• ベストアンサー

マザーリーフの育て方

3cmほどの小さなマザーリーフの苗をいただき育てています。 半年ほど経ちましたが、現在も10cmに満たないほど小さく葉が8枚付いています。 こぼれた赤ちゃんも同じ鉢の中で育てています。 イメージ的にはもっと大きくなると予想していたのですが、背も葉も大きくならず、子供ばかり増えているので困っています。 現在10個の赤ちゃんが今にも落ちようとしています。 どこまで増えるのか心配です(^^;) 本体が大きくならず子供が増えると言うことは環境が良くないのでしょうか。 親は根付が弱いと言うか、植えて半年経っても結構フラフラしています。 また、マザーリーフを育てていらっしゃる方は、この小さな子供達はどのように育てていらっしゃるのでしょうか。 うちのは植え替えるほど大きくないので、こぼれたまま親と同じ鉢に入っていますが、どれくらいになったら植え替えられるのでしょう。 分かりにくい質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者様のマザーリーフはおそらく「子宝草」「クローンコエ」 などと呼ばれる植物ですね。 (「セイロンベンケイソウ」もマザーリーフの名で流通しますが、 こちらは、幹についた葉からは子供ができず、落葉した葉から子供がでます) で、子宝草ですが、気温が低い時期はあまり成長しませんので、半年経っているとは いっても、実質3-4ヶ月程度でしょうし、私も数年育てていますが、 それほど成長が早い植物ではないと思います。(増えるのは非常に早いですが) ただ、根元がふらふらしているのは、日照不足か水分のやりすぎの様に思います。 (苗をもらった時期が寒い時期だと思いますので、初期のうちに徒長したのかも) 子供の中から丈夫そうな苗を選んで、そちらを大事に育てるのも ひとつの方法だと思います。 小さな子供たち は、好きに育てていいと思います・・・ でも、際限なく増えていきますので、ある程度間引く 勇気も必要かと。 適当な鉢を用意しておいて、子株はそちらにぱらぱらと まいておけば、勝手に成長してくれますし、真冬じゃなければ だいたい、いつでも植え替え可能です。 あまり混み合うと生育が悪くなったり、風通しが悪く なって病害虫が出たりしますので、適当に間引くか、 別の鉢に植え替えたほうがよいと思います。 セルトレイなどにひとつづつ植えつけてやってもよいでしょうけれど、 将来的には結局もてあましそうな予感・・・です。 ご参考になれば・・・。

kaichu0711
質問者

お礼

子宝草ではなく、セイロンベンケイソウが欲しくて買ったのに・・・ 売り手も適当なのですね。 かわいく思えなくなってきてしまいました。残念です。

その他の回答 (2)

回答No.2

マザーリーフ(はからめ)を育てています。育てはじめて1年半ほどになります。いまの環境は、直径25センチほどの植木鉢ですが、はじめは小さな箱に土を入れて育てていました。大きく成長させたい場合は、日光に良く当てると良いです。日光が良く当たり、雨には当てないようにすると良いようです。100円ショップで購入できる植物の栄養水をかけたりすると、グイグイ育ちます。水やりは、あまり必要ないです。本来は暑いところを好む植物です。マザーリーフは巨大に成長すると「かわいくない」です。これはわたしの実感です。アロエみたいになります。あと、小さな子供の葉は、ごっそり回収して日当たりの良い外に蒔いています。ただ、自然界ではなかなか育ちが良くないようです。

  • azaz1976
  • ベストアンサー率51% (24/47)
回答No.1

こんなの(↓)を見つけましたが、いかがでしょう?

参考URL:
http://www.watergreen-shop.com/un-001x.htm

関連するQ&A

  • マザーリーフについて

    はじめまして、マザーリーフについて解らないことがあったのでネットで調べたのですが、見つけられなかったのでお願い致します。 今年の五月にマザーリーフを購入。たくさんの芽が出たので土植え後、すくすくと育ちました。高さ5~6cm、葉は2~3cmほど、その葉の何枚かに黒っぽい小さい水泡の様な物が葉先にあります。病気なのか?解りません。 葉がどのくらい成長したら切り離していいのかも解りません。ほしいと言う方がいたのであげたいのですが・・・ どなたかご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフ(葉から目)を去年の今ごろ、一枚いただき育ててきました。最初は水栽培次はハイドロカルチャー、そして今は観葉植物の土を使用して育てています。一鉢に3本づつで高さは、30センチぐらいになりました。なんだか育て方によってはもっと大きくなったような気がして・・・何の知識も無くかわいがっておりますので肥料や水遣りについて教えてください。種子や球根から育てるのも楽しみでしたが、なんだか一枚の葉っぱからこんなに続々と子供が生まれるなんて・・・なんてかわいいのでしょう、なんと単純なのかしら、とかわいがっています。よろしくお願い致します。

  • マザーリーフの育て方

    友人からマザーリーフをいただきました。 葉のところについている子供の葉?をいただきました。 ○水に浮かべて育てたいのですが、どれくらいの頻度で水を変えるのでしょうか? ○日光に当てても良いのでしょうか? ○土で育てた方が良いのでしょうか?その場合、どこでどんな種類の土を買えば良いのでしょうか? 教えてください!!

  • マザーリーフの育て方を教えてください

    マザーリーフを育てています。 ベビーリーフから育て、今は鉢植えにして20cm弱の高さまで成長しました。 今のところは丈夫に育っています。 冬場は屋内に入れたほうが良いと聞きましたが、 室内には蘭や観葉植物も置いてあり、なるべくならこれ以上部屋に植木鉢を増やしたくありません。 雪なんて滅多に降らないような所に住んでいますが、屋外だと越冬は難しいでしょうか。

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフを購入しました。 2枚購入して、1枚は土の上、もう1枚は水に浮かべてます。 水に浮かべている方の葉が水に浮かべて2週間くらいで赤ちゃん葉が出てくるみたいですが、芽の出る気配は全くなく、端の方が腐ってきているような気がするのですが、時期が悪いのでしょうか? 土の上の葉は変化はありませんが弱ってもいません。 育てた事のある方、よろしくお願いします!

  • マザーリーフの育て方

    マザーリーフが夏、元気に育っていましたが、 冬になって室内で(ファンヒーター使用)になってから葉がくるくる丸まってしまいます。茶色くなったりはしてないんだけど心配・・・。 日光不足か部屋が乾燥しているからか水が足りないのか分からないので 教えてください。子供を見守る母の気分です。

  • マザーリーフが枯れそうです

    植物をうまく育てられない私。 「これならほっといても育つよ!」と言われ、去年の9月に友人からマザーリーフを7,8枚ほどいただきました。 さっそくもらった葉っぱ全部、一緒に水に浸しといたのですが、 なぜか葉がヌルヌル、黒くなってふやけて解けていっているような・・・。 謎に思いつつ、洗って水を取り替えてみても数日するとまたヌルヌルしてきてどんどん小さくなっていきました。 なので「窮屈にさせてしまったのが悪かったのかな?」と思い、弱っているのを捨てました。 (このヌルヌルに関しては、友人に聞いても謎が解けませんでした) そのうち元気な葉から芽が出てきたので、 3枚だけ水に残し、残りを1、2枚ずつ鉢植えに植え替えました。 水回りに置かないと、水やりを忘れて枯らしてしまうので、洗面所(脱衣場)の窓際に置いています。 土が乾いたら水をやるようにしていますが、現在だんだん元気がなくなっています。(><;) 水で育てている葉の方も、成長しているようには見えません。 寒さのせいでしょうか?日光のせい? それとも1枚ずつ育てるべきだったのでしょうか? 窓の外は木が生い茂っているので、直射日光は当たらないと思っていたんですけど・・・。 ちなみに住んでいる地方は、寒い雪国です。 マザーリーフは、雪が降らな地方の友人からのいただきものでした。 もらった時のように、葉にハリがないので育て方を間違えたと思っています・・・。 もう一度元気にする方法はあるのでしょうか?

  • マザーリーフの幹(茎?)から根が生えた?

    約一年半ほど前に葉から育てたマザーリーフが、現在70cmまで成長しました。 今年の三月に土を「ハイドロカルチャー」から「腐葉土」に換えたところ成長が良くなった(植え替えて以降に出来た葉の面積は、それまでの2倍ほどあります)のは嬉しいのですが、幹から根らしき物が生えてくるようになりました。 結局しばらくすると枯れてしまいますが・・・。 これは与える水の量が足りなくて、木が水を欲しているサインなのでしょうか? ネットで調べてみたのですがこう言った記述を見つけられず、どうしたら良いのか分かりません。 どなたか御存じの方がいらしたら、アドバイスをお願いします。 また、マザーリーフに関して御薦めのサイトがありましたら御紹介願います。

  • サクランボなどの育て方(剪定方法)

    庭付きのアパートに住んでいます。初めて園芸をはじめました。 サクランボ(佐藤錦、高砂) イチジク ユズ ウメ(南高) などの苗(1mくらい、ユズは50cmくらい)を鉢植えにしています。現在10号のスリット鉢に植え、大きくなれば60lなどの鉢に植え、実を楽しみたいと思っています。ユズ以外の苗は葉も枝もついてません。 これからの育て方を調べていたら、主幹を60cmや30cmくらいで切り戻しし、Y字に仕立て方をするよいと書いてありました。特にサクランボは枝を地面と平行になるように誘引するとあります。それでは横幅をとるため、狭い庭では少々邪魔になります。 せっかく1mもありますし、見た目の好みからできれば背を高く育てたいと思いますが、いい実をつけるためここは60cmなどに切り戻し、そこから伸びる枝から育てるほうがいいのでしょうか。 実をつけない他の木なども主幹は短く切り戻しし、そこから3本6本と木をのばしていったほうが(見た目は好みもあると思いますが)木にいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オリーブの鉢の寄せ植えについて

    オリーブの苗を購入しました。 細っこくて弱々しいのですが背だけは高く、30~40cmはあります。 大きくしたいので植木鉢も直径30cm程のものにしましたが 見た目に淋しいので寄せ植えのようにしたいです。 中心に背の高いオリーブで、まわりを葉っぱがしげるように…。 適する種類を教えてください。