• ベストアンサー

家庭用単相200ボルト

買ってしまったエアコン使用するため単相200ボルト の工事をして 現在単相200ボルト使用していますが 変圧器を用意すればもとの100ボルトにもどして 単相200ボルトの電気製品を使用したほうが 電気代が得なのではと考えていますが 何方か最良の方法教えていただけないでしょうか 単相200ボルト工事約80000円かかりました。 現在電気代約8000円 100ボルトの時は 5000円前後でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>何方か最良の方法教えていただけないでしょうか… 現在の方法が唯一であり、代替案などありません。 >電気代が得なのではと考えていますが… >100ボルトの時は5000円前後でした… 100ボルトに戻して、エアコンも使わなくすれば 5,000円に戻ります。 3,000円の差は 100ボルとか200ボルトかではなく、エアコンの使用料金でしょう。 >変圧器を用意すればもとの100ボルトにもどして… 100ボルトでは 30アンペアまでしか使えません。 200ボルトのエアコンということは、14畳用ぐらいかと想像しますが、一人暮らしなら、30アンペアで14畳用エアコンを使うことも可能でしょう。 しかし、普通に家族がいる家で、14畳用エアコンを使うには、30アンペアでは無理です。 しかも、変圧器の購入にお金がいりますし、変圧器には電力損失があります。損失は電気料金に跳ね返ってきます。

izumi777
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます 参考になりました 現状維持で行こうと思います ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

1さん2さんが言われるとおり変圧器の電力損失分電気代がかかります、というか同じ仕事率なら電圧を半分にすると使用電流は倍になりますから確実に電気代が上がると思います。 うちは通常6000円くらいの電気代が夏は3倍くらいになります、200ボルト電源にすればよかったと思っています。

izumi777
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます 参考になりました 現状維持で行こうと思います ありがとうございました。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

電気料金の請求は電気使用量(kWh:キロワットアワー)で決まります。 電圧が上がっても使用する電力量が変わらなければ、料金に変化はありません。 変圧器を利用して100Vを200Vに変換した場合、変圧器の部分で電力消費を行う可能性があるので、逆に料金が上がる可能性があります。

参考URL:
http://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/rate/unit/service_rate.html
izumi777
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます 参考になりました 現状維持で行こうと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単相100Vのエアコンに単相200Vの電気を流したらどうなるのでしょう

    単相100Vのエアコンに単相200Vの電気を流したらどうなるのでしょうか。今日単相200Vのエアコンの取り付け工事をしました。もとのコンセントが単相100V用だったので、ブレーカーと配線とコンセントを単相200V用にする工事をしてもらいました。このとき、事前にそのブレーカーを切って各部屋の電灯、コンセント、エアコンの確認を私がしました。それらはちゃんと動いていたので専用のコンセントと思い単相200Vにしました。工事の人が帰ってから、べつの部屋の単相100VのエアコンをリモコンでONにしたところ、うんともすんとも言わず本体のリセットボタンを押してもだめでした。このエアコンも確認したはずなんですが・・・。そこで質問なんですが、もし、単相100Vのエアコンに単相200Vの電気を流したらどうなるのでしょうか。また修理は可能なんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 単相200V

    現在使用しているエアコンが古くなり新しいものを購入しようと物色しているのですが、電源が単相200Vのようです。電気店に行くと100V仕様のものがほとんどで200V用はあまり無く、価格も高いので、今のコンセントにアダプター等を間に入れて100V仕様のエアコンが使用できないでしょうか。出来れば大掛かりな工事はしたくないと思います。 また、200V仕様のエアコンはどんなメリットがあるのでしょうか。

  • 200V単相の製品を100Vで使用する為の変圧器?

    こんにちは。 200V単相の電源を使用する電気製品を100Vの電源(一般家庭のコンセント)で使いたいと思っています。噂で200V単相の電気製品のプラグを一旦、装置に差し込んで、その装置から家庭のコンセントにつなぐ変圧器のような物?があると聞きました。 本当にそのような製品があるのか?あれば価格帯や価格帯による性能の違い、オススメ製品のURL等を教えて頂けませんでしょうか?出来れば私の使用目的の基本性能はしっかり押さえた低価格の物が嬉しいです。 また、そのような変圧器を使用しても元の電気製品に悪影響は出ないのでしょうか?ちなみに、200V単相最大1500Wぐらいの電気製品です。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!!

  • 単相100Vのエアコンか単相200Vのエアコンか

    20年近く前に設置したエアコンが古くなったので、新しいのを入れたいと思います。 田舎の木造住宅で、居間と台所とが一体の12畳くらいの部屋です。 今までのエアコンは、14畳程度・4kW・単相200Vです。 そこで、今回も同じ「14畳程度・4kW・単相200V」とも考えましたが、特に電源の電圧の単相100Vか単相200Vかに関して、どのようなメリット・デメリットがあるのか、電気に疎いので分かりませんので、質問しています。 最近の機種は、20年前と比較して高性能なので、20年前の「14畳程度・4kW・単相200V」の機種と同じパワーは、実際上、私が家電量販店で今日もらってきたパンフレットにある「10畳程度・2.8kW・単相100V」でも、事実上出せるのではないかと予想します。 他方で、今の「単相200V」を「単相100V」に変更する電源工事を行うリスク(漏電など)もあるのではないかと思います。 さらに、他方で、今、電源工事をしても、「単相200V」を「単相100V」に変更しておいた方がよいのではないか(200Vという電源に対する電気の素人としての「漠然とした不安」があります)とも思います。 以上に書きましたことから、総合的に考えて、 (1)今までのエアコンと同じ「14畳程度・4kW・単相200V」とすべきか、 (2)電源工事を行ってでも「10畳程度・2.8kW・単相100V」にするべきか、 どちらが良いでしょうか?

  • 200V単相を引こうと思いますが

    現在自宅で仕事をする都合があります。 200V単相で動かせる電気炉を使用したいと考えています。 ただし、200Vのコンセントが無い為、電気工事で設置してもらおうかと思います。 で本題ですが、実際200V単相を引いた場合、200Vのコンセントでは、何Aまでいけるのでしょうか? 調べた限りではコンセントの形は異なりますが、15Aか20Aまでいけるみたいですけど。 ちなみに20Aまで使用可能の場合、200V×20Aで4KWまで使用可能ですよね?(実際には、そこまで使いませんけど) 今現在の自宅の電力状況は、単相3線で100Vの50Aまで引いています。(ブレーカーまで3線はきています) 後、これとは別問題ですが100Vのコンセントからトランスを使用して200Vまで昇圧した場合、実際に使用できる電流量は7.5Aですか?

  • 三相三線200Vから単相100Vへの減圧

    工場の三相200vから単相100vを取りたいのですがどのように行えば宜しいですか。単純に三相200vから単相200vを取りトランスで単相100vに落とすでよろしいのでしょうか この場合他で使用している三相200vに影響がでる事があると聞きましたが。何か簡単にできる部品ややり方ありましたら宜しくお願いします。 因みに形だけ2種電気工事士はもっています

  • 単相200Vから100Vに変圧して家電製品を使用したいのですが?

    単相200Vを変圧器を使って100Vに落とし、家電や一般のコンセントとして使用できるのでしょうか?200Vから100Vなので電気代が安くなると思うのですが・・・住宅配線全て変圧器をくぐしたら電気代も半分になりますか?どなたか教えてください。

  • 3相200Vから単相100Vへの変換と違法性について

    初めてみなさまに質問いたします。よろしくお願いいたします。 仕事で、三相200Vを使用しているのですが、単相の100Vを得ようとしています。使用する目的は、実験用で漏電、過電流などが起き漏電遮断機等がトリップしても、ほかのAC100Vを落とさないようにしたいためです。実際には、三相200VからNFBを通り、三相のR,Sを単巻きの変圧器で降圧し、絶縁トランスで二次側の一方を接地した後漏電遮断機を通して実験用電圧としようと思います。単相100Vはせいぜい10A程度の使用です。 前任者が同じことをやって電気工事業の人に「違法だ!」といわれたと聞いているのですが、どれが違法なのか?そもそもこんなことはやってはいけないのか?どうかお知らせいただけますでしょうか。

  • 単相変圧器のN相について

    今度、電気室の3相200V盤から小型(20kVA)の単相100V変圧器をとりつけて100V電源をとるんですが、変圧器の一次端子がRと0、二次側がrと0だったと思うんですが(まだ物が確認できていない)、0は中性線のN相でよかったでしょうか? 単相盤が少しはなれたところにあるんですがお客さんの指示で3相200V盤から変圧して100Vをとりたいそうなんです、N相はどこにあるんでしょうか?よくわからないので(電気工事2種程度の知識)よろしくお願いします。

  • 3相200Vのコンセントから単相200Vの電源を…

    3相200Vのコンセントから単相200Vの電源を取りたい 現在、工場に200Vのコンセントを設置しようと考えております。 主な使用用途は、暖房機器(単相200V)やバキューム(3相200V)です。 ここで、なるべくコンセントの形状を多くしたくないので、3相200Vのコンセント(4つ口:円状)を設置して、そこから単相200Vの電源を取ることは出来ないか?と考えております。 電気工事会社に相談したところ、 「4つ口の3相200Vコンセントを設置して、単相200Vのプラグの方を4つ口に合うようにすれば良い。プラグの4つの線のうち、1つがアース、あとの3つの線のうち1つの線は無視されるが、それで単相200Vが取れる。」 と回答がありました。 この方法で単相200Vを取っても問題ないでしょうか? 他の質問サイトを見ていると、 ・3相のバランスが崩れる ・電力会社との契約 などの記載があったため、不安になり質問させていただきました。 電気に関してほとんど知識がないので、ご教授を宜しくお願いします。