(冷凍食品多いですが・・・)彼を無事仕事に送りだしました。 最近彼が朝ごはんをあまり食べません。 “朝ごはん”といっても、 ただ食パン焼いて、飲み物とヨーグルトだけなんですが。。。 前は2枚食べてたのに、最近は1枚の半分も食べられません。 以前、時間があったのでご飯に目玉焼き等を作ったこともあったんですが、 朝ギリギリまで寝ているので食べる時間があまりないのと 朝からはたくさん食べられないみたい(推測)なんです。 あと毎日食パンで飽きてきたというのも正直あると思います・・・。 ここで朝ごはんを検索したら、みなさんきちんと料理されてて 本当に偉いなぁ・・・と思いました。 やっぱり朝ごはんは大事だからしっかり食べて欲しいけど、 気合いいれてたくさん作っても、食べないし。。。 私は小さい頃から朝はしっかり食べてる習慣があったので、 朝あまり食べないのを見るだけで病気かな?と心配になります。 この現状を打破するレシピって何かないでしょうか?(ノ_<。) <ちなみに、彼の嫌いなモノ> 魚全般・海老・苦味のあるもの (結構偏食なので、献立作りにも困ってます・・・)

  • 朝がくるのが怖い

    あたしは中2の女子です、今不登校です。 不登校といっても、別室登校なんですが、いつも学校に遅刻しながら行ってたんですが 夏休みの間にリズムが狂って、朝の5時頃に寝るようになってしまいました。 そして最近学校にあまり行ってません。 夜の11時すぎたらすぐに眠くなるんですが眠れません。 まず、眠いから寝たいのに眠りたくないです。 前からなんですが、朝がくるのが怖く、嫌でも朝はくるのはわかっているんですが どうしても朝が怖く、眠ったら朝がきてしまう、そんなことを考えてしまいます。 前は5時頃に眠くなり、寝ようとしたらすぐ眠れていたのですが、 最近はすぐに寝付くこともできなくなりました。 ちゃんと寝て起きて、学校に行けるようになりたいんですが 眠れません。寝たくないです。辛いです。 どうしたらいいんでしょうか? どうやったら眠れるんでしょうか? 朝が怖くて仕方ないです、この恐怖もどうにかしたいです。 乱文失礼しました。 カテゴリ違いだったらすいません。 みなさん回答お願いします。

  • 朝おきることができません。

    そのままです、私は朝起きることができません。 最近学校から出席日数に関して退学をほのめかされているのですが、それでも行く気になれません。 学校は退学したくないし親にも迷惑かけたくないのですが、どうしても起きられません。今はそんなことありませんが昔は朝はありえないほど不機嫌で親をなぐったり破壊行動していました。 早く寝ようと思うのですが私はベッドでじっとしていることができません。 こんな無駄な時間を過ごすなら溜まっている宿題をやらなければならないと思ってしまいます。 なので睡眠欲がMAXになるまで我慢してしまいます。 (ベッドに入っていたとしても早い時間は寝れません) ちなみに学校は楽しくないので余計に苦痛です。 Yahoo知恵袋に書いてあったアドバイス(楽しいことをするためにおきてみる)等もだめでした。 精神科にも行ったのですが、頑張れ的なことを言われただけでした。 どうすれば朝起きれますか?

  • 朝、時間が無い時の食事代わりに

    最近、朝早く起きれなかったり、用事があって早く出かけなければならない時のために、食事の代わりに↓のサイトの商品、ドリンクゼリーを飲もうと思っています。 自分は、普通に食事をしようとすると人より時間が掛かるので、こういうドリンクゼリーを2本くらい飲んでいこうと思っています。 これで3,4時間空腹をしのげればいいと思っているのですが、アクエリアスは運動しないで飲むと体に良くないって聞いたりしますが、こういうのは特に運動しないで飲んでも大丈夫でしょうか? https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=aminovital_15 カロリーメイトのドリンクとかは少し高いのでこういうのを飲もうと思っています。 とりあえず、満腹感が得られればそれでいいです。 ご回答お待ちしています。

  • 朝シャキっと起きる方法

    仕事柄、朝4時半に起きなければならない日があるのですが、私は低血圧なのか、朝がものすごく弱くシャキっと起きることができません。夜更かししてるわけでもないし7時間は睡眠をとってます。いつも朝は気持ち悪いしすがすがしい気分になることができません。早朝の仕事は半分意識が遠のいている感じです(><;)朝ごはんもなるべく採っています。しかし仕事中は持ち悪くて仕方ありません。朝早い仕事をしている皆さんは朝強いですか?朝気分良く起きる方法を教えてください!!

EP-775AWスキャン機能の設定方法
このQ&Aのポイント
  • EP-775AWのスキャン機能の設定方法について教えてください。
  • EP-775AWのスキャン機能を使うための設定方法を教えてください。
  • EP-775AWのスキャン機能を活用するためには、どのような設定が必要ですか。
回答を見る