• ベストアンサー

未結婚で生まれた子の親権

私は未成年ですが、もうすぐ5歳の息子が居ます。息子は今年3月まで施設で育ち、4月からあたしが引き取って育てているのですが、その子の父親があたしが二十歳になるのと同時に親権についてはっきりさせたいと言い出し、今、話し合っている最中です。 なぜ施設に入れたのかというと、息子が生まれた時あたしは中学生で、しかも保護観察中の身でした。父親もまだ高校生で、お互いに育てるのが無理だという判断で施設に入れました。 父親は今現在結婚しており、経済的にも非常に安定しています。それと息子は施設時代、よく父親が会いに行ったらしく、とてもなついています。奥さんも、息子と暮らすのを大歓迎とのことです。 それに引き換え、あたしは今はまだ学生で経済的にとても不安定だし、学校が遠く、研究などにも時間を要し生活リズムも不安定で、子供と触れ合う時間が本当に少なくなってしまい今はほとんど両親に預けています。 こんな両親が裁判所で争った場合、有利になるのはどっちなにでしょうか。あたしは、絶対に渡したくありません。今勉強しているのも、将来子供をきちんと育てる為です。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokomohu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

申し訳ありませんが、このままでは父方が大差で有利です。 (理由) 親権を争う場合、その決定は家庭裁判の裁判官が職権によって定めます。 裁判官が親権を決定する際のポイントは、「子の身分、財産等の衣食住に関わるもの全てを総合して考え、子が心身共に成長するに相応しい環境が整っていること」が重要な焦点です。 これを踏まえて、あなた不利な理由を挙げたいと思います。 [1] 現在、父方も年齢では未成年かもしれません。しかし、結婚しているのであれば、婚姻の時から成年擬制といって、二十歳に満たない者でも成人とみなされます。 あなたは未婚の母ではありますが、婚姻をしていないため、未成年であることに変わりはありません。 社会的責任を負えるであろう経験を、父方が長く経験している事になりますので、社会的信頼性は父方の方が上と言うことになります。 [2] 経済的安定という項目は、親権者を選定するにあたり、最も考慮するところです。 やはり、結婚し家庭を持ち住居を備え、自給で生活を営んでいる者の方が、親権者になるに相応しいということです。 [3] 親権者には、子が育つに相応しい環境を持ち合わせていなければなりません。裁判所は「正常であろう家庭」を意識しますので、父、母になるであろう相当な 人物の揃っている父方が有利と言えます。 かなり申し訳ない文章になってしまったのですが、親権を渡したくないのであれば、あなたの両親と子の扶養について相談する事です。 父方と大差がありすぎますので、自分の両親を巻き込んで、子を受け入れる環境を整えるか、卒業後に結婚し、父方と同等の環境を整えるかをしなければ、親権獲得は難しいのではないかと思います。 手放したくない気持ちも分かりますが、親権者の決定は情で動くものではないのです。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 親権について

    今、今月で10ヶ月になる息子がいます。 私は、父親なのですが、 嫁のいい加減さ(すぐ約束破る、その場しのぎのいい加減な言葉、人の話を真剣に聞かない子供を見てる時間より携帯扱う時間のが長い) から離婚を考えて、嫁に離婚を提案しました。 別れる時は俺が子供を引き取ると約束していましたが、 いざとなったら真剣に考えてなかった 等と言って裁判にすると言ってます。 どのようにしたら親権を父親が勝ち取れますか? 私(二十歳)は仕事もしてて年収270万くらいです。 嫁(18歳)はアルバイトをしてて収入不安定、バイト中は会社の規定により連絡をとったらいけません。 私の両親は父親が私と同じ会社の専務取締役、母親看護婦です。 嫁の両親は父親が長距離ドライバー、母親パートです。 どうしたらいいか教えてください。

  • 親権について

    離婚して子供と生活していますが 親権は元夫にあります。 親権がないことで今後問題になることがありますか? 元夫と子供は定期的に自由に会うことをしていますし 私自身も連絡を取っています。 私の生命保険の受取人は、子供が未成年の間は 私の父親にしています 万一の時は、私の両親に面倒をみてもらいたいので。 (子供が未成年だと親権者請求になると判断した為) 逆に元夫が死亡した場合、親権は私になるのですか? それとも元夫の親族になってしまいますか? 今のところ親権がないことで問題はないのですが 将来的に何ら問題があるのであれば親権者変更を したいと思います。 アドバイスをお願い致します

  • 離婚後、親権異動。でもやっぱり。

    私は3歳(娘)と1歳(息子)の母親。去年7月に離婚。当初、親権は私にありました。が、経済的な困難と精神的に不安定だった事もあり、12月に親権を元夫に異動。その際、私が申立人ということで調停。現在、3歳の娘だけ親権が元夫にあり、その娘だけ元夫と暮らしています。1歳の息子は私と暮らしており、親権も私のまま。今回、私のほうの再婚が決まり、経済的にも精神的にも安定し、また娘と一緒に暮らしたいと思うのですが、可能でしょうか。今の状態では子供たちは姉弟が引き離された状態です。私は新しい夫と娘、息子と暮らしたい。新しい夫は娘のことを知っていますし、娘も彼と仲良くしていました。元夫は実家に住んでおり、元夫の両親や妹が娘の面倒見ているようです。元夫に少し相談したところ「勝手なことを言うな」と言われ、受け入れてはもらえないようです。私は娘と息子、一緒に育てることを完全に諦めるべきですか。

  • 親権者変更

    父親が親権を持っています。 子どもはいま、3歳と5ヶ月の双子です。 結婚はしていなく、未婚で産み、その後認知をしてもらい、 親権者変更を申し立てられ、精神的に追い込まれて 親権者変更を承諾しました。 いま、子どもの父親と離れ精神的にも経済的にも落ち着き 再度親権者変更を申し立てました。 子どもの父親は、祖母と子どもと4人で暮らしています。 子どもの父親も仕事をしているため日中は祖母が見ています。 私は彼氏と暮らしていて、実家には両親と弟がおり、 援護は出来る状態です。 彼氏も親権をとることに賛成なため、 私が親権を取って日中見るために仕事を辞めてもいいと 言ってくれてます。 調停中なのですが、なにも親権を決めたときから 状態の変化がみられないと言われました。 気持ちの変化だけでは親権謝変は出来ないと、、 いま子どもと月に3~4回会って居ますが、 毎回パパのとこに帰りたくない、 ママと居たいといいます。 それだけでは理由にならないですか? 子どもが毎回泣きながら、また我慢しながら パパのところに行くのをみると心が痛いです。

  • 離婚後、親権異動。でもやっぱり。

    私は3歳(娘)と1歳(息子)の母親。去年7月に離婚。当初、親権は私にありました。が、経済的な困難と精神的に不安定だった事もあり、12月に親権を元夫に異動。その際、私が申立人ということで調停。現在、3歳の娘だけ親権が元夫にあり、その娘だけ元夫と暮らしています。1歳の息子は私と暮らしており、親権も私のまま。今回、私のほうの再婚が決まり、経済的にも精神的にも安定し、また娘と一緒に暮らしたいと思うのですが、可能でしょうか。今の状態では子供たちは姉弟が引き離された状態です。私は新しい夫と娘、息子と暮らしたい。新しい夫は娘のことを知っていますし、娘も彼と仲良くしていました。元夫は実家に住んでおり、元夫の両親や妹が娘の面倒見ているようです。元夫に少し相談したところ「勝手なことを言うな」と言われ、受け入れてはもらえないようです。私は娘と息子、一緒に育てることを完全に諦めるべきですか。娘、息子と一緒に暮らすために私がとれる法的な行動とは、どのようなものがあるのでしょうか。(※以前別のカテで質問したところ、こちらで質問したほうがいいのでは?と助言いただき、こちらのカテに再度質問させていただきました)

  • 親権について

    始めまして 今回知人より相談を受け専門的な知識も無い為 皆様のお知恵をお借りしようと投稿しました。 質問は2点です。 背景としては 9年前に別れた夫とその間に生まれた子供の事で親権は現在父親に。 子供は現在11歳。現在はお互い再婚し家庭を持っている。 その子供は別れた夫の暴力・無収入と子供自身の精神不安定状態により 施設に入れられている。 彼女(相談者)は施設に入っていた事を知らなかった状況で最近知った その状況に対し彼女(相談者)は親権を返して欲しいと父親に訴えるも 拒否されている 質問です (1)この様な状況で再度親権を取り戻す事は可能か? (2)父親に対し期限付きの条件(就職や施設からの引き取り →出来なければ親権の委譲) を出す事は可能か?またそれは法的拘束力を持つのか? 以上何卒ご回答をお願い致します

  • 親権

    宜しくお願いします。 親権を獲得にはどんな条件がありますか? 一般的に耳にするのは、母親が親権を獲得する場合が多く見られますね。 それは何故ですか? 例えば、経済力がある父親に親権が認められないケース。 子供が母親より父親を選んでも親権は母親になるケース。 子供が二人いて父親と母親が一人ずつ子供を引き取り、父親母親双方の親権が認められることはありますか?

  • 親権

    子供が未成年です。 今の主人は、子供とは養子縁組み をしています。 万が一 私が他界した場合 親権を私の両親にする方法はありますか?

  • 親権者のいない子供

    親権について質問させていただきます。 現在未成年の子供が父、母から共に 親権放棄をする。又はさせることは可能なんでしょう? さらに、親権者がいない未成年とは法律上あり得ることなのですか? 追伸 両親ともに健在ですが、DVを理由に離婚した母子家庭で 父親には接近禁止令が出されています。 母親は精神病を患っていて管理、保護能力がないと 診断され、親族もいないという状況だと仮定して どのようなケースがあるのでしょうか。

  • 親権について

    幼い頃に両親が離婚し、 現在自分の親権者は母親です。 いろいろな理由があり 父親を親権者にしたいと思っています。 私は今17歳なのですが 親権者を父親に変えることは できるのでしょうか? 親権者というものは どうしたら変えられるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう