• ベストアンサー

玉虫の標本

お世話になります。 山に出かけたとき、玉虫が飛んできました。 何十年ぶりに見たので、家に持ち帰りましたが、死んでしまいました。 長期保存する方法はありますか。 あれば、どんな方法ですか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22237
noname#22237
回答No.2

『机の上で飼える小さな生き物』によると、 昆虫の標本がばらばらと崩れるのは虫に喰われるからであって、 腐ったりした訳ではないそうです。 (主な犯人は“カツオブシムシ”だそうです) 基本的にはナフタリン等の防虫剤を入れておけば半永久的に保存可能なのだそうです。 (防虫剤は揮発性だから定期的に補充する必要があるけど)

ymts
質問者

お礼

ナフタリン入れときます。 ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

うちにも玉虫の死骸…っていうと何かイメージ悪いですが、あります。 もう20年以上は経過しているものですが、当時と変わらず綺麗な玉虫色のままです。 特に保存しようと思ってどうこうした訳でもなく、ただただ放置していただけなのですがずっと綺麗なままです。 なので、「特に何もする必要はないんじゃないかなー?」というのが経験上の私の答えです。 もちろん、アリなどの虫にたかられないようにはしなければいけないと思いますが^^;

ymts
質問者

お礼

素早い回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玉虫よいずこに

    小学校くらいの時に、祖父から玉虫(死骸ですけど…)をもらいました。腐らないようにしてくれてあって、それからずっと大切にしていたのですがいつのまにかなくしてしまっていました。どうしてもまた玉虫が欲しいので、捕りに行きたい(できれば死骸でいいんですけど)のですが、関東、東海地方周辺で生息している地域をご存知ないですか。祖父の家は富士宮(富士山のふもと)にあって、15年ほど前には家の中にもカブトムシやらが入ってきていたのが、今では探してもいません。玉虫も、私にくれたものが最後に見かけた1匹だそうです。

  • 背中タマムシの 飼育

     こんにちは。先日は本当にお世話になりました。  私は、ヤマトタマムシの成虫を、 千葉県某所で毎年、数十匹捕まえては楽しんでいます。  ところで、これから、いよいよ、 ヤマトタマムシ採取の本格的シーズンが到来してきますよね。  しかし、ヤマトタマムシを捕まえて、 いざ飼育しても、たった一週間程度で皆死んで逝きます。    私の飼育の仕方は、エサは、もっぱら新鮮な  『 えのきの葉っぱ 』 を毎日のように代えているだけです。  タマムシの飼育は難しく、すぐ死ぬのが、 私のタマムシの飼育の仕方が致命的に悪いのだと思われます。  成虫のタマムシの寿命を、 家庭の飼育で延ばす方法はありますでしょうか??。  みなざんの、いろいろな意見を下されば 幸いです

  • 玉虫の死骸から虫

    家に虫が発生して、触角が長くて体5ミリ位で 足が6本位あって真ん中に節というか白い線みたいなのがあります。 発生源をつきとめたら、たぶん父親が玉虫の死骸を標本のようにガラスケースに入れていて そこに抜け殻みたいのが大量にあったのでそこからだと思います。 調べた所カツオブシムシという虫だと思いますが、ゴキブリの子供のようにも見えて気持ち悪いです。 台所には一切居ないので、ゴキブリでは無いと思うんですが カツオブシムシなのでしょうか。ネットで画像とかあまり見たくないので。。 玉虫は隣の部屋なのに自分の部屋で昨日10匹位発生して、今朝玉虫は捨てました。

  • 夢判断お願いします -玉虫の夢-

    母が見た夢です。 家の中で大きな虫の姿が見えて、最初はゴキブリだと思い 「退治しなきゃ」と近づいたら握り拳ほどの大きさの玉虫だった。 色はいわゆる玉虫色で七色に輝いていて綺麗だった。 虫が水を欲しがっていると思い、水をあげようと陶器の器に水を汲んでいるところで 玉虫の顔が大きくクローズアップされ、一旦そこで終わる。 次の場面で見知らぬ人数人と道路を歩き、四つ角が見えてきたところで 林に向かって虫(先ほどの玉虫ではなく他の虫。数匹いて何の虫かはわからない)を放す。 虫たちは林に向かって飛んでいった。 という夢だそうです。 虫の夢などほとんど見た事がなく、とても気にしております。 どなたかお詳しい方、夢診断をお願いできないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 玉虫厨子は室町時代に修復された?

    法隆寺で玉虫厨子を見たのですが、玉虫の羽は全く見えず 「1400年も昔の虫の羽が残ってるはずないか~」 と思っていました。 そこへ観光客を連れたボランティアガイドさんが来て、懐中電灯で屋根を支えるの組み物のあたりを照らすと、わずかに残る羽が見えました。 こんなかんじです↓ http://ameblo.jp/kodaitantei/image-10331540223-10243286979.html (見知らぬ方の写真をお借りしました) ガイドさんは 「作られた当初の羽はほとんど残っていないけれど、ここは室町時代に修復したから残っている」 と言っておられました。 これはおもしろいと思い調べているのですが、それらしき文献資料が見つかりません。 玉虫厨子は本当に室町時代に修復されたのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m!

  • 昆虫の標本の作り方を教えて

    息子と必死の思いで採ったミヤマクワガタが死んでしまいました。そこで、これを標本とまではいかないまでも、保存したいと考えています。どなたか家庭で特別な用意がなくても簡単に死んだ昆虫を保存できる方法を教えて頂けないでしょうか。

  • 日本では『玉虫色の回答』は普通ですが、海外では?

    2030年の原発比率「半数以上が依存しない社会」テレビ朝日系(ANN) 8月29日(水)2時14分配信の記事に次のようにありました。  2030年の原発比率について国民からの意見を検証する政府会合は、「半分以上の国民は原発に依存しない社会を求めている」との分析結果を示しました。  古川国家戦略担当大臣大臣:「枝野大臣・細野大臣のエネ環会議副議長の2人と相談しながら、最終的な取りまとめをしたい」  会合では、各種世論調査やパブリック・コメントを通じた国民の意見を取りまとめ、政府のエネルギー環境会議に提出する予定でした。しかし、原案に対して出席委員らからは、要約の仕方や表現が正確ではないとの指摘が相次ぎ、取りまとめには至りませんでした。結局、「玉虫色」のまま、近く開かれるエネルギー環境会議に提出されることになります。 日本の社会では、「玉虫色」はごく普通のことで、上記のような回答があっても、腹は立ちますが驚きはしません。海外の政治でもこのようなことは、普通なのでしょうか。

  • 簡易な、DNA保存にもなる標本作成

    DNAを簡易に保存する方法はあるのでしょうか? ・長期間(何十年、何百年) ・簡易(自宅でも可能) ・安価(1つあたり何円、何十円オーダー) ・確実(塩基配列の確定につかえる) 例えば、 「昔の押し葉標本からDNAを取り出して製薬に生かす」 という話もあるかと思えば、 「マンモスなど永久凍土で保存されていても紫外線あたりすぎてか DNAサンプルの採取も苦労」 という話もあると聞いたので。 昆虫採集や植物採集等の際に、DNAも簡単にうまく保存できる方法が あるのならば、その方法で標本作成でもすれば良いかと思いまして。 教えてください。よろしくお願いします

  • タマムシを捕まえたいのですが

    名古屋市に住んでいます。 タマムシを捕まえたいのですが見つかりません。 名古屋市内または名古屋近郊でタマムシをが捕まえられる場所を知っていたら教えていただけませんか? また具体的な捕まえ方を教えていただけませんか?

  • タマムシ 玉虫 北限は?

    タマムシ 玉虫 北限は? タマムシ綺麗ですよね!? 青森県にはいるんですか?

このQ&Aのポイント
  • Windows10のFU(20H2)適用の問題や不具合の対応方法について相談したいです。
  • Windows10のFU(20H2)適用を行う際の注意点や対応策を教えてください。
  • Windows10のFU(20H2)適用後に発生する可能性のあるトラブルと解決策について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう