• ベストアンサー

ソフトと野球

takumiaiの回答

  • takumiai
  • ベストアンサー率22% (35/158)
回答No.5

楽しむというレベルでやるのならソフトボールが いいのでは?ピッチャーは下から投げてくれるし 塁間(ベースからベースまでの距離)も短いです。 そして何より球が大きい。当たる確立は高いです^^

関連するQ&A

  • 野球のグローブについて

    中1の息子が自分でグローブを購入してきました。よく見ると「ソフトボール用 ミズノ ビューリーグ」。息子は軟式野球部です。軟式野球グローブにも使用できるのでしょうか?取り替えたほうがいいのでしょうか?13000円・・・。店員さんに聞いたみたいなのにぃ~・・・。!!

  • 硬式野球の打ち方と軟式野球の打ち方について

    小学校5年生の息子は少年野球をしています。それと併せてソフトボールもしています。軟式野球の試合は2年生から出ていますがだんだんと打てなくなってきました。当たらないわけではないですが、ボテボテの内野ゴロかフライが大半で良い当たりは殆どありません。しかし、ソフトボールは殆どが良い当たりです。先日、硬式野球の練習に参加させていただいたらそこのスタッフの皆さんが「38人いた中で1人だけ即戦力として使えるから是非入団して欲しい」といわれました。3球打たせてもらっただけですが「小学校であのうち方が出来るのにはビックリした」といわれました。よく分かりませんが「ボールを上手くバットのに乗せて運んでいる。あのバットコントロールは凄い」といわれました。 息子の場合は軟式ではなく硬式に対応できる振りが出来ているのでしょうか? もしそうなら、硬式に移らせてやりたいと思ったりもします。軟式では練習をすればするほど打てなくなる様な気がしてしょうがありません。 よろしくお願いします。

  • ソフトボールから野球に転向した方、教えてください。

    小学生の子供が今やっているソフトボールから、中学に進学したら野球(軟式)をやりたいと言っています。ソフトボールと野球では、ボールの跳ね方等が異なるため、慣れるまで大変だと思います。同じ経験をされた方、スムーズに移行するためのアドバイスをお願いします。

  • 野球・ソフトボール、グローブ構造の違い

    スポーツ用品店へ行くと軟式・硬式野球・ソフトボールそれぞれグローブがあります。「硬式用」「軟式用」とかありますが、素人目にはどれも同じような構造としか見えません。何が違っているのでしょうか。

  • 野球道具について

    僕は中高ソフトボール部に所属していましたが 大学では硬式野球部に入ろうと思ってます。 バッティンググラブやベルトはいいとして スパイクは金属製ではなく、グラブも軟式、ソフトボール用です。 そこで質問なのですが、やはり道具は買い直したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 軟式野球の守備上達

    私は大学で女子野球部に入った女子です。 以前5年間ほどソフトボールをやっていたので、すぐに慣れるだろうと思っていました。 が、守備が全然できなくて困っています。 ソフトボールと違って軟式はすごくよく弾んで、トンネルとかとどかなかったりとか、とにかく守備がボロボロです。 投げるのは昔野球のボールでキャッチボールしてたので大丈夫です。 なにかコツとかいい練習とかを教えて下さると嬉しいです。 あと、家でもできることがあれば教えて下さい。 おねがいします!

  • ソフトボール

    ソフトボール経験者の方居られましたら回答お願いしますm(_ _)m この度ソフトボールチームに入る事になったのですが少しの軟式野球経験しかありません。 グローブなんですが軟式野球用オールラウンドタイプ??じゃダメなもんですか?? パッと見で軟式野球用とソフトボール用見分けつくものですか? ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 軟式野球と硬式野球

    皆さんご存じの通り日本には軟式野球と硬式野球と言う2種類のそれぞれ違ったボールを使う野球に分かれて試合や練習が行われています。ボールが全く違う為基本的にはバットまで違ってきます。一方アメリカでは軟式野球は存在しません。野球経験者の友人がアメリカで長年生活していて草野球をやっていたのですが、硬式野球だったそうです。アメリカは大人から子供まで硬式野球で、それが嫌ならソフトボールを楽しんでいるらしいです。日本の野球もアメリカと同様のスタイルで望むべきでしょうか?日本にも少年硬式野球がありますが、球団数が少ないとか保護者の苦労話を良く耳にします。私もチームメートとこの論議がかなり頻繁になされるのですが、いつも平行線です。基本的に日本では硬式野球の統一化は難しいのでしょうか?メリット・デメリットもあるでしょうが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 野球用品の選択

    先日、草野球チームに入ろうと思い立ちました。 軟式野球を始めるに当たって、 どのような用品を揃えればよいのでしょうか? SHOPのHPを見る限り、 例えばスパイクには金属性のものや、 それと違ったものもあり、どれを選べばよいかわかりません。 また、グラブに関しても「オールラウンド」で良いのか? と迷っています。 バットも購入したほうが良いのでしょうか? よろしくご回答お願い申し上げます。 また、 野球経験は小学校の頃にソフトボールクラブに入っていた程度で、 未経験と言って問題ないレベルです。

  • 久保田スラッガーのグローブをソフトボール用として使用したいのですが。

    子供が少年野球を行っており、その影響で自分もソフトボールチームに入りました。現在は軟式野球用のグローブを使用しソフトボールをしていますが、新しいグローグがほしく購入を検討しております。 子供の野球用品を購入する野球用品店で久保田スラッガーのグローブを見てから、久保田スラッガーのグローブにほれました。 ソフトボールにはソフトボール用グローブがよいと聞きますが、久保田スラッガーのグローブがどうなのかと思っています。久保田スラッガーは軟式用でありソフトボール兼用でもありますが、自分はこれからソフトボールをおこなっていくにあたって、ソフトボール専用グローブを選んだほうがよいのでしょうか。